• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fujimuraのブログ一覧

2024年12月13日 イイね!

お礼参りと鳩ノ巣駅らへん紅葉のこと。

前回のブログに袋井に紅葉ドライブしたことを書きました。
静岡の紅葉は、その時見た紅葉MAP なるものには、オール緑表記で、
紅葉してないことになっていましたが、
ほんのり紅葉しているところもあり、
そのほんのり加減が美しかったです。

紅葉が進んでないことで、人の数はそんなに多くなく、
見頃と、人の数は比例するので、
あれはあれでよかったかな、と思っています。

その週末、
娘の手伝ってるオケの定演鑑賞のため、
また東京に行ってきました。
(東京と言っても都会ではないエリアです)

いつもは、演奏会しか行かず、
せっかく娘と会っても、いなげやぐらいしか行かないんですけど、
今回は、演奏会がいつも土曜なのが日曜だったことで、
お互い、月曜がオフだったので、
ずっと行けずにいた、亡きにゃんこのことで
お守りくださいとお参りしていた観音様にお礼に行くことにしました。

にゃんこAは昨年の11月頃から、認知症がひどくなり、
年明けからは一気にいろいろ悪くなり、2月に亡くなりました。
認知症だけど、元気だった頃に
ボケ封じみたいなとこないかなと
調べたら、青梅の塩船観音、というところが出てきて、
娘とお参りしたかったので、
東京西部で探したんですけどね。
そこへお参りにいきました。

にゃんこAはトラちゃんという名前でした。
19歳9か月のにゃん生でした。
いまだに、トラちゃんがいないことに慣れていませんが、
毎日トラちゃんはいません。。
トラちゃんと同居の同じ年のにゃんがまだ元気にしてますが、
初めての猫1人だけの冬を
1人で丸まってるのを見ると切なくなります。


塩船観音寺



ボケ封じの庵



平日で人もほとんどいないくて、
のんびりまわってきました。



眺めもいいんです。




鐘もつけます







昨年お願いに来たときは七五三シーズンで賑やかでしたが、
この日はぜんぶで3人ぐらい会いませんでした。

まだ時間があったので、
奥多摩方面に行けば、紅葉も見られるかも、と
行ってみることにしました。

ネットで検索したカフェをゴールに決めました。

鳩ノ巣駅のそばの
ぽっぽ、というとこです。

R411沿いの山々は紅葉がとてもきれいでした。

鳩ノ巣は、
はとのす荘、という温泉旅館に何度か来たことがあり、
その近くのようでしたが、
急坂の帰りのヒジョーに曲がりにくいその駐車場まで行っても
カフェはありませんでした。

でも、グーグルで見たら、すぐ近くに表示されている。。
カフェに電話したところ、
車で来たのなら、と、
駅近くのパーキングの行き方を伝えられ、
パーキングからどう歩いてくるのかを伝えられ。。

言われたとおりにしたら、たどり着きました。

はとのす荘の駐車場から、さらに下へいく階段道をくだってくだっていきました。



このカフェは靴を脱いであがります。
げた箱のところに番号札があり、それでオーダーするので、
必ずとらないとだめです。

女の人が1人で切り盛りされているのに、
そのわりにお客さんは入れ代わり立ち代わりやってきて、
手伝ってあげたくなるお店でした。

ケーキセットにしました。



このケーキを、またぜひ食べに来たい!!
というレベルではないものの、
それなりにおいしくいただき、眺めもよくホッとできました。

近くにつり橋もあり、楽しめました。←つり橋好き

つり橋からの眺め





塩船観音に行く前、
青梅のたまご屋さん併設カフェでオムライスを食べてきました。



たまご倶楽部というところです。

カルボナーラ、とオムライス2種(デミグラ、トマト)
しかないですが、
とってもおいしいです。
モーニングメニューにフレンチトーストがあることがわかったので、
次回は、それで。。


鳩ノ巣からまた娘のお部屋まで戻り、
娘はそのまま練習に行き、
私は晩御飯を作り置き、掃除をし、
自宅に帰りました。

娘のとこに行く、というと、
みんないいね、って言いますけど、
娘に会えるのはもちろんいいんですけど、
結局、娘のとこでおかんをするか、
自宅でおかんをするか、
どこにおってもおかんはおかん、なんですよね。。
おかんだからしょうがないんですけど。

来年度から、
ダンナも東京で単身赴任するかも説があり、
おかん3か所??と思うと、ちょっとそれは、、、って思いますよね。


この数日後に奈良に行ってるので
次回はそのお話で。。

ではでは。。
Posted at 2024/12/13 13:04:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月12日 イイね!

袋井らへんはお寺がいっぱいある

5月に奈良に行ったメンバーで
11月末に奈良か滋賀あたりまで紅葉見に行くことになっていた。

どこに行こうねー♪ってグループライン話してるときに、

メンバーの1人が、
今、おとーさんが京都から帰ってきたんだけど(老人会ツアー)
予定より2時間も遅くって、高速がとんでもなく渋滞してたって。
調べたら工事してるみたいだけど、大丈夫かなぁ。。

とな。

そうだった・・・・(-_-;)
そういう工事関係のこと、まったく頭になかった・・・(-_-;)(-_-;)

伊勢湾岸の集中工事と思われ、それは、ぜったい通ったらいかんやつ。
お金払う道路の渋滞ほどむなしいものはない。。

そっち行くのやめよう!

特に
場所にこだわりのない人たちなので、
あっさり行き先変更で、
静岡にしよう、ってことになった。


でも、
いろいろ調べたら、静岡はまだぜんぜん紅葉してなかった。。

でも、
場所にこだわりのない人たちなので、
紅葉してる方がいいけど、してなくてもいいよっ(^^)v
ってことになり、
紅葉がいいといわれている(ネットで)
小國神社、法多山など
に行くことにしました。

小國神社はちょっとだけ紅いところもある程度でした





やはり、紅葉を見たくて行くと
違うな、って思いましたが、
お参りはしてきました。

お昼は
とろろのおいしい蕎麦屋さん



めちゃくちゃおいしかったです。
とろろってこんなにおいしいんだと思いました。
東名袋井インターから北に行ってちょっと右に行ったらへんにあります。
↑わからんわってか 店の名前忘れたので。。

次は法多山に行こうと思ったんですが、
通り道に油山寺というとこがあり、
目にいいというお寺らしく、
みんな目の衰えに敏感なお年頃、絶対外せない、ってことで行きました。
















ところが、このお寺、
とってもいい感じで、3人ともすっかりお気に入りになってしまいました。
大きくないお寺なんですが、
裏山みたいなとこがあって、なだらかな土道を歩き、階段もいっぱいのぼって、
三重の塔がありました。
達成感が味わえました。

ここはまた行きたい♪

そして、法多山に向かいましたが、
着いた時間が、16時。
17時までと書いてありましたが、
閑散としていて、駐車場ももうしまってるとこが大半。
ここは階段が容赦なくあるから、ひとまわりすると時間がかかるので、
またゆっくり行くことにしてやめてしまいました。

じゃ、お茶に行こうってことになり、
ゆるキャン△でみて
一度行ってみたいと思っていたきみくらに行ってみました。

2人はゆるキャン△すら知らない人たちでしたので、
助手席の友に、
きみくらって検索して入れて、と
ナビを頼んだところ、
2つでてきたけど、どーする?っていうので、
どっちも同じだよね、きっと、ってことでテキトーに設定してもらったら、
私が思ってたとこは、バイパス降りてすぐのとこで
頭に地図入ってましたが、案内されるのは、
私が思ってるとこからどんどん離れていく。。

ほんとかよ。。と思いつつナビ通りに行くと、ありました。

きみくらカフェは2つありました。
(あとでわかった)

案内されていったのは、本店のようで、
こここそ、りんちゃんが立ち寄った場所のようでした。



こんなんいただきました ^^
これも、めちゃおいしい。
味わったことのないおいしさ。
スィーツたちをコーヒーじゃなく、お茶でいただく。
そのお茶のおいしいこと♡



3人でお茶のおかわりは、交換して
いろいろ味わえました。

メンバーのひとりは
お茶製造販売メーカーの社長夫人なのだが、
これはおいしい、と言ってたので、
やっぱおいしいんだと思います。

1階に売店があるんですけど、
2人はおみやげをせっせと買っておりました。。
私は娘にスィートポテト、だけ買いましたが、
あんなおいしいお茶いただいてしまうと、
ここで同じお茶買っても、家であんなおいしくいれられそうもなく、
やめました。。

ところで、
ゆるキャン△って入力すると、もう△までついてきますね。。
おそるべし。。



きっと、
12月に入り、
袋井の紅葉はきれいに染まったことでしょう。。

なかなか、
ちょうどいい、とみんなの予定はあわないもので、
来年は、このメンバーでも見ごろな紅葉が見られたらなと
思いました。
このメンバー=大学時代の同級生

このあと、
私は、何か所も紅葉スポットに行くことなってますが、
また書きます。←いらんってか


Posted at 2024/12/12 17:20:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「にゃんのご飯をもらってくれる人を探したけど、高齢猫用なので、なかなか見つからなかったが、ダンナの会社の人がもらってくれることになった。口に合うといいな。。」
何シテル?   08/18 21:53
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1234567
891011 12 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 01:24:56
夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターが好き過ぎてまたフォレスターにしました 念願のシルバー、念願のSTIで 多少 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
赤い子と呼んでいます
スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation