• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wan To Driveのブログ一覧

2025年03月23日 イイね!

花粉洗車

昨日 修理したケルヒャー君の試運転兼ねて花粉落とし洗車

接点不良も治って快調♪


新兵器の大陸製ブロワー グリルと前後バンパー&ホイール×4本とドアハンドル類なんかの隙間をブロワーしてもバッテリー残量問題なし!!蜂の巣もスッキリ


アマさんで買ったディテイリングブラシでショコショコ洗ってみたけど、今度はA-06でスケール除去だな


目的の花粉は綺麗に落ちたのでまぁ良しとしよう(・∀・)ニヤニヤ



よく見るとディラで磨いた際の拭き残しがちらほらΣ(゚Д゚)

買ったばっかりって磨きたいよね♪
Posted at 2025/03/23 18:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月23日 イイね!

暑い(-_-;)

先週の雪はなんだったんだ?今日の日差しは3月とは思えない程 暑い(-_-;)
動物病院に来たんだけど、外が暑すぎて車に退避中







Posted at 2025/03/23 11:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月22日 イイね!

ケルヒャー K3サイレント修理

Youtubeで修理動画が結構上がってますが、我が家のケルヒャー君も電源スイッチ関係なくスイッチ入りっぱなしに。(T_T)

動画複数 参考にしてバラして電極磨いてみましたが、仮組みして通電テストまでOK♪通水しての試運転はこれから(^_^;)

はてさてうまく動いてくれるのか?

動画では詳細載ってませんでしたが、スイッチ裏の配線の処理とコンプレッサー?とおぼしき部品の6角ナットでの固定、それと何気にカバーを閉じるのが結構大変でした(^_^;)
Posted at 2025/03/22 17:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月20日 イイね!

悪い癖が

初洗車してみた


花粉も積もってたので、う〜んスッキリ♪
A3のグリルもなかなか手間がかかったけど、Q3のグリルと前後バンパー比じゃないね(^_^;)


これはやっぱりブロワーを入手しないと(〃∇〃)
ってことで早速ポッチってみました。
効果の程は次回にでも


Posted at 2025/03/20 16:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月16日 イイね!

冷たい雨

冷たい雨天気 安定せず、気温も安定しないですね

夜に動物病院に行ったので、駐車場でちょこっとだけ撮影を(^_^;)

あんまり考えてなかったけど、車内にもライト点くのね


あぁ早くガッツリ洗車したい
Posted at 2025/03/16 19:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「2度目のクラッチ交換 http://cvw.jp/b/184308/43869557/
何シテル?   04/02 10:44
◯9年目の車検でQ3 SBに乗り換え、新車は高すぎて久々の(認定)中古車です。 ○10年付き合ったアウトランダーからAudi A3に乗り換えました (^_^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「仕上げ拭きにこれ1本」あっという間に汚れの除去と塗装面の保護をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 12:22:32
ポーレンフィルタ(エアコンフィルタ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 20:41:45
【取付】アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 20:39:56

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
9年乗ったA3 SBからQ3 SBへ
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて買った10年落ちの中古車 ニスモ スタビ前後 ニスモ サス&ショック ニスモ 2ピ ...
日産 180SX 日産 180SX
初めて買った新車 ・HKSマフラー ・GABサス&ショック ・トラストVVC ・毒キノコ ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
当時出たばかりの直噴エンジンGDIを嫌って V6シングルヘッドの25STをチョイス 新 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation