• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガチャピンの愛車 [ホンダ ライフダンク]

整備手帳

作業日:2013年11月9日

ソレノイドバルプの作動音・振動対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
HKS EVC-Sのソレノイドバルプの作動音がやはり気になる(;・ω・)取付位置もあるのか、12年前の軽って事も…ウルサイとは聞いていたものの、ここまでとは…。
『カッカッカッカッカッカッカッカ!!!!』メッチャ聞こえてくる(;゜゜)

ということで、メジャーな対策法。
防振ゴム!(・ω・)ノ
2
取付位置も手前の金色のボルトに共締めされていたのを奥に変更。他にも取付を試みた形跡があるのでショップも試行錯誤のすえ、ここを選んだのかな(;・ω・)元々、樹脂パーツの保護・共振防止の為のゴムが入ってるし、ちょうど良いと…。
3
変更位置のボルトを外し、裏にナットが溶接されているので防振ゴムの下のナットは使わず、まず下側を手締めで締め込み上側は付属の割りワッシャーとナット、バルプの取付ステーの穴が少し大きいので、更にその下に家にあったワッシャーを入れて固定。

完成(´・ω・`)効果抜群です!
走行状況にもよりますが、聞こえる時で耳をすまして遠くで『カタ…カタカタカタ…』程度に。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

フォグランプバルブ交換

難易度:

フューエルリレー 交換

難易度:

セルモーター交換

難易度: ★★

ダンク洗車

難易度:

ハイマウントストップランプ LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ガチャピンです(*´ω`*) 基本、記録目的で使用。 チョイチョイやっていこうかと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NAPOLEX MARVEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 14:22:01

愛車一覧

ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
H13ライフダンク TR 通勤快速仕様(最大ブースト1.0k) ■HKS EVC-S ...
ホンダ ジャズ(バイク) ホンダ ジャズ(バイク)
彼女のバイク(*´∇`*) 我が家に2台目のJAZZ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation