• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TT178の愛車 [マツダ CX-8]

パーツレビュー

2020年3月26日

RS★R Ti2000 HALF DOWN SUSPENSION  

評価:
5
RS★R Ti2000 HALF DOWN SUSPENSION
ホイール変更後に車高の高さが気になり出した為、少しだけ下げました。

極端なローダウンは普段使いや冬の雪道で苦労しそうなので、諸先輩方のレビューを参考に程よく落ちる本商品を選択しました。

SUVでのローダウンに抵抗もありましたが、不自然なタイヤハウスの隙間も解消され見た目が良くなりました。

乗り心地も特に変わらず、ノーマル時より気持ち安定感が増したと思います。
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)

このレビューで紹介された商品

RS★R Ti2000 HALF DOWN SUSPENSION

4.42

RS★R Ti2000 HALF DOWN SUSPENSION

パーツレビュー件数:733件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

RS★R / HARD DOWN SUSPENSION

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:22件

RS★R / Ti2000 SUPER DOWN SUSPENSION

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:247件

RS★R / Ti2000 DOWN SUSPENSION

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:4693件

RS★R / Ti2000 Hi-ROAD SUSPENSION

平均評価 :  ★★★3.80
レビュー:176件

RS★R / Ti2000 Straight SUSPENSION

平均評価 :  ★★★★4.03
レビュー:62件

RS★R / SUPER DOWN SUSPENSION

平均評価 :  ★★★★4.01
レビュー:755件

関連レビューピックアップ

AutoExe Low Down Spring

評価: ★★★★★

AutoExe ローダウンスプリング

評価: ★★★★

AutoExe Low Down Spring

評価: ★★★★★

AutoExe ローダウンスプリング

評価: ★★★★★

不明 ドアミラーカバー(Мスタイル風)

評価: ★★★★★

Data System TV-KIT smart / UTV414S

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月26日 12:31
TT178さん
お久しぶりです
いい感じに下がってますね。😀
コメントへの返答
2020年3月26日 12:37
Ruiさんお久しぶりです。

教えていただいたKTSさんにて取付けてもらいました。

ダウン量は少しですが、自分にはちょうど良いです!
2020年7月5日 18:34
TT178様
初めまして、リンタックNo.1 こと小杉と申します。
突然のコメント申し訳ありません。
私もCX-8を購入し、このホイールに一目ぼれ。購入しようとしたのですが、ノーマル車高のままだと、フェンダーから若干のはみだしがあると言われました。そこで、このローダウンスプリングで下げた場合、それが解消できるのか気になり、コメントした次第です。いかがでしょうか?お忙しいところ申し訳ありませんが、返答いただけると幸いです。
宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2020年7月5日 20:20
リンタックNo.1 さま。

こんばんは。コメントいただきありがとうございます。

ご検討いただいた件ですが、このハーフダウンですとダウン量的にフロントの出幅がギリギリなので、ディーラーからは車検はアウトと言われています。リヤは3ミリほど余裕があるので、そのうちスペーサーを入れようか検討してます。

自分の車は11月登録なので、最悪はスタッドレスで乗り切ろうかと思っていますが、初回車検まで1年半ほどあるので、それまでにもう少し下がるのでは?と期待しています。

自分もそうですが、程よくローダウンをするとサイズ的に微妙なホイールではありますが、他にないこのデザインが気に入っています。洗いやすいので洗車も楽しくお勧めです!

是非、前向きにご検討ください!


2020年7月5日 21:26
TT178様
早速の返信ありがとうございます!感謝です。
なるほど、フロントはローダウンしても出ちゃんですね。。。
てっことはノーマル車高だとだいぶ出てしまいますでしょうか?

admiration Belta オーバーフェンダー (税込 ¥70,400)ってのを見つけたんですが、
値は張りますが、これを付ければ車検通るかな、と勝手に考えてみたり。。。
このホイール以外考えられないので、本当に悩んでいます。
TT178さんの車もかっこよくて画像何度も見てしまいますよ-!

あとは、車検の時だけ、純正に戻すとかですかね。。。
うーん悩みます(--;)

コメントへの返答
2020年7月5日 22:39
リンタックNo.1さま。

嬉しいコメントをいただきありがとうございます。

自分も当初、車高はノーマルのつもりでおりましたが、このホイールに変更してからは出幅よりタイヤハウスの隙間の方が気になってしまいまして、結果としてローダウンに至りました。

自分の感覚が鈍いのかもしれませんが、実際のところ車高ノーマル時もローダウンした今も、車検は何とかなりそうな気がしてます。曖昧な回答で申し訳ありませんが、今のフィッティングが非常に気に入っているので、正直あまり気にしていません。レイズのカタログ上のCX-8もそんなに車高が下がっていないような気もしますし。
2020年7月5日 22:52
TT178様
返信ありがとうございます!大変助かります。
自分も少しローダウンして様子をみようと思います。

車検は、その時に考えることにし、思い切ってポチろうと思います。
購入したら画像UPします(^^

ありがとうございました!
コメントへの返答
2020年7月5日 22:59
リンタックNo.1さま。

画像アップ楽しみにしてますね!


プロフィール

よろしくお願いします?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
新型ノアorステップワゴン検討していましたが、どちらも納期未定との事なので、即納の現行? ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
約20年ぶりにバイクを買いました!納車まで約半年ほど待ちましたが、のんびり走る事が気持ち ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
通勤用に購入しました!
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
嫁様号を買い替えました! 先代MA36Sからの乗り換えとなりますが、程よいサイズで便利 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation