• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コジのブログ一覧

2009年12月12日 イイね!

第1回FunFun走行会inスパ西浦モーターパーク無事終了(^O^)/

第1回FunFun走行会inスパ西浦モーターパーク無事終了(^O^)/先日の12月12日(土)は、
ついに「第1回FunFun走行会」
スパ西浦モーターパークで開催しました♪

長年暖めてきた念願のサーキット専有走行会を何とか実現し、
おかげさまで無事に終えることが出来ました。

これも全て、参加者を集めてくれた有志の方々、走行会にエントリーしてくださった皆様、そして当日のスタッフをしていただいた方々のおかげだと心から思っています。



この場を借りまして、改めてお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました!
そしてお疲れ様でした~



この走行会は、サーキット走行が初めての方や初心者の方にも、
愛車の性能を存分に発揮していただき、安全に大人のスポーツ走行を
楽しんでいただくのをモットーとして、何とか開催まで漕ぎ着けたわけなんですが、

楽しんでいただけたでしょうか?!(^-^;A


如何せん主催のWR Blue Club(WBC)としても、初めて走行会主催でしたので、
正直勝手が分からず経験の少ないスタッフで至らぬ点も多々あったかと思いますが、
参加者の皆様がルールをしっかりと守っていただき、
そしてマナー良く走行していただいたおかげで、
事故やコースオフも一切なく無事に終えられたのだと思います。

これだけでも大満足です(*^_^*)v


また参加者の一部の方から、「楽しかった」、「運行がスムーズだった」、「雰囲気が良かった」と、
大変ありがたいお言葉をいただきまして、未熟な主催として恐縮しています。

今回は初開催ということで、皆さんから大目に見ていただいているのだと思っていますが、
今回の色々な反省点と、皆様からの貴重なご意見・ご指摘を真摯に受け止めまして、
「第2回FunFun走行会?」を開催できた際には、改善していきたいと思っていますので、
懲りずにまた参加の方よろしくお願いいたします(^O^)/






今回、走行会では1枠しか走れませんでしたが、
実は午前中のフリー走行で走ってたりして・・・。ψ('ー'*) フフフフフ

車高調更新後、足回りのセッティングがなかなか出ずに悩んでいますが、
何とか今期中にラジアルで57秒台に入れたいと思います(〃^∇^)o_彡☆
今回は辛之進くんに完全にヤラレましたぁ~(TεT)

今回写真はほとんど取れなかったので、お友達が撮ってくれた画像を拝借です(^m^)ゞ ポリポリ

↑ちなみにこの写真は午前のフリー走行です(笑)




走行会後、主催者&スタッフと一緒に打ち上げに♪
翌日、宿からの朝日は格別でした(^o^)丿



朝日を浴びてご満悦の「ほりごたつ」さん(^O^)/
どうやらもう改名してしまったそうで・・・。
ではこの方いったい誰だったのでしょう?(^-^;A
なにやら「おっぱい話」で悔しそうでした(謎)



最後に、スタッフ集合写真!



もう1枚♪





いやぁ、サーキットは本当に楽しいですね♪
今回は、サーキットの楽しさをどれだけの人に伝えられたか、
実際はそれが一番気になっていることなんです・・・(笑)

今回のFunFun走行会を通じて、
モータースポーツを一人でも多くの方に
安全に楽しんでいただけたら幸いだと思っています♪



そして最後に自分が決まってやることはご存知ですよね~?!(^ー^* ) フフフフ

それでは楽しい1日と、走行会の無事成功を祝して♪
( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ!

そして、ありがとうございました!!

Posted at 2009/12/14 17:50:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年11月21日 イイね!

2年ぶりの鈴鹿サーキット(フルコース)で・・・。

2年ぶりの鈴鹿サーキット(フルコース)で・・・。約2年ぶりに
鈴鹿サーキット 国際レーシングコース(フルコース)
走ってきました(〃^∇^)o_彡☆

今回も、いつもお世話になっている
NEXAS MOTOR SPORTS さん主催の走行会♪
なんと今回で24回目です(°∇°;) !!


2年前はタイヤも235/45R17とほぼ純正サイズのネオバで、チューニングもまだまだ初期の状態でしたので、今回少しは進化したインプでどれだけ走れるのか楽しみです♪
自分の腕も少しは上がった!?かもしれませんし♪(^-^;A


と、以下は恒例の写真で見るブログです(笑)


今年のF-1日本GP開催をターゲットに、リニューアルされた鈴鹿サーキット
本当にキレイになってましたよ~♪

まずはメインスタンド~


スタンドには小学生?がいっぱい応援に(^o^)丿


ピット周りのパドックも建て替わり、ゴージャスになってます(°O° ;) オドロキ!


ピットレーンの雰囲気は変わらずキレイになった感じ!


ピット周りもキレイにリニューアルされており、
ピット裏からのアクセスもとっても便利になりました(^^)v


前から縦位置撮り!


今度はバックから♪




さて、走行準備も完了♪
1週間ほど前に、久しぶりにプレステを押入れから出してきて、
GT4でイメージトレーニングもバッチリです(笑)←これが結構利きます♪

しか~し、2年のブランクがあるので、
さすがに国際レーシングコースはちょっと緊張します・・・(^ ^;Δ フキフキ


お昼ご飯もピット裏のきれいになったレストランでいただいて、
あとは頑張って走るのみですね~(^O^)/


ホームストレートを全開で駆け抜けるコジ号♪
今回は、義理の弟君に撮って貰いました!(なかなか上手ですね~)



さて、自分の走りの方ですが、
久しぶりの高速コースに慣れるまでに時間がかかり、最初の美味しい数周を無駄に使ってしまいた。
慣れてきた頃にはクリアが取れなかったり、イエローフラッグが出たりと、
なかなかリズムに乗れません・・・( ̄◇ ̄;)

この時点でのベストタイムは2'34.666secで、一応2年前より1秒はタイムアップしていますが、
車の手ごたえは上場なので、もう少しタイムアップを狙いたいところ(>_<)
やはり2年のブランクは大きいですね・・・(^-^;A


気を取り直してクーリングラップの後に一発を狙うと、
今度は車の調子がおかしくなり。。。
しかもコースアウト車両による痛恨の赤旗中断・・・(×_×#

結局リズムに乗れないまま走行終了!( -。-) =3

仕方ないですが、思い描いたようには上手く走れないですね~(笑)


とまぁ、トラブル等色々とありましたが、
久しぶりの鈴鹿はとっても楽しかったです♪
悔しさも残りましたが、次回にリベンジしたいと思います(^^)v

今回は、Newアイテム(データロガー)でデータ取りも出来ましたし(^-^)v




さて車のトラブルの方は。。。
エキマニとタービンサポートパイプ間のフランジが完全に緩んでまして、
猛烈な排気漏れを起こしていました・・・( ̄◇ ̄;)
強烈な爆音になり、またタービン前での排気漏れによりブーストも全くかからず、
爆音で超非力なNA車状態!!

ちなみに、エンジンに近いところでの排気漏れなので、熱害によりアンダーカバーが溶けてしまったり、油圧センサが溶けて壊れてしまったり散々でした(>_<)
でも大事には至らなくて不幸中の幸いでした(^ ^;Δ フキフキ

おかしな排気音に油圧計もゼロを示していたので、
一時はエンジンが逝ってしまったかと思いましたから(笑)
エンジンブローじゃなくて本当に助かりました( -。-) =3


本日からコジ号は修理の為に入院していますが、
何とか12月12日の「FunFun走行会」には間に合わせてみせます♪
↑って今回はショップにお任せですが・・・。

元気に復活して、今度はスパ西浦モーターパークを楽しみたいと思いまーす(〃^∇^)o_彡☆
Posted at 2009/11/21 21:25:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年10月25日 イイね!

8ヶ月ぶりのサーキット♪@スパ西浦・・・のつもりが(^-^;A

8ヶ月ぶりのサーキット♪@スパ西浦・・・のつもりが(^-^;Aまたまた久しぶりのブログです(汗)

最近はすっかり気温も下がり自分にとっては、そろそろサーキットシーズンなので、ひっそり?と走行準備を進めていたりします(^o^)丿
夏には車高調を更新し、先日はタイヤとホイールをサーキット用に交換、そして油脂類の交換などを終え、
ほぼ準備完了♪

というわけで、鈴鹿フルを走る前にまずは新しい足のフィーリングを掴むべく、
今期最初のサーキットへ行ってきました(^O^)/
向かった場所は、おなじみのスパ西浦モーターパーク
やはりホームコースでテストしないと、違いがよくわかりませんしね(*^_^*)



さて、本題の本日のサーキットは・・・。

昨日から天気のほうが微妙だったので、予約もせずにふらっと行ってみたんですが、
到着した8時過ぎには既に30~40台も集まっていました!!・( ̄◇ ̄;)
心配になって入場口の係員に「貸切じゃないですよねぇ!?」と聞いてしまうほど・・・。

受付で聞いてみるも、今日は大盛況で既に予約でいっぱいだとか(^-^;A

今期早々、出だしからミスりました・・・(;´д` ) トホホ


仕方がないので、満員御礼のフリー走行を9時と11時の2枠ほど見学して、フラストレーションをしっかり溜めて指をくわえながら帰路に就きました(笑)

偶然会社の先輩達が走りに来ていたので色々話しながら楽しく見学できたので助かりました(笑)
それと、来月11月12日にDIREZZA CHALLENGE 2009の決勝大会が、ここスパ西浦で開催されるため、全国から練習走行に来られている凄ウデの方達のハシリも見ることが出来ましたよ(^o^)丿
昨年度チャンプである某エボの○○さんも走ってました!


おかげさまで、サーキット走行への思いが感化されて、
かなり今期の「やる気」が上がりました(^^)v
今度はしっかり来週の31日(土)に予約を入れてきましたし!!(笑)
あとは天気がよければOK♪

せっかくですので、誰かご一緒しませんか~(〃^∇^)o_彡☆
お待ちしております♪



そしてこちらもよろしくお願いします♪
『第1回 Fun Fun 走行会』 inスパ西浦モーターパーク

■2009年12月12日(土) 13:00~16:00(午後半日 専有貸切)

参加者大募集中です(〃^∇^)o_彡☆

■主催者問い合わせ: WR Blue Club(WBC) 公式HP http://wrblue.com/ (みんカラ)

   お問い合わせは、※事務局 funfun-wbc@live.jp または下記WBCスタッフまでお願いします。
   管理者:♪ポチ
   スタッフ:(東海本部)ベークマンコジ    (関東支部)TAKEAREX

みんなで楽しくはしりましょう!!



そしてこちらもよろしくお願いしま~す♪

NEXAS MOTOR SPORS さん主催の、
鈴鹿サーキット 国際レーシングコース(フルコース)走行会 です♪

■2009年11月18日(水)14:00~15:00
まだエントリーに空きがあるようですので、申込みはお早めにどうぞ♪
コジも走りますよ~(^^)v
Posted at 2009/10/25 21:12:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年09月19日 イイね!

『第1回 Fun Fun 走行会』 inスパ西浦モーターパーク 開催案内♪

『第1回 Fun Fun 走行会』 inスパ西浦モーターパーク 開催案内♪こんばんは(^O^)

秋の雰囲気もだいぶ深まり、朝晩はかなり涼しくなってきましたので、
いよいよ本格的な走行会シーズンの到来ですね♪

という事で、タイトルの通り色々と画策中です(笑)

今回は、自分の参加している「みんカラ」のグループである、
WR Blue Club(WBC)が、念願のサーキット走行会を
企画いたしました(^O^)/



この走行会は、サーキット走行が初めての方や初心者の方にも、愛車の性能を存分に発揮していただき、安全に大人のスポーツ走行を楽しんでいただくのがモットーです♪

「サーキット=怖い・無茶・高い・自分には無理!」
と思われがちですが、きっとこの走行会に参加して楽しむことで、これまで抱いていた思いが
「何だったんだろう!?」と払拭されると思いますよ~(^^)v

タイムなんて一切気にせず、公道や峠ではわからない愛車のの性能をサーキットで感じながら、
綺麗で安全なサーキットで純粋にスポーツ走行を楽しみましょう!


と、前置きが長くなりましたので・・・、そろそろ走行会の開催案内をしたいと思います♪

皆さんお誘い合わせの上、奮ってご参加お願い致します♪

-----------------------------------------

『第1回 Fun Fun 走行会』 in スパ西浦モーターパーク 開催要綱
↑詳細はこちらのリンクを参照ください♪ アクセスできない方はこちらからどうぞ!
WBCの掲示板にも案内しております!


■開催日時:2009年12月12日(土) 13:00~16:00(午後半日 専有貸切)雨天決行
                      入場12:00~(受付開始)→ 閉門 17:00までに退場
      ※12:00以前は、別途入場料がかかります! 見学者も入場料、駐車料金がかかります。

■開催場所:スパ西浦モーターパーク http://www.ito-racing.com/snmp/index.htm
    全長1561m ストレート416m 立体交差を有する綺麗で安全な、MJF・JAF公認のサーキット施設です!
        〒443-0105 愛知県蒲郡市西浦町原山3  Tel:0533-58-1111 

■参加台数:先着60~70台 ※定員になり次第締め切りです。

■走行内容:3クラス(A初走行者、B初中級者、C上級者)予定
        各クラス20分×3回 ※ Aクラスの初回走行枠は先導車両予定

■参加費用:12,000円/台(タイム計測付き) ※参加台数により減額あり。

■参加資格:普通免許保持者、ルールに従える方、同乗走行は不可(スパ西浦規定により)
        ・ヘルメット(ジェット型又はフルフェイス型)
        ・レーシンググローブ(指の出ないもの)、長袖・長ズボン、運転に適したシューズ着用。
        ・オープンカーは、ロールバーと4点式以上のシートベルト装着。
        ・ナンバー付き車両は音量96db以下、ナンバー無し車両は110db未満とする。

■受付期間:9月20(日)~11月11日(水)まで
        ※申込受付期間に、申込用紙と参加費をご提出ください。
        ※締め切り後のキャンセルは、キャンセル費用(全額)がかかります。

■申込要領:下記連絡先まで、「参加申込希望」の連絡をお願いします。
        「参加申込希望」の連絡を確認後、ご連絡いただいたEメールアドレスへ、
        申込用紙とエントリー費用の送金方法等について、ご案内させていただきます。
        ※連絡先:「Fun Fun 走行会 事務局」 Eメール funfun-wbc@live.jp

■参加受理:申込書及び入金を確認した上で、メールにて連絡申し上げます。

■その他 :当日のスタッフ(走行されない方など若干名)を大募集しています♪
       走行前の車両点検は十分に行い、ブレーキフルードの交換(DOT4以上)を推奨します。

■主催者問い合わせ: WR Blue Club(WBC) 公式HP http://wrblue.com/ (みんカラ)

   お問い合わせは、※事務局 funfun-wbc@live.jp または下記WBCスタッフまでお願いします。
   管理者:♪ポチ
   スタッフ:(東海本部)ベークマンコジ    (関東支部)TAKEAREX

-----------------------------------------

走行会後の打ち上げ宴会を兼ねた『西浦温泉ツアー』も企画していますので、
こちらもお楽しみに(〃^∇^)o_彡☆
こちらの参加希望者も、ドシドシとコメントくださいね~(^O^)
Posted at 2009/09/19 23:41:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年09月08日 イイね!

新生!鈴鹿サーキット フルコース走行会のご案内♪

新生!鈴鹿サーキット フルコース走行会のご案内♪最近は、だいぶ涼しくなってきましたね♪
涼しくなってきたら、自分にとってサーキットの時期到来です(笑)
ということで、久しぶりに走行会のご案内です(^o^)丿

この走行会は、自分も何回もお世話になって走っている、
NEXAS MOTOR SPORTSさん主催の、
鈴鹿サーキット 国際レーシングコース(フルコース)走行会 です♪

今回はなんと24回目♪
すごいですね~
自分は3回程お世話になっています(^o^)ゞ


参加希望の方は、上記の申し込み用紙を送付しますので、ご連絡ください♪
申し込み用紙に記入の上、直接NEXASさんに申し込みお願いいたします。
もちろん自分経由でもOKです♪
今回は久しぶりに自分も参加予定ですよ~(^o^)丿

しかし以前走ったのは、すでに数年前・・・(^-^;A
その際は↓のような雰囲気でしたが、今回は新生鈴鹿サーキットを堪能したいと思います(^^)v
(※この写真は2006年5月に始めて鈴鹿フルコースを走った時の写真です・・・(^-^;A)









おそらくかなり雰囲気が変わっていると思いますが、
その辺も含めて新生!鈴鹿サーキットを味わいなから、スポーツ走行できるのは嬉しいですね。

ちょうどF-1日本GP開催後の鈴鹿サーキット!
今から楽しみで~す(o^∇^o)ノ



P.S.
WBCの皆さん!今回とは別件ですが、
いよいよお待ちかねのWR BLUE CLUB(WBC)主催での走行会を開催予定です♪
現在、代表の♪ポチさんとスタッフとで、詳細について検討・企画中です。
追って走行会の案内ができると思いますので、お楽しみに~(^o^)丿
Posted at 2009/09/08 23:34:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「かろうじてカレーの国で奮闘しながら生きておりますよ^^」
何シテル?   08/10 20:10
さりげなく速い大人のインプレッサ(車乗り)りを目指す、お酒好きな2娘のパパです(^^)v 極度の軽量化やガチガチな乗り心地にはせず、 基本DIYでコツコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20130502GW中のとある1日 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 20:53:06
20130414我が家のアイドル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 19:56:10
20130414浜名湖ガーデンパークの花々① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 19:54:51

愛車一覧

スズキ ランディ ランランランディ♪ (スズキ ランディ)
ついに我が家にもファミリーカー(1 BOX)の導入です。 最上級グレードの2.0Gに多 ...
スバル インプレッサ WRX STI コジ号♪ (スバル インプレッサ WRX STI)
IMPREZA WRX STI 2003 V-Limited 053/555 Tuned ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤快速号&保育園送迎用のワゴンRを更新しました。(納車は’12.02.26) 手塩にか ...
日産 モコ 日産 モコ
可愛いスタイルとお洒落な内装が素敵な、我が家のもう1台です♪ 通勤や街中での買い物などに ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation