• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コジのブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

第9回WBCオフ(ナイトオフぴかぴか(新しい))@川島PA

第9回WBCオフ(ナイトオフ)@川島PA8月22日は、第9回WBCオフに参加してきました!
今回はいつもと違ってナイトオフ!
暑い時期にはGoodですね~♪



今回の開催場所は、東海北陸道の下り線 川島PA オアシスパーク内駐車場です!


ちょっと早めに現地入りしてオアシスパーク内を散策♪
まずは大きな観覧車がお出迎えしてくれます(笑)


このハイウェイ・オアシスには、きれいな公園やカフェに観覧車、そして水族館まであります。
まだ夏休みということもあり家族連れの方々で賑わっていました♪



どうやらここは開園10周年のようです!
なんとなく屋根越しに見える空がキレイだったので、パチリと撮っちゃいました(笑)



ウチのチビちゃんもWBCオフデビュ~しましたぁ♪



皆が集まる前に腹ごしらえです(*^^)v
とっても美味しいソフトクリーム!!
最近ちょっとソフトクリームにハマってます(笑)



さて、いよいよ第9回WBCオフ(ナイトオフ)が始まりました!
今回はナイトオフということで、いつもの正式WBCオフとは一味違う趣きでしたね~♪

いつもと違って、全員の自己紹介は省略、お楽しみ抽選会も省略、整列駐車もやりませんでしたが、意外にもたくさんの参加者が集まってくれました(^o^)丿
ありがとうございます(゜゜)(。。)ペコリ


久しぶりにWRブルーの隊列のナイトショット(^^)v
三脚+リモートスイッチを取り出し激写ぁ♪
キレイに撮る為にISO感度は最低まで落として、その分10秒ほどシャッターを開ければ、
なかなかキレイに撮れました(*^-^*)>
これぞデジイチの真骨頂♪







今回はチビちゃん同伴のため、盛り上がっている真っ最中に早退させて頂きましたが、
短時間でも楽しい一時を過ごすことが出来ました(^O^)/
参加者の皆さん、本当にありがとうございました!!

これからも微力ながら一応スタッフとしてWBCを盛り上げていきたいと思いますので、
またWBC&WBCオフをよろしくお願い致します!
↑最近なんにもスタッフ業務できてなくてスミマセン・・・。

やっぱり久しぶりにWBCのメンバーに会うと楽しいですね~♪
途中早退が本当に悔やまれました・・・(涙)

次回、第10回WBCオフはいつもの正式オフになる!?と思いますので、
楽しみにしていてくださいね♪
自分も今から楽しみです(^O^)

ではでは、お疲れ様でした~
"( ^ - ^ )ノ~~マタネー☆'.・.・:★'.・.・:☆'
関連情報URL : http://www.oasispark.co.jp/
Posted at 2009/08/23 10:30:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年08月16日 イイね!

天空の大パノラマ・眺望絶佳@中央アルプス駒ケ岳

天空の大パノラマ・眺望絶佳@中央アルプス駒ケ岳お盆休みも終了間際!

今年は家でノンビリとクルマいじりや、残りの片付けなど、特にどこにも出かけてなかったのですが、
やっぱり何か連休らしいことをしなくては思いまして、急遽思い立ち早朝4時半に起きて出動しましたぁ♪(笑)
娘の5ヶ月記念日でもあったので・・・(^-^;A


向かった先は中央アルプスの駒ケ岳千畳敷カールです♪


Uターンラッシュの影響もあまり受けずに、朝8時過ぎには現地に到着(^_^)v
新しい足に交換したインプで快適ドライブ♪

駒ケ岳ロープウェイで標高2,612mの日本最高所駅に到着したら、
すぐに絶景が待っていました(@^∇^@) わぁーい

それでは写真で見るブログスタート(^O^)/


まずは菅の台バスセンターから、しらび平まで路線バスで50分ほど揺られます!
※黒川平より先は、長野県公安委員会より許可車指定車以外進入禁止とされています。ご注意ください。


しらび平に到着♪
ココからは日本最高の高低差と最高標高を誇る、駒ケ岳ロープウェイに乗ります(^O^)/
なんと、このロープウェイはわが国最初の山岳ロープウェイだそうです。
※昭和42年完成、平成10年11月リニューアル。


新緑の駒ケ岳を登っていきます♪


終点である千畳敷駅の標高は、なんと「2,612m」です(°∇°;) !!
千畳敷駅のロープウェイ乗り場から、駒ヶ根市を望む♪


既に雲の上の世界でした~(^^)v


千畳敷駅を降りると、目の前には中央アルプス宝剣岳(標高2,931m)が!
そして宝剣岳直下には通称「千畳敷カール」があります♪


宝剣岳直下の「千畳敷カール」です!
雲の上の快晴の空と相まって眺望絶佳(o^∇^o)ノ
気温も20度以下と肌寒いくらいで、避暑地に最適ですよ~♪


1周約1km(50分)の遊歩道と散策する人々や、宝剣岳に上る登山者が、アリんこの行列のように見えます(笑)


よく見ると頂上に登山者が見えますΣ(ノ°▽°)ノハウッ!
すごいですねぇ。
チビちゃんが大きくなったら一緒に登りたいと思います♪


ロープウェイに乗って下山してからは、待望のご当地ランラン・ランチ♪

お食事処・おみやげ屋「あるぺん」の、「なごみ御前」をいただきました( ̄¬ ̄*)じゅるぅ
駒ヶ根名物のソースカツにそばにデザートと、コレで税込み1,000円とはとってもリーズナブル♪
超オススメです。


その他の写真は↓のフォトギャラリーを御覧ください。
フォトギャラリー①
フォトギャラリー②


お盆休みの最後に、普段味わう事のできない大自然の息吹を直接肌に感じて、心身ともにリフレッシュする事ができましたぁ~(^O^)
関連情報URL : http://www.chuo-alps.com/
Posted at 2009/08/17 12:11:10 | コメント(9) | トラックバック(1) | 思い出 | 旅行/地域
2009年08月10日 イイね!

久々の車いじり♪(車高調交換)

久々の車いじり♪(車高調交換)ご無沙汰しています(゜゜)(。。)ペコリ

前回のブログから実に5ヶ月ぶり・・・(^-^;A

かなり「みんカラ」から遠ざかっていました(^ ^;Δ フキフキ



そんなにブログをたくさん書くコジではありませんが、ご心配している方がいらっしゃいましたら、申し訳ありませんでした(>_<)
少し公私共に忙しかっただけでして、とても元気ですので大丈夫です(笑)


今年に入り色々と出来事があり、「みんカラ」をほとんどやっている余裕が無かったのですが、
少しだけ言い訳させてもらいますね♪(爆)
↑聞きたくないですか~!?(^-^;A

実は3月に子供が産まれまして、4月には人事異動と環境の変化が大きかったんです。
そして、立て続けに新居への引越しと・・・(^-^;A


ですが、ようやく少し落ち着いてきて車いじりも復活です(^O^)/


先日ですが、4年間サーキットを走り続けて疲れた足回りをリニューアルしました♪
まだまだ大丈夫だと思っていた車高調ですが、実は相当痛んでおり昨年度なんて、老体に鞭を打つ感じで走っていた事に気付きました・・・(^-^;A
やはり、アフターパーツは定期的なメンテナンス&リフレッシュが大切ですね!

そんなわけで、こんなパーツをこんな感じで装着してみました。


まだ、車高の前後バランス調整中ですが、インプの動きが見違えるようになりました♪
やっぱり足回りは大切ですね~。
コノ足なら快適性を保ちつつ、今年の冬にはスパ西浦で念願の57秒台が出せるかも(^o^)丿
なんて今から期待を持たせてくれる良いフィーリングです。


さてさて、久しぶりのブログなので、簡単にこの辺で(笑)



最後に。
えーっと!少し連絡がありまーす♪

我らが「WBC」の第9回WBCオフが開催されます!
今回はWBC初のナイトオフ!!
楽しみですねぇ~(^O^)

詳しくは、下記のWBCオフ開催案内を参照下さい!

----------------------------------------------------

【第9回WBCオフ(暑い時期はナイトで)】


■開催日時:平成21年8月22日(土)
        18:00~自由解散


■開催場所:〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1564-1
       東海北陸自動車道 下り線 川島PA オアシスパーク内駐車場
       http://www.oasispark.co.jp/           
■開催費用:無料(飲食代金等は各自で)



■開催内容:状況に応じて自己紹介(抽選会は行いません)


----------------------------------------------------

一応スタッフな自分も、今回はもちろん参加予定です♪

皆さんお誘い合わせの上、奮ってご参加下さいますよう
よろしくお願い致します(゜゜)(。。)ペコリ

■参加表明はコチラから♪
・WBCのメンバーは
https://minkara.carview.co.jp/society/lifoct/bbs/3549191/l10/
・その他の方は
https://minkara.carview.co.jp/userid/181997/blog/14405619/


ではでは、久しぶりのブログ復活を勝手に祝って・・・(笑)
( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ!
Posted at 2009/08/10 23:50:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年03月07日 イイね!

ランランレストランランチ喫茶店と菜の花畑ぴかぴか(新しい)in桶ヶ谷沼

ランランランチと菜の花畑in桶ヶ谷沼昨日はお友達のじゅんさん・えみりんさんと、
花粉満開!?の菜の花畑に行って来ました♪

写真撮影に向かう前に、磐田グランドホテルの展望レストランでランラン・ランチ(^o^)丿
お味はまぁまぁ、景色も良かったです!
割と人が少なく貸切感があるので、ある意味ノンビリできました(^-^;A


それでは恒例の
写真で見るブログ スタートです♪

大きな画像はフォトギャラリーで御覧下さい♪
ヘタな写真ですが・・・。


静岡県磐田市の桶ヶ谷沼入り口にある菜の花畑です!
青空に眩しいばかりの黄色と緑はとってもキレイでした。

まずは広角レンズで、ど~~んと撮影(*^^)v


続いて高倍率ズームレンズで手前の菜の花アップ!
後ろの畑をぼかしてみます。


今度は菜の花畑の真ん中でパチリ♪
広角レンズの縦位置撮りは面白い(^o^)丿


今度は高倍率ズームレンズの最大望遠で、画角いっぱいに菜の花畑を♪
手前1/3のところにピントを合わせて、広がりが出るようにあまり絞らずその他をボカシ気味にしてみました!


今回御一緒した純さん号と菜の花。
影がカワイイですね♪


コジ号にはテントウムシさんが遊びに来てくれました(笑)
気合ですかさず激写(^_^)v


菜の花畑の隣にあったススキの中から空を見上げてパチリ♪
広角レンズはオモロ~です(笑)



今回御一緒した写真愛好家のスバル3連星(^O^)/
左からえみりんさん号、コジ号、じゅんさん号です。

マスク姿にカメラバックと3脚抱えたツワモノ達(笑)
寒さと花粉を忘れるくらい夢中に撮りました♪

次回は夜桜撮影に向かいたいと思います(*^^)v
Posted at 2009/03/08 16:08:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2009年02月08日 イイね!

第8回WBCオフ(200人突破記念)in長島ぴかぴか(新しい)

第8回WBCオフ(200人突破記念)in長島今日は我等WBCの第8回WBCオフ(200人突破記念)
in長島スパーランド・ジャズドリーム長島が行われました(^^)v

なんと参加車両は62台!
そして参加者は80名以上(°∇°;) !!

過去最高の参加台数&参加人数でした♪
本当にありがとうございます(*^_^*)

恐らくWBCオフに参加して頂きました参加者の皆さんが、
面白いブログをたくさんアップしてくださると思いますので、
スタッフ~の自分は簡単に写真で見るブログ!?で疲れを癒したいと思います(笑)



それでは写真で見るブログ!スタートです♪(*^_^*)


前列にはWRブルーが42台一直線!
そのバックにはジェットコースターを従えて。。。
これぞまさに絶景(^^)v



中央部の代表&スタッフコーナー♪
西日が良い感じ(^^ゞ



今度は先頭のレプリカ集団を激写。
やっぱり迫力が違いますね~(゜∀゜)



インプのお尻はキュートですね♪



WBC恒例のお楽しみ抽選会!
今回はプレゼントもたくさんで、抽選会も大変でしたね(笑)
でも、コレが楽しいんですよね~♪
皆さんは良いものが当たりましたかぁ!?(^O^)/
自分はなかなか良いものを貰っちゃいまして恐縮です(^^ゞ



自己紹介&お楽しみ抽選会が終わったら、お待ちかねのランラン・ランチです♪
ジャズドリーム長島で頂きました♪

不景気を感じないような人だかりで、久しぶりに活気の良い日本を垣間見ることが出来ましたよ(#^.^#)
早く元気な日本に戻って欲しいですね!



ランチの後は、もちろんデザート♪
ってコジは甘党ではないのですが、このアイスだけは特別なんです(*^_^*) ポッ

COLD STONE CREAMERYのミックスアイスです( ̄¬ ̄*)じゅるぅ

ほっぺが落ちるくらい美味しかったですよ~(●^o^●)



最後にちょっとだけ本気で写真撮影♪
青空にジェットコースター&観覧車がいい感じに撮れました!


本日WBCオフに参加された80名以上の皆様!
風が強く寒い1日でしたが、本当にお疲れ様でした(^O^)


マナーの良い参加者の皆さんと楽しいイベントを一緒に楽しむことが出来て今回も大成功だったと思っております♪
改めてありがとうございました♪

今日のような皆様が居る限り、WBCオフは続きます!
今後もまた皆でWBCオフを盛り上げましょう~(^^)v

自分にとっても最高の1日でした(≧∇≦)b


そして。。。

最後に自分がやることは決まってますよね!?(^ー^* ) フフフフ

それでは楽しい1日と、新しい出会いを祝い、
そしてWBCのますますの発展を祈って♪


( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ!


↑コジのスペシャルビール
プレミアムモルツとギネスのハーフ&ハーフです(*^^)v
美味しいですよ~♪
Posted at 2009/02/08 23:41:58 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「かろうじてカレーの国で奮闘しながら生きておりますよ^^」
何シテル?   08/10 20:10
さりげなく速い大人のインプレッサ(車乗り)りを目指す、お酒好きな2娘のパパです(^^)v 極度の軽量化やガチガチな乗り心地にはせず、 基本DIYでコツコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

20130502GW中のとある1日 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 20:53:06
20130414我が家のアイドル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 19:56:10
20130414浜名湖ガーデンパークの花々① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 19:54:51

愛車一覧

スズキ ランディ ランランランディ♪ (スズキ ランディ)
ついに我が家にもファミリーカー(1 BOX)の導入です。 最上級グレードの2.0Gに多 ...
スバル インプレッサ WRX STI コジ号♪ (スバル インプレッサ WRX STI)
IMPREZA WRX STI 2003 V-Limited 053/555 Tuned ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤快速号&保育園送迎用のワゴンRを更新しました。(納車は’12.02.26) 手塩にか ...
日産 モコ 日産 モコ
可愛いスタイルとお洒落な内装が素敵な、我が家のもう1台です♪ 通勤や街中での買い物などに ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation