• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コジのブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

2013年9月現在 パーツレビューPV Best10♪

こんにちは、久しぶりに車ネタのブログです(^^)v

といっても最近のネタではなく、これまでコジとしては力を入れてきた
「パーツレビュー」「整備手帳」ですが、そのPVトップ10を紹介したいと思います。

まずは、「パーツレビュー」から(〃^∇^)o_彡☆


それでは第10位から発表です(o^∇^o)ノ


■第10位:2,924PV
「RAYS VOLK RACING CE28N」

言わずと知れた超軽量鍛造ホイールです♪
コジのサーキット専用ホイールとして冬場のみ活躍しています。
因みにこれはリア用の8.5Jを購入した時のパーツレビューですね!




■第9位:3,230PV
「STI tuned by Arai サスペンションセット(特別装備)」

コジのインプレッサ WRX Sti は ”2003 V-Limited”の555台限定車でした。
そのお目玉パーツが「新井選手」のチューニングしたこの足回りです♪
へたな車高調を凌ぐほどのこの足は本当に素晴らしイイ乗り味でした。
現在も大切に倉庫に保管しているので、純正戻しする際は再利用したいと思います(^^)v




■第8位:3,520PV
「BRIDE GIAS」

パーツレビュー登録当初から評判が良かったこのシート。
フルバケなのにリクライニング可能なこのシート、カーボンアラミドシェルをアルミフレームで支え、非常に軽量なので、サーキットにもその他プライベートにも重宝します♪
後発で廉価モデルやサイドサポートが低めな商品などが発売されましたが、元祖はこれです(・∀・)9




■第7位:3,693PV
「RAYS VOLK RACING CE28N」

言わずと知れた超軽量鍛造ホイールです♪
コジのサーキット専用ホイールとして冬場のみ活躍しています。
因みにこちらはフロント専用の9J+43サイズです。
某オークションで比較的お値打ちな価格でしたので、うまくポチれました♪




■第6位:4,467PV
「Prodrive SPORTS SUSPENTION SYSTEM for GDB」

インプレッサ コジ号の3つ目の足回り(現在に至る)です♪
WRCスペックで作られたこの足回りは非常に強靭で、度重なるサーキット走行でも確実に答えてくれます。
減衰力も30段調整で前後ピロアッパーでキャンバー調整可能、全長調整式で、プリロードを変えずに車高を変えられる今どきの仕様です(・∀・)9
インプレッサには本当にお似合いな足回りだと思いますよ~




■第5位:4,516PV
「RS★R Ti2000サスペンション」

数々のインプレッサパーツを抜いて第6位に入ってきたのが、ワゴンR用のRSRダウンサスです。
スズキワゴンRの登録台数を考えれば、検索される母数が違うので、みるみるPVがアップしちゃいますね!(^^;;
登録年は比較的遅めなのに、このPVは驚きです。
さて、お決まりのダウンサスですが、当初は比較的乗り心地も良いかなぁ?と思っていましたが、16インチ50扁平のタイヤと合わせると、乗り心地はちょっと厳しいくらいです(^^;;
まぁ、ダウンサスを組もうと思っている方はその辺は了解済みだと思いますので♪
ダウンサスで下がった車高のルックスば抜群ですよ~




■第4位:4,669PV
「TWS(TAN-EI-SYA 鍛栄舎) S-05」

インプレッサの普段の足用&たまにはサーキットにも使用できる、軽量鍛造ホイールです。
現在、このサイズは製造していませんが、RaysのCE28とほとんど差のないほど軽量です。
シャンパンゴールドがインプレッサStiらしさを醸し出しますね(^^)v





そしていよいよ栄冠のTOP 3です!!



■第3位:5,093PV
「オリエントワークス リザルトマジックECU」

インプレッサ コジ号の心臓(エンジン)を制御するこのECU!
噂にはよく聞いていましたが、自分の愛車に搭載するとは思っていませんでした(笑)
それでも、このECUのおかげで、エンジンパワーもさることながら、ドライバビリティ、燃費含めて本当に素晴らしいECUです。
まさに「マジック♪」




■第2位:5,124PV
「スズキ純正(clarion) iPod/USB接続延長ケーブル」

意外にも意外!!ワゴンRの純正(clarion)のiPod/USB接続ケーブルが堂々の2位です。
純正アクセサリーでもマイナーと思われるこの商品ですが、非常に使い勝手は最高なんですよね。
純正バックアイカメラ搭載車に装着されるオーディオに、iPodを接続して、大きな画面でそのまiPodを操作できるようになります。
1,950円なので、自分でDIYやるにももってこいですね!
こんなにPVが多いのは驚きましたが、いい商品です♪





■第1位:5,312PV
「スズキ(純正) AV一体型メモリータイプナビケーション(Panasonic CQ-UZ02J0CJ)99000-79Y51」

これまた意外も意外!飛ぶ鳥を落とす勢いで、登録年は2012/12/25 21:23:46なのに、第1位の座を勝ち取りました!!
スズキ純正ナビということで、一般的なHPでは紹介されてないので、こうやって「みんカラ」で情報をアップして見に来てくれる人がたくさんいるんだと思うと、アップした甲斐があったもんだと思ってしまいますね(^^)v

しかも、このナビはものサンヨーの「ゴリラ」のポータブルナビとほとんど同じインターフェースなので、操作も非常にわかりやすく、DVDもi-PodもBluetoothも快適に使えます♪





さて、前回のパーツレビュートップ10と大きく順位が入れ替わりましたが、これからもパーツレビューには力を入れて、使い心地や細かい情報を盛りだくさんでアップしていきたいと思います♪

それでは、次回は「整備手帳」のトップ10♪
を紹介したいと思います~(゜▼゜*)ウヒヒヒ
Posted at 2013/09/08 16:45:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年08月18日 イイね!

2013年夏休みの思い出(〃^∇^)o_彡☆

皆さんこの夏の猛暑をいかがお過ごしでしょうか?(^^;;

冗談抜きに、本当に厳しい暑さですよね~

家にいても、さすがにエアコンを入れないと過ごせない状態なのは今年が初めてです(笑)


さて、我が家の夏休みの思い出は、至ってたいしたことないわけで、嫁が仕事で不在の間に、
子供達をお庭でプール遊びをさせたり、市営プール(TOBIO)に行って、プールで遊んだり、
お庭のお手入れ(芝や植木)をしたりと、
非常に庶民的な行動をとっていました(@^^)ゞ ポリポリ

まぁ、こんな平凡な日常も悪くないですね!
普段あまり触れ合えない子供達とたくさん遊んで、お庭のお手入れをしたりと、
仕事より疲れる部分もありますが、いろいろと子供たちに癒されます♪



お庭にクジラプールを毎日出して、子供達を水浴びさせていました♪
プールに水道のホースを接続すれば、潮を噴いてくれるので、子供達も大満足!


娘1号はプールが大好き!
今回の写真はデジイチで外部ストロボを使い本気撮りです!
(たまには真面目に撮らなきゃね(笑))
フォトギャラリーに詳細情報をアップしています(・∀・)9



娘2号は、今日は不機嫌でプールに入ってもすぐに上がってしまい、
ママに抱っこ状態でした(^^;;
娘2号のマイペースというか、オレオレ気味な性格は、親としてちょっと心配しちゃいます(^^;;



日中シンクロ撮影の威力発揮♪ レフ板を使ったように撮ることができました(^^)v



ちょっとおとぼけポーズ(笑)



満面の笑顔をパシャリ!



水に顔付けして、ご満悦(ドヤ顔)の娘1号(笑)



メダカの水草の「ホテイアオイ」草の花が咲きました(^O^)/




この夏休みは、無駄に行動せず近所でおとなしくしていましたので、
オフシーズンにお休みをいただきまして、楽しいことをやろうと計画中です♪


まずは、9月初旬にお休みをいただき、子供たちと初めての、
30周年のディズニーランドに行く予定です(^^)v

今から子供達の喜ぶ顔が想像できて、嬉しくなりますね♪



せっかく子供達と初めて行くのだから、夜のパレードも堪能してから、
ゆっくりできるように、宿に一泊してノンビリと旅行したいと思いまして、
今回はちょっと贅沢に! 何とディズニーリゾート直営の


「ディズニーアンバサダーホテル」
に泊まっちゃいますよん♪




そして泊まった翌朝の朝食には、ディズニーの仲間たちがテーブルまであいさつにやってくる、
カジュアルレストランで「シェフミッキー」をしてらう予定です♪




さて、長期に渡った連休も残すところあと1日!
明日もまた、TOBIOのプールに行って、子供達を遊ばせることになるのかな?(笑)
最近日課になってきており、子供も自分も日焼けして「真っ黒くろすけ」です(^^;;

これはこれで、いい夏の思い出になったかも(笑)

お休み気分は明日で切り替え、また忙しい仕事に励みたいと思います♪
今期も新機種の立ち上げが多数あり、またこれから来季予算の申請の時期になるので、
コジはとても忙しくなりそうです(^^;;

それでも、
仕事に遣り甲斐があり、忙しく働けるって幸せですよね(・∀・)9



それでは、皆さんも連休後に頑張って働けますように!!


今夜は、子供達と嫁は、嫁の実家にお泊りに行っているので、
久しぶりに一人の夜です[壁]`∀´)Ψヶヶヶ

美味しいお酒を堪能しながら、夜なべしたいと思います(^^)v


それでは、連休後も元気に働けるように祈願しまして

( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパーイ♪


ではでは、おやすみなさーい!!
Posted at 2013/08/18 00:54:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 思い出 | 暮らし/家族
2013年08月11日 イイね!

2013年夏休みスタート♪

こんばんは~☆

毎日暑い日が続きますね・・・(^^;;
数年ぶりに40℃を越した地方もあるとか!
これじゃぁ日本もカレーの国(インド)と変わりないですよ(笑)

ということで、弊社は昨日から夏休みに突入しました♪(9連休!)
金曜日に有休を付けて、個人的には今回なんと10連休になります(^^)v


金曜日は、この夏休みに1日だけ一人になれるので、久しぶりにインプレッサでドライブに行ってきました!

目的地は「日本海!!」

目指すものは、金沢の美味しい「海鮮丼!!」

以前にも一度行ったことのあるコースですが、高速道路オンリーの中部地方一周ドライブです♪


走行コースはこんな感じです!



朝7時過ぎに子供達を保育園に連れて行き、自宅に戻ってインプに乗り換え、8時前には出発しました。

日本海に着いたのはちょうどお昼時の12時ジャスト!!
徳光PA(ハイウェイオアシス)に立ち寄り、日本海を一望♪



天気も良くって、海もエメラルドグリーンで綺麗でしたよ~
いつも見ている太平洋とはちょっと趣が違いますね!

さてさて、お昼は念願の「海鮮丼!!」です。
ちょっとお値段は張りましたが、美味しくいただきました( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう



PAの滞在時間は賞味30分程度で、すぐさま帰路に就きます(・∀・)9

帰りの高速は制限速度を守り、ゆっくりと巡航しました。

今回の走行距離:698kmガソリン満タンで出発して、給油1回。ハイオク高いです(≧∇≦)b
高速料金は、環状マジックを利用して、これだけ走りたった200円でした(笑)

久しぶりに、インプでロングドライブしましたけど、全然疲れませんね!
サーキットでも十分に速いインプですが、高速巡航でも疲れないところが、この車のいいところです♪
高速道路は、ある程度パワーがある方が、追い抜き等の瞬発力があって、やっぱり走りやすい(・∀・)9





さてさて、連休3日目は家族サービスです!

朝から、市営の「古橋廣之進記念浜松市総合水泳場 ToBiO」の無料プールに行ってきました!

昨年も一度利用したのですが、更衣室やシャワールームも完備しているのに、無料なのはありがたい。小学生未満の子供達を連れたお父さんお母さんがたくさん見えられていました。
考えることは皆一緒ですね~(笑)

午後は、午前中のプールで遊び足りなかったのか、まだ水遊びがしたいと子供達がせがむので、
去年購入していた、比較的大きな子供プールを庭に出し、思う存分遊び倒しました(笑)
このクジラプールは、ホースを接続すると、潮を吹くことができるので、子供達も大喜びです(^^)v








さて、恐怖なのは、明日からの4日間・・・。

明日から保育園は当然お休みでして、嫁も仕事で不在なため・・・



4連荘で子守決定です(≧∇≦)b




仕事するより、過酷な真夏の育児を、パパは頑張ろうと思います(^^;;


明日からの英気を養うために、今日はたらふく飲もうと思います(爆)

( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパーイ♪



それではみなさん、よい夏休みを~(〃^∇^)o_彡☆
Posted at 2013/08/11 20:34:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 思い出 | 暮らし/家族
2013年08月03日 イイね!

念願の中央アルプス駒ケ岳登山♪

こんばんは(^○^)

毎日暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
仕事も集中力が欠ける時期なので、お互いに頑張らないとですね~(^^;;


さて、先日ですが、念願だった中央アルプスの木曽駒ケ岳を登ってきました♪

「登山の準備ブログ」にも挙げましたが、登山用具の準備を整え、あとは体のトレーニングをするのみ!

ちょくちょくですが、登山靴を履いて軽いランニング&ウォーキングをしていたので、身体的な問題はほとんどなく、無事に登山することができました(・∀・)9
ただ、タバコを吸っている現状、登りが続くと足腰より先に、息があがってしまって、登りが大変でした(^^;;

いよいよタバコを本気で辞めなければ(@^^)ゞ ポリポリ

さて、大分前にフォトギャラリーに挙げてたのですが、登山中頑張ってデジイチ持参で登り、いっぱい写真を撮ってきましたので、写真で見るブログにしたいと思います♪


登山って、思いのほか厳しいし苦しいですが、登頂した時の達成感がたまらなくいいですよね!
いい登山写真も取れましたし、今回は大満足でした(〃^∇^)o_彡☆

来年あたりは、娘1号と一緒に登りたいなぁと思います(^^)v



天空の大パノラマ・眺望絶佳
@中央アルプス駒ケ岳

スタートです(・∀・)9



駒ケ岳ロープウェイ頂上駅から南アルプスを望む!


富士山も遠くに見えました♪



千畳敷カールの天気はまぁまぁでしたよ!



1日目。木曽駒ケ岳登頂!!



頂上で記念撮影(・∀・)9



宿泊先の宝剣山荘の入口でパチリ!



翌朝の朝もやです!



ご来光!!奇跡的に朝は晴れていい写真が撮れました♪



ご来光②!!@宝剣山荘より



2日目は晴天でしたが、それは天上界のみ(・∀・)9
下界は曇りで、雲海を初めて堪能できました♪



初めての雲海!!素晴らしい~



2日目のターゲットは宝剣岳登頂です!
ここは鎖を伝って岩場を登る険しい道のりでした。



宝剣岳山頂より(〃^∇^)o_彡☆
奥に見えるのは御嶽です。



宝剣岳山頂よりパノラマ写真!



2度目の登頂の駒ケ岳山頂にて。
2日目の朝は快晴でした♪



駒ケ岳山頂にて記念撮影(^O^)/



駒ケ岳~中岳を迂回する巻道でのワンショット♪
天気が良くなり本当に最高でした!!


そのほか、詳細の写真は以下フォトギャラリーでご覧ください♪

フォトギャラリー ①

フォトギャラリー ②

フォトギャラリー ③

フォトギャラリー ④

フォトギャラリー ⑤
Posted at 2013/08/03 22:53:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味
2013年07月14日 イイね!

OUTBACKな1日♪

こんばんは~☆

お久しぶりのブログになります(^^;;
滅多にブログアップはしてませんが、何してるでボチボチ呟いているので、一応生きていますよ♪


さてさて、今日はとっても暑かったので、お庭にタープを出して、日陰を作ってみました!
お庭のサイズにぴったりの3m×3mのサイズが本当にいい感じにフィットしました♪




これで、夏場にお庭遊びに活躍してくれることでしょう♪
うちのお庭の芝は寒冷地型芝生(西洋芝)なので、夏枯れしないように、日陰を作る目的でもあったりします(・∀・)9


今日は、お友達の♪さくらさんと数か月ぶりにお会いすることになり、お互いの新車の初披露になりました♪

♪さくらさんの愛車、[スバルLEGACY OUTBACK 2.5i EyeSight S Package]です!




今回も、浜松北部の自分のテストコース(峠道)を、気持ちよく試乗させてもらいました(^^)v

以前のB4の時とまず違うのが、EJ25からFB25にエンジンが変わった点!

本当に別物の車になったように重量級のボディを軽々と加速させ、レスポンスも素晴らしく、本当に気持ちよかったです。

OUTBACKの車高とタイヤサイズより、走りの方はそれほど期待してませんでしたが、峠道を軽く流しただけでも、さすがシンメトリカルAWDの良さを感じることができ、想像以上のコーナーリングスピードで駆け抜けることができました♪

やっぱりスバルは走る車が得意なメーカーですね~
本当に乗っていて気持ち良いんです!!(感心)

ビルシュタイン製ダンバーが付いているS Packageということもあり、純正のままでも全然申し分なかったです。
この足なら、下手に弄らない方が絶対に良いと思います(・∀・)9

EyeSightもいろいろ試させてもらいましたが、やっぱりこういう先進安全装置はいいですね。
車線を逸脱しそうになったらすぐに警告が出るのは、ステレオカメラ制御のEyeSightならではなので、本当に素晴らしいです!


OUTBACKの試乗の後は、子供達と一緒に「焼き鳥居酒屋 扇屋」に行って、美味しい料理とお酒を嗜みながら、楽しい会話が弾みました♪

( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパーイ♪



久しぶりの♪さくらさんとのプチオフでしたが、子供達と遊んでいただき、OUTOBACKにも試乗させてもらったりと、大満足な休日でした(〃^∇^)o_彡☆



プチオフ解散後、お土産の「真茶園の抹茶どら焼き」を美味しくいただきました( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう



♪さくらさん、本当にありがとう(≧∇≦)b

また、猛暑の過ぎた9月、10月ごろに、
BBQオフでもやりたいですね♪

楽しい休日をありがとうございました(・∀・)9
Posted at 2013/07/14 21:45:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「かろうじてカレーの国で奮闘しながら生きておりますよ^^」
何シテル?   08/10 20:10
さりげなく速い大人のインプレッサ(車乗り)りを目指す、お酒好きな2娘のパパです(^^)v 極度の軽量化やガチガチな乗り心地にはせず、 基本DIYでコツコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20130502GW中のとある1日 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 20:53:06
20130414我が家のアイドル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 19:56:10
20130414浜名湖ガーデンパークの花々① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 19:54:51

愛車一覧

スズキ ランディ ランランランディ♪ (スズキ ランディ)
ついに我が家にもファミリーカー(1 BOX)の導入です。 最上級グレードの2.0Gに多 ...
スバル インプレッサ WRX STI コジ号♪ (スバル インプレッサ WRX STI)
IMPREZA WRX STI 2003 V-Limited 053/555 Tuned ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤快速号&保育園送迎用のワゴンRを更新しました。(納車は’12.02.26) 手塩にか ...
日産 モコ 日産 モコ
可愛いスタイルとお洒落な内装が素敵な、我が家のもう1台です♪ 通勤や街中での買い物などに ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation