• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kirabonのブログ一覧

2020年03月01日 イイね!

茅乃舎(かやのや)でコーヒー☕😃☀️タイム

茅乃舎(かやのや)でコーヒー☕😃☀️タイムドライブ🎶🚗💨🎶帰り茅乃舎茶屋で。
















伊野皇天神宮の鳥居⛩️をくぐってからしばらく登って行きます。
Posted at 2020/03/01 20:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月18日 イイね!

帰ってきました。

帰ってきました。半年ぶり帰ってきました。



Posted at 2020/02/21 21:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2020年01月01日 イイね!

新年のご挨拶

新年のご挨拶今年こそいいことありますように!
Posted at 2020/01/01 17:50:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月25日 イイね!

顰蹙かう黒煙

オイルキャッチタンクにオイルがブローしてる。黒煙がひどすぎる。ターボ等関係なく止まった状態からゆっくりと発進するときから顰蹙をかうくらいすごい。2000kmくらい走ってるが。ボンネットが暑くて開けられない状況です。


平成2年であればX-その辺なので40%未満であれば大丈夫。

いすずの車種によるが出るものは20~30% 出ないものは10%~15%そのくらいのでかたとなる。

ある程度走るけど黒煙が多く出すぎるとエンジンの温度が上がりすぎるのでそうはならないくらいの状態という燃料の濃さになるということ。

動かすこと可能なので明日持っていくようにしました。



Posted at 2020/01/01 00:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2019年05月15日 イイね!

返ってきたが。。。

原因

クランクシャフトを前後に動かないための部品スラストメタル、元の状態から逆につけてある。

前回わからずそのまま取り付け2回目ばらした時気が付く。

切り込みケースの外側に向いてなければならないのが内側むいている。

結局スラストメタルこれが鉄粉が発生した。

フィルターが詰まった原因は親メタルでない。

この鉄粉がフィルターに詰まる。オイルフィルターの限界許容範囲を越えエンジン内、タービンの中にも鉄粉が回り磨耗しオイルがでてしまう。
タービンの軸にガタがでる。


現在整備書許容範囲内まで油圧あがる。油圧ポンプにガタがあり油圧ポンプを交換、スペイサーを入れて油圧がかかりやすいなる。

オイルキャッチタンクを付ける

EGRはずしたら排気温度が上がりすぎるので殺すのはやめる。

オイルキャッチタンクにピストンがシリンダーの中で爆発した時圧力どうしても逃げる。エンジン内の圧力が高くなってる。軽減するため。吸気側にガスを吸わせる。オイル等が含まれている。最終的にオイルが付いて吸気が悪くなる。


いろんなこと言われたが素人であまり理解できません。以上の原因をクリアして試走100kmくらいで戻ってくるが・・・

乗って帰る途中アイドリングが安定してなくて黒煙が凄いと伝えるが・・・・止まることはないのでそのまま乗って様子みてくださいと。




Posted at 2020/01/01 00:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「風のすみかcafe http://cvw.jp/b/1843867/40567692/
何シテル?   10/12 21:26
kirabonです。おもろないブログです。たまには覗いてください。http://blog.goo.ne.jp/kirabondasu
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10インチディスクブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/07 07:52:47
31年目のビッグホーンUBS55の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 19:36:37
春の舞い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 09:34:22

愛車一覧

いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
運命の出会いでグランビアと入れ替えました。うれしくてたまりませんばい。(*^。^*)
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
昭和の時代に購入してから、頑張って乗り続けています。 後ろのビッグホーンを早く復活させた ...
スズキ バーディー50 バーディー君 (スズキ バーディー50)
これ乗って節約節約。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
亡き父が乗ってた車です。最近メインで活躍してます。ちょっとボロですが・・・乗ってます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation