• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月10日

RVショーメッセで開幕

RVショーメッセで開幕 行ってきました!

この手が好きな方には堪らないイベントですね。

駐車場では他県ナンバーのオンパレード!
中には福岡からも…(^_^;)

同時開催でキャンプ用品・ペット販売・ウインタースポーツ用品販売など、キャンパーに関わりそうな色んなモノが展示販売されてました。

素晴らしい車ばっかりでクラクラしました(^^)/
値段見たら倒れちゃいました(T_T)
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2007/02/11 00:30:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

ー友ー
comotoropapaさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2007年2月11日 8:14
なにやら楽しそうな展示会ですね。
普段なかなかお目に掛からないような
車なので、興味津々!
EXPでトレーラーなんか引っ張って
出掛けたら楽しいでしょうね。

福岡ナンバー自分だったりして・・・。(嘘)
コメントへの返答
2007年2月12日 12:07
楽しそうなんですけど…
価格が半端じゃないんですよ(T_T)

EXPで…と私も思うんですけど、以前ディーラーに“20in履いても良い?”なんて聞いたら、“足回りやミッションに負担が掛かるので×”って言われました。

そんな車でトレーラーなんて引っ張っても大丈夫なのかと…

福岡ナンバーはエドさんじゃないです!
だって昨夜はお誕生会…
ねぇ~(^o^)


2007年2月11日 11:44
キャンピングカーで釣行は夢ですね~♪
でも、機動力が限定されますので、実現困難ですわ。
といいながら、車高が低くなり、機動力低下しちゃいましたが・・・

EXPの頃は機動力優先でしたが、車中泊も快適でした。
今はちょっと狭く感じます。

コメントへの返答
2007年2月11日 19:53
夢ですねよねぇ~

車種によっては4駆トラックの荷台にのっける奴で“トラキャン”ってのも在りますんで、意外と使えるかも?です。

ただ、車両代+250~300諭吉也!夢のまた夢ですね。

EXPでの車中泊は先日経験しましたが、2座席目以降フルフラットになるので結構快適でした!

勿論カミさんはイビキ対策に耳栓を持参してましたけど…

パサ嬢は狭く感じます?結構広そうに見えますけど…
2007年2月11日 22:30
こんばんわ。
こちらでもあったんですね。
風太郎もオートメッセ行ってきました。
が、人が多くて見るのも一苦労。
キャンピングカーとか、いいよね~。
風太郎、釣りもしたいけど、自転車
乗っけて、綺麗なところ散歩したい!!
今のエクちゃん、フルフラットになるんだ!!
すごいよな~。
風太郎、エクスペディションに乗り換えたかった
んだけど、そのとき、確かフルフラットになって
感動したような気がする^^

ゴマヒゲさん、ご購入期待してま~す(笑)
コメントへの返答
2007年2月12日 0:11
こんばんわんこ!
そっか~ソチラの方が先だったんですね。
初日の午後に行ったんですけど何やらワンコ連れが多くって…駐車場とは裏腹に、まるでドッグショーでもあるみたいな雰囲気でした。

購入後の駐車場事情のせいで関心が薄いのか、コチラでは客足も今イチのような…
初日の割にはワンコ以外はそれ程混んでませんでした。

エクスペディションのフルフラットかぁ~ なんか大人3人位余裕で“川の字”になって寝れそうですね!

あ~あ、宝くじでも当たらないっすかねぇ~(T_T)
2007年2月13日 12:05
お疲れ様です。
いいのなかったですか?
デラーものは高いですよね。
うちも飼えませんでした。
そのうち良いのがあたるかと思います。
中古もあまり使われていないのも多いので
お買い得かもしれません。
コメントへの返答
2007年2月13日 13:00
こんちわ!

バンやトラックモノは沢山出ていましたが、トレーラーは少なかったです。

気に入ったのは在りましたよ!
液晶テレビ・サイドタープなど標準装備で、後付けるとしたら冷蔵庫とソーラーチャージャー位ってのが在りました。が、諸経費入れると300超えるんですよ~

いや~ホント高いですね!

中古も視野に入れて、気長にカミさんのGOを待つとします。
2007年2月13日 17:35
冷蔵庫がオプションですか、ないと不便ですからね。
結構、オプションとかヒッチつけるとかで高くなっちゃうんですよね。
自力で解決できるところは、自分でやったほうがいいです。
私は納得できなかったので、自力解決の道を選んじゃいましたが、、
それはそれで別問題がありますしね。。。

ソーラーは自力でつけると部品台のみなんで6万くらいですかね。
オプションで選択すると高いと思います。

近所でなんかあったら、ブログにでもUPしてみます。
ちなみに、五日市街道で180万で出ているのがありました。
新車か中古だったかどうかは、わかりません。

良いと思うときがくればいっちゃってください。
なければ無くても済むし、、、爆
コメントへの返答
2007年2月13日 18:29
ですよねぇ~

“ヒッチは車種別のシッカリしたものを付けますんで~、10諭吉位見といてください”って言われました。

その他もろもろで乗り出し約300なんだそうです。

ご近所やfordさんネットワークで良い出物がありましたらこっそり教えてください。

キャントレ知っちゃってからは、
もし有ったらあんな事もこんな事も。。。と妄想しちゃうんです(T_T)
2007年2月13日 22:07
そうですね、ヒッチはやっぱりしっかりしたほうがよいかも
知れませんね。
自分でやれば、5万円もかからないと重います。
コメントへの返答
2007年2月13日 23:04
だとは思うんですけど…
OP以外で300でしょ?

やはり年式無視で程度の良い中古しかないかと…

カミさんも、毎晩カタログ眺めてはため息付いてますよ(^_^;)
2007年2月13日 23:28
素晴らしい車ばかりで、よだれが出そうです。
これがあれば家は要らないかも?
コメントへの返答
2007年2月13日 23:34
でしょう?

定年したらこんな車で日本中くまなく廻ろうね!
なんて言っては見たモノの、定年離婚って言葉が頭をよぎりました…(^_^;)
2007年2月13日 23:32
結構、よさそうなのがあるような気が。

http://www.towa-motors.com/cgi/u_car.html

http://www.plum-rv.com/used_car/used-t/adria.html
コメントへの返答
2007年2月13日 23:59
情報ありがとうございます。

実はTOWAはチェック入れてたんですよ。
担当者が熱心に誘ってくれてましたんで、今週末千葉店覗きに行ってきます。

もう一個の方もなかなかですね~!

う~ん欲すい!!
2007年2月14日 17:46
おおっと、やる気ですね。
ご検討してください。

もし購入となれば、全てをお店に任すか
一部を自分で行うかの選択ですね。

750kg未満のトレーラーも装備すると1tくらいには
なるでしょう。
純正のヒッチでも問題ないレベルとは思います。
その場合には、1-1/2に必要なボールマウントと
ボールを用意する必要があります。
重要なことは、ボールの大きさとカプラー高です。
これを合わせないと、大変なことになります。
また、どちらにせよコネクタも必要です。
ヨーロッパ系だと、12ピンかな?
ブレーキコントローラーも不要な感じですね。
走行充電は、あてにしないほうが良いと
思います。
後付でいいから、ソーラーを、バッテリーも最近は
専門店での購入が安いですね。1万ちょっとで105Aが
飼えます。
まあ、この辺はお店との付き合い方にもよりますね。
いいのがあるといいですね。
コメントへの返答
2007年2月14日 19:26
もし…なんですよね!ホントに(^_^;)

いざ引っ張るとなると、色んな事があるんですね(T_T)

向学の為自分でやれる事はやりたいなぁ~とは思うんですけど…
当日のカミさんの様子を見ながら徐々にモチベーション上げていこうと思います。
上がると良いのですが…(^_^;)

お店側との付き合い方は重要ですもんね。
近くにあると良いんですけど、まだ現実味を帯びてませんので探してないんですよ。

その節はお世話下さい。

プロフィール

「君の名は? http://cvw.jp/b/184443/40332281/
何シテル?   08/30 19:58
ぼちぼち。。。何かしないと。。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミニオのお漏らし(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 21:55:03
白浜渡船 
カテゴリ:外房ルアー船
2009/04/23 15:56:52
 
WoodDash.com 
カテゴリ:ショップ
2009/01/28 09:09:21
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
アメ車か軽って決めてたんですが、” 年齢的に、そろそろちゃんとした車乗ろうよ。。。” か ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
信号待ち中大型トラックに掘られて。。。 両側スライドドア開かず、修理見積もり100諭吉超 ...
ミニ MINI ミニ MINI
チンク・カングーと色々と迷った様でしたが。。。 ムーヴと入れ替えでめでたく本日納車。 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
どうしてもリアルアメリカンのフルサイズトラックに乗りたくて… 色々迷ってコレにしました。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation