• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月11日

千葉の特産品!

千葉の特産品! ご存じの方は多いかも知れませんが、千葉県の特産品と言えば“ピーナッツ”“ビワ”に並んで“梨”があります。

千葉県の八千代市を走る国道16号線沿いは、右も左も梨、梨、梨の看板だらけで御座いまして、今が旬だけに大変賑わっております。

今年も我が家にはどこからともなくお中元が届きまして、そのお返しに毎年旬の梨を…と言う訳です。

出来はイマイチ…とは言いながら、これがまた結構甘くってジューシーなんですよ~(^_^)v



たわわに実った梨です。千葉ってやっぱ田舎でしょ?(^^;)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/12 00:35:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

検査入院
TAKU1223さん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年8月12日 1:49
 おお、さりげなくお国自慢(^-^)

 千葉はディスニーランドと市原ぞうの国、月の砂漠の海岸(地名忘れた)しか行ったことありません…が、三重県民といたしましてはとても田舎とは思えません。都市も梨もある素晴らしい県じゃありませんか!
コメントへの返答
2007年8月12日 9:35
あれあれ?
お国自慢だって判っちゃいました?
すんません(^_^)v

かつりんさん千葉にいらしてたんですか?
TDLは別としても、ぞうの国とか月の砂漠とか…いや~なんか嬉しいです!
まだまだ見所はありますので、また是非おいで下さいませ(^^)/

三重は鈴鹿サーキット・ミキモト真珠島・鳥羽水族館…熊野灘のぶり
自分も何度かおじゃましてるんです(^^;)
2007年8月12日 10:09
もう梨の季節ですねぇ~
僕はいい年して、梨が大好きなんですよ(笑)
毎年実家から送ってもらっています!
でも、実際に梨狩りってしたことないので
今度、帰省した時は行ってみようかなぁ。
コメントへの返答
2007年8月12日 12:00
僕も大好きなんですよ(^^)/

最近のこの暑さでしょ?
自分でも狩らして頂ける様なんですが、もっぱらオヤジさんにお任せしてます。
イチゴ狩り・ビワ狩り・梨狩りと、季節ごとに美味しいイベントがあるのも千葉の良さですね(^_^)v

是非おためし下さい!
2007年8月12日 11:07
甘くてジュ~シ~な梨は
自分も大好きです(^^)
今度辛子明太子送りますんで
良かったら是非ウチにも…
なんちゃって(^^;
コメントへの返答
2007年8月12日 12:06
ホント美味しいですよ~!

そのアイディア良いですね!!
良かったらメールで住所送って下さい。
お国自慢・味自慢しましょうよ?
この辺で売ってるのとは違う、本場の人がお勧めの明太子…
是非頂きたいです!!

是非前向きにお願いしますねm(_ _)m
2007年8月12日 18:11
(*゚▽゚)/マイド!

ご無沙汰です。
千葉県で 梨が特産だったとは
知らなかったです。

因みに私は
梨は大好物です。
・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
コメントへの返答
2007年8月12日 20:25
こんちわ!&お帰りなさい!

うどんのレポ、読んでて堪りませんでしたよ~(ジュルジュル(^^;)

そうなんです!千葉は梨の産地なんですよ~!

メールで住所教えて下さい。
幸水は今が旬ですので残りわずかですからお急ぎ下さい!


2007年8月13日 22:53
こんばんわ!!!

梨っておいしいですよね♪♪
ちなみに横浜の特産・・・?(崎陽軒のシュウマイ)がありますよ。。。
って誰でも知ってますよね、、、って特産品とは言えないですけど(^_^;)

ぜんぜん関係のない話ですけど、自分の上司が、千葉県の八千代に住んでいますm(_ _)m
よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2007年8月13日 23:25
こんばんわ!

ちょっと前は富浦のビワ。
富里のスイカにトウモロコシでしょ?
そして今は八千代の梨です!

その昔、横浜の名産品に“綱島の桃”があったそうです。
市街化が進んで、今となっては桃の木一本残ってないそうな…
崎陽軒のシュウマイって…時々無性に食べたくなりません?

ところでキョウさんの上司って、も、も、もしかして…
○ー○ーさんですか?
2007年8月15日 13:53
わが町も梨が特産なんですよ~
こちらの作柄ですが、07モデルは06モデルより甘いです
結構いけてますよ

しっかり冷やしたやつをさらに氷の上に並べて食べると美味しいですよね

食べたくなってきたので今から近所の農家へ買いに行ってきます
田舎バンザイ!!
コメントへの返答
2007年8月15日 15:00
そうでしたか~!
梨屋のオヤジさんが言うには、“梅雨の間の日照時間が…”って事で甘さは今一みたいな事言ってたんですが、あんがいこちらの07モデルも食べてみるとなかなかです(^_^)v

先週なんかは晩飯代わりに梨食ってました。

産直はお店で買うのとはぜんぜん違いますね!
田舎バンザイto!!

プロフィール

「君の名は? http://cvw.jp/b/184443/40332281/
何シテル?   08/30 19:58
ぼちぼち。。。何かしないと。。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニオのお漏らし(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 21:55:03
白浜渡船 
カテゴリ:外房ルアー船
2009/04/23 15:56:52
 
WoodDash.com 
カテゴリ:ショップ
2009/01/28 09:09:21
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
アメ車か軽って決めてたんですが、” 年齢的に、そろそろちゃんとした車乗ろうよ。。。” か ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
信号待ち中大型トラックに掘られて。。。 両側スライドドア開かず、修理見積もり100諭吉超 ...
ミニ MINI ミニ MINI
チンク・カングーと色々と迷った様でしたが。。。 ムーヴと入れ替えでめでたく本日納車。 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
どうしてもリアルアメリカンのフルサイズトラックに乗りたくて… 色々迷ってコレにしました。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation