• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月01日

あの頃・・・

あの頃・・・ 前に片側のベーシストさまの所で
若かりし頃の話となった。

そういえば・・・と思い出し
久しぶりにケースを開けてみた。

中学から吹奏楽部に属し
中学時代はパーカッションを
担当していたが当時から
トロンボーンに憧れていた。
高校に進学し、やはり吹奏楽部に
入ったがこれを機会に念願の
トロンボーンに転属となった。
そしてかなり無理をして手に入れたのが
写真のもの。

CONN 88H
F管付のテナーバストロンボーン
ボアはラージボア、ベル材質はレッドブラス
マウスピースはVINCET BACH 6-1/2AL

喜び勇んでひたすら練習に明け暮れる毎日。
N響の主席トロンボーン奏者の先生の所に
師事しに行った事も有りました。

あの頃はこれさえあれば本当に何もいらなかった。
彼女作る暇あったら練習したかったし。
私にとって唯一、そして最強の武器でした。


さすがに四半世紀も経つと経年劣化は否めませんが
私の大切な宝物です。
これだけは死んでも手放す事はないでしょう。


当時からテクノも好きでしたが
さすがにシンセを手に入れられるように
なったのはこの後、ずいぶん経ってからでしたね。
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2009/02/01 00:52:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★6月奥多摩湖オフ『後編』奥多摩湖 ...
マンネンさん

真夏の暑さ
パパンダさん

セルシオ君 6/16
とも ucf31さん

第1回 旧車フェスタinYOKOS ...
彼ら快さん

ロータスヨーロッパみつかりました。
ヒロ桜井さん

開成町あじさいまつり
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2009年2月1日 1:18
お~
吹くのが難しいトロンボーンですね(笑
うちの娘二人はサックス系でしたね。

夕日が映る夕暮れの琵琶湖湖畔で、バサの横でトロンボーンを吹くのって「絵」になりますね。

もっとも暖かくなってからでないとできませんが(笑

コメントへの返答
2009年2月2日 23:49
サックスは人気ありますよね~。

実はうちの嫁さんも高校で
吹奏楽部でした。
コントラバスをやっとったそうです。
2009年2月1日 8:05
久し振りに楽器出してみると、懐かしさと思い出が沢山よみがえってきます!
三重の小学校の時に吹奏楽部がかなり力入っててはいらされました。d(^-^)
バスというデカいヤツ吹いてました。
その頃から…低音が実は…(^_^;)爆笑
コメントへの返答
2009年2月2日 23:54
あら、ぼんさんもやってたのですね。
みんなやってたんだなぁ。。。
私は中学に入って先輩に引きずり
込まれて以来はまってしまいました。
(笑)
2009年2月1日 8:10
おはよう御座います。

音楽は5でしたか!!!!

このトロンボーンをお持ちとは感心ですね。 珍しいです。
コメントへの返答
2009年2月2日 23:58
このCONN 88H吹いてたのは
県内ではいませんでしたね。

ラージボアでも明るく抜けの良い
音色のいい相方でした。
2009年2月1日 8:40
小学校の鼓笛隊で、僕もトロンボーン吹いてました。
最初は音が難しく、苦労した覚えが。。。
(^_^;)
コメントへの返答
2009年2月3日 0:03
あら、カズたまさんまで…

慣れると楽しいんです
スライドアクション。

私は割りとすぐに覚えられました。
逆にバルブの方がだめです。
運指が覚えられません(>_<)
2009年2月1日 9:29
私、パーカッションでしたがナニカ(笑)?

肺活量、まったく無かったですよ。
コメントへの返答
2009年2月3日 0:09
ちゃんとトロンボーンやってたでしょ。

大河ドラマ「天地人」のオープニング
見てたら何だか吹奏楽コンクールの
課題曲みたいで(笑)
嫁さんと思わず「演りたいね」
なんて話になります。

因みに「天地人」の作曲は
大島ミチルさんです。
ファンなんです、実はね(嬉)
2009年2月1日 9:36
 おはようございます。。
かなり良い物をお持ちですね。。

>N響の主席トロンボーン奏者の先生の所に
それはすごいです。。

シンセ・・・かっこよかったですね。。
ローランドのシーケンサーも良かったですね。。
コメントへの返答
2009年2月3日 0:44
正直、当時かなり無理をして買って
もらいました。
親父には今だに「あれは高かった。」
とぼやかれます。(笑)

当時は真剣でしたね。
これやってる時ほど楽しい時間は
ありませんでしたね。


2009年2月1日 11:13
真面目に名阪で演奏しますか?(笑
名阪国道楽隊結成しましょう(*^^*
コメントへの返答
2009年2月3日 23:28
面白そうですよね。

曲は何やります?
T-REXとかいいかも??
今なら「Twenthieth century boys」
かな(笑)

プロフィール

「第55回名阪国道友の会闇オフ告知」
何シテル?   03/27 01:07
いらっしゃいやせ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

運命の乗り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/16 03:27:41
盛夏の候 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 00:42:13
TEAM U31 P's club 
カテゴリ:その他オーナーズクラブ
2006/05/19 00:34:34
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
shift_brilliant
日産 バサラ 日産 バサラ
ミニバン、デザインで、生まれ変わる

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation