• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tada0finalistのブログ一覧

2025年07月06日 イイね!

2025年近畿地区ダートラ第4戦

7月初旬でなんでこんなに暑いねん!な7/6。自分にとって、今年2回目のダートラに行ってきた。
今回はエアコンついてない改造車のことを思い図りチャンピオン戦Dクラスからスタート。ということはゼッケン40番台のRWDクラスの前に散水しよる、と予想してたら案の定水まきしよった。熱中症アラートな天候だから走りにはほぼ影響ないだろうけど、少々とは言え泥うんこがつくからいやなんだけどな…。

1本目

11台中9位。
特に悪い走りではないと思うんだけど、4500rpm以下のトルクが細いから加速せん。どうもエンジンへたってるような気がするな…。

2本目

3秒タイムアップして11台中6位。
前のクラスのゼッケン35番がトラブルで処理に時間がかかりさらに散水で40分以上アイドリングでエアコン全開で待ってたらだんだんアイドリングできんようになってきた。アイドルコントロールバルブが熱くなりすぎて開かんようになってしまったのだろうか?走り終わったらラジエターリザーブタンクからちょっと噴いた後があった。怖い…。
いなべの路面、うねりもだいぶきれいにならされてきて跳ねるところが少なくなりだいぶよくなってきた。自分の走りは、運転してるときも、車載見直しても、走り自体は悪くないと思うんだけどやっぱ低回転トルクがないのが遅い原因のような気がするな…。
Posted at 2025/07/13 10:54:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダートラ | クルマ
2025年06月13日 イイね!

欧州出張2025年6月

前回ブログの出張出発からだいぶ間があいたが出張旅行記。

前泊羽田のホテル京急EXイン羽田イノベーションセンターの中庭。

今回は1か月以上前に予約したから12000円とめんたま飛び出る値段ではなかったがそれでも高い。

イングランド コッツウォルズ地方の北に位置するチェルトナム。


ホテルの窓から。

涼しくてよかった。

で、1年ぶりにイタリア ナポリに。

サンタルチア地区での早朝ランにて。
朝5時からゴミ収集してはる。ご苦労様。

車から降りなくても収集可能。

サンタルチアの夜景


国際線がミュンヘンからなので出発日前日はミュンヘンに。
ミュンヘン空港のターミナルビルは新しいがアウディがっつり。


ホテル朝食でハチの巣が。

ハチの巣は初めて食べた。成虫のから揚げとか幼虫の炒め物は飯田で食べたことあるけど。
どうやらミュンヘンは蜂が特産?空港内の連絡通路でミュンヘン特徴を箇条書きした壁書に「ハチのコロニー XXXXX個」なるものがあった。
Posted at 2025/07/13 10:34:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2025年06月09日 イイね!

出張出発

今日から日曜日帰りで海外出張に出発。なので今度の日曜日のダートラ出られへん…



これから14時間の空の旅。疲れるな。
Posted at 2025/06/09 07:16:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年05月25日 イイね!

2025年近畿地区ダートラ第2戦

前日の雨を受けて泥んこ路面必須ないなべモータースポーツランド。天気予報は日曜日曇りで泥んこのまま家に帰ることになること必須。いやそれよりも2本目勝負で1本目はコースを覚えることになること必須な気分乗らない今年初ダートラは一体どうなるだろうか。

1本目

はい。見事な泥んこ。
アンダーからのオーバーでまともにアクセル踏めず。10位/12台。

2本目

1回目降りたところの右ヘアピン(動画0:40あたり)まではそこそこだと思う。
が、右ヘアピンの進入からリズムが狂い始め、上がったところのギャラリー前左ヘアピン(動画0:50あたり)の進入失敗からの、左上りコーナー(動画1:10あたり)で路面のうねりに飛ばされて右の木に向かっていったところからヘロヘロになってしもうた。で、プリンを左に見る右コーナー(動画2:02あたり)のうねりで飛ばされた衝撃でヘルメットがロールバーに当たり視界が一瞬飛んでその後はゴールまでシオシオに。結果は1本目と変わらず10位/12台。

路面のうねりはしょうがないから、慣熟歩行でどのうねりでどのように飛ばされるかよく見てライン取りを組み立てていく必要があるなと反省したしょっぱい結果のダートラであった。



ちなみに2本目終わった後に泥んこ落とししたらこんな感じ。

象のうんこですか…

5/24は大雨ゆえに水たまりハンターとして60㎞ほど走行。
おかげでタイヤハウスの泥は落ちた。


Posted at 2025/05/25 16:04:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | クルマ
2025年05月17日 イイね!

最近のいろいろ

ショックがオイル漏れでショックな話は記事にしたが、その後のいろいろ。

GWはいなべ練習会にエントリーしていたけど、ショックがなくて横のり見学に行ったのはすでに記載。


その前後でタッピングビスが刺さってるの発見したが、ブロック高のおかげで問題なし。


GW後半は妻実家家族と海外旅行で小豆島に。
神戸-小豆島はあおいフェリー。


明石海峡大橋がGood!


娘と甥っ子が消えかけるエンジェルロードに突入。


家から歩いて数分の山崎ウイスキー醸造所のミュージアムショップにて1600円でウイスキーを楽しむ。

20年前は工場見学も含めてフリーだったのに、いつの間にか予約しないといけなくなってた。サントリーさん、地元民には悪臭問題とかでたまーに迷惑かけてんねんから優遇してくれてもええねんけど。

昨日KYBからショックが帰ってきた。

で、取り付け。


明日は今年初のダートラ。ぶっつけ本番だけどどうなることやら…
Posted at 2025/05/17 17:30:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「@たにやん。。 お疲れ様です。今年もトンネル様の祟りがありましたね。すごい神通力と感心してしまいました。」
何シテル?   11/22 13:17
tada0finalistです。おもちゃ復活と同時にみんカラ登録しました。 長男もとうちゃんのハチロク大好きです。 2016年から2017年にかけて機種...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

中華ノーブランド 高圧洗浄機用 下回り シャーシクリーナー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 07:40:20
LINK 燃料制御(充填温度補正編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 09:57:57
電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 09:47:00

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
我が家のエアフォース1!
日産 シルビア 日産 シルビア
現主力戦闘機。 マイノリティ路線一直線!これでダートラします。 グラベル化改修コンセプ ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
記念すべき初めての車。大学1回生の終わりにPD誌の個人売買ページで見つけた車両。売主さん ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
同志社の先輩経由で個人売買購入。ノーマル車で、廃車から部品移植して復活。大学4回生まで気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation