• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月23日

近畿地区ダートラ 2023年第5戦 コスモスパーク 続・嚙み合わない…

近畿地区ダートラは第5戦。コスモスパーク。
路面はドライだが、コスモスパークは掘れる路面で柔らかいため、A031でも悪くはないはず。そのため、A031をチョイス。前回ダートラから動かしてないから何もせずそのまま、ともいう。

朝のチームファイナリストパドック


RWDクラスは7台。SW20 1台、S15 1台、86/BRZ 5台と徐々に台数が増えてきて喜ばしい。
前回の反省から、今回ショックは14戻しでトライ。

1本目。

カメラのズームがずれとった。1:49の3位。
しかし、トップと6秒離されてる。あまり喜べないタイムだ。
好材料は(真ん中島の右回り除いて)サイドがうまいこといったこと。

2本目

1:47の5位。トップと5秒差。
まあ1本目(もっというなら前戦)からわかってたことだけど、A031の205/65-15は径がでかくて4000回転以下に落ちてしまうギヤ比になってしまっていて、エンジンのパワーバンドから外れてコーナー立ち上がりで加速しないところがある。
ウェットなら空転するからすぐにパワーバンドに入るんだけど、ドライだとそうもいかない。
やっぱ195だな…。手持ちホイールだとリム径が合わないんだよな…。ドライタイヤのA053でも195いけるんじゃ、とも思うけどな…。来シーズンに向けてどうするか検討課題だ。
ブログ一覧 | ダートラ | クルマ
Posted at 2023/09/23 16:53:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

うららのダートラ コスモスパーク  ...
つよぽんさん

中部選手権第7戦 2024年ザ・イ ...
つよぽんさん

2025中部ジムカーナ選手権第1戦
5号艇さん

G6ジムカーナシリーズ2024奥伊吹
えびてるさん

2025/5/10 スパイシー走行 ...
TAKA@NC3RHTさん

この記事へのコメント

2023年9月23日 17:30
おつかれさま

60の選択肢は なし?
(シロートのわたし)
コメントへの返答
2023年9月23日 17:39
ありがとうございます。

60は売ってないんです。
ダートタイヤは空気量が必要、石ころからホイールを守る、かつ、轍溝走りしたときのタイヤのたわみが必要なんで。
2023年9月23日 17:58
確かに205じゃ外径デカいですねー…(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)


プラス重いし…


軽量化にも195ですかねぇー(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2023年9月23日 18:10
そうなんです。悪い選択しではないとは思うんですが、でもホイールが…お金が…というところなんですよね。

プロフィール

「@たにやん。。 お疲れ様です。今年もトンネル様の祟りがありましたね。すごい神通力と感心してしまいました。」
何シテル?   11/22 13:17
tada0finalistです。おもちゃ復活と同時にみんカラ登録しました。 長男もとうちゃんのハチロク大好きです。 2016年から2017年にかけて機種...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

中華ノーブランド 高圧洗浄機用 下回り シャーシクリーナー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 07:40:20
LINK 燃料制御(充填温度補正編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 09:57:57
電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 09:47:00

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
我が家のエアフォース1!
日産 シルビア 日産 シルビア
現主力戦闘機。 マイノリティ路線一直線!これでダートラします。 グラベル化改修コンセプ ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
記念すべき初めての車。大学1回生の終わりにPD誌の個人売買ページで見つけた車両。売主さん ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
同志社の先輩経由で個人売買購入。ノーマル車で、廃車から部品移植して復活。大学4回生まで気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation