• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月08日

コスモスパーク練習

9月末に今シーズン最終戦を迎える今年の近畿地区ダートラ。
かみ合わない今シーズンのダートラをなんとかしたく、8月はおとなしくしていたこともあって、車を動かしたくなり練習に行くことにした。

最近表面のアルミ層の経年劣化がひどくなってきたボディカバー。

ここまで1年5か月。安物カバーのアルミ表面層はこのくらいの期間しか持たんのかな。今回車を動かすのを機に、更新することにした。

走る前。

コスモスパーク到着時には薄曇りで涼しかったけど、30分ほどで晴れ間になって暑くなってきた。

実は(右コーナーが多かった)前回の練習で使ったタイヤ、左前の1本がほぼ0部山、他の3輪は1~2部山で、もう1回くらい練習いけるんちゃうん、と勝手に思い走ってみたらやはり右コーナーが曲がりにくいな。ブレーキ強めで荷重を載せていこうとするとずりずり~とアンダーがでる。

で、3本走った時点でカーカス層がこんにちわ。ここまで使えば立派なエコ。

そのあと様子見ながら3本走り午前中終了。キリがいいから午前中で終わって飯食って帰ることにした。

最後の1本が一番ミスなく走れた。


で、家について洗車。ドライだから降り積もった砂埃を落とすだけでらくちんだが、地獄のように暑いから汗だくだ。


新しいカバーをして終了。


金曜日、会社帰りに(みん友さんの影響で)買った。

まだ読んでないけど。
ブログ一覧 | ダートラ | クルマ
Posted at 2024/09/08 17:34:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2代目クロエコ号の納車から269週 ...
ブツドリさん

☆Insta360 Ace Pro ...
turumonさん

久しぶりにステップワゴンにアルミ缶 ...
Iichigoriki07さん

☆ LED投光器のフェイスカバー作 ...
ホワイトツリーさん

この記事へのコメント

2024年9月8日 18:18
ドライで楽しそう

(ながら、タイヤ径が大きいワケじゃないですよね?
ファイナル交換後ではギヤが低め?と感じました)
コメントへの返答
2024年9月8日 18:59
タイヤはいつものサイズですよ。ようやくこのファイナルでの走り方が体になじんできたところで、エンジンの吹けあがりはいい感じになってきたと思ってます。
2024年9月8日 19:46
お疲れ様でしたm(_ _)m今回も楽しく動画見ました(^_^)v

ボディーカバーは、俺のもそろそろ…(^_^;)
コメントへの返答
2024年9月8日 20:03
アマゾンで5000円のを1年毎に買い替えるのが費用対効果高そうです。

プロフィール

「@たにやん。。 お疲れ様です。今年もトンネル様の祟りがありましたね。すごい神通力と感心してしまいました。」
何シテル?   11/22 13:17
tada0finalistです。おもちゃ復活と同時にみんカラ登録しました。 長男もとうちゃんのハチロク大好きです。 2016年から2017年にかけて機種...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中華ノーブランド 高圧洗浄機用 下回り シャーシクリーナー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 07:40:20
LINK 燃料制御(充填温度補正編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 09:57:57
電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 09:47:00

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
我が家のエアフォース1!
日産 シルビア 日産 シルビア
現主力戦闘機。 マイノリティ路線一直線!これでダートラします。 グラベル化改修コンセプ ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
記念すべき初めての車。大学1回生の終わりにPD誌の個人売買ページで見つけた車両。売主さん ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
同志社の先輩経由で個人売買購入。ノーマル車で、廃車から部品移植して復活。大学4回生まで気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation