• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミ-ちゃんのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

暑さで剥がれて・・・変色も

センターコンソール部分の合成皮革が熱で隅から剥がれていく~

ということで、ボンドで補修。5分。・・・終了。

綺麗に付きました。

しか~し、その他の部品で変色?・・・・

チャージSPさんのエアインテーク・・・・色変わってない?

やばい、クリアー噴いてない~。そのうちに・・・・・で

忘れてました。

急遽、紫外線対策・・・元には戻らないけど進行は抑えたかな?

明日、様子見てみます。塗装も手慣れたものになりました(^-^;

エアーインテークの上に貼ってあったステッカーは既に変色。

紫外線・・・侮れん。

ボンネットの熱も関係するとは思いますけどね。
Posted at 2009/08/31 20:31:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月31日 イイね!

昨日の遠出?

小旅行が効いたみたいで・・・・

ダルイです。あの距離でへばっていたのでは

元の担当地区は到底持てない・・・・・

気力・体力共に復活させねば。

妙案浮かばずです。

昨日に続き鬱状態。躁の期間が短くなったみたいです。

Posted at 2009/08/31 09:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月30日 イイね!

ショップに行って感じたこと。

自分で言うのもなんですが、

営業職にありながら、私、無愛想なんです。

別に怒ったりはしません。というより怒っても何も解決しませんので。

本日、色々と話をしていただいたショップの「DECK」さんへ頭脳のVer1入れに行きました(Ver2は金が
無い~)

現在の仕様書を事前に作成。中山さんにお渡し・・・幾つかチエックがありましたが、

とりあえずVer1を・・・移植。ものの1~2分・・・・人間ではこうはいきませんね。(汗)

普通はこれで終了?と思っていました(行き付けのショップ無い者で、装着は全てDIYですので)が

この後、試乗がありました。

これでうまくいけばVer2に近いVer1・・・Ver1.5かな?になります。でとりあえずOK。

外す製品も決まりました。

でもね、ARCのBOX気に入ってるんですよね。特に問題ない様子。

上側にYRさんのように浮き上がった蓋装着。エアガイドも装着。走行時にエアを救い挙げれるように

してあります。それと、あの箱の中も単なる箱でなくエアファンネルが付いていて吸い込みやすくしてある様子。

帰りがけの車線変更と加速が大変楽しかったです~(^-^)

あそこまで見てくれると何故かうれしいですね。

また、何かありましたら休みの日に(1000円)行こうかなという気にさせて頂きました。

ありがとうございました。

Posted at 2009/08/31 00:03:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月30日 イイね!

脳改造~!!へ行ってきました。

脳改造~!!へ行ってきました。高速道、1000円の恩恵あずかりました~4000のところを1000円。

帰りも同じく4000円のところを1000円。

確かに混んでいましたが、朝は早くに出たので問題無し。

帰りは、四日市方面は14Kmとなっていましたが

名神は渋滞無し・・・・相変わらず変なのは居ましたが・・・・

で、行ってきました。DECKさんへ・・・・

車の脳みそを弄ってもらいに~(笑)

中山さん、すみません、人見知りが激しいので初めはあんな感じなんですが、何度かお伺い

または、お会いすれば変わっていきますので・・・(汗)

要らないパーツはヤフオク逝きかな。

とりあえず、変更表をお持ちして・・・・・

書き換え後、中山さん自ら試運転・・・・・問題無し。

強化アクチュエーターが既に付いていたのでどうなるかな?と言われましたが、何故か上手く行ったようで(^ー^)

とりあえず今の仕様から変更する時は一報を入れることにします。

交換後・・・帰りは何故かあっという間に家に着きました。

良いですね~小遣い奮発して良かった~(^ ^) 中山さん、ありがとうございました。

浮かれててDECKさんでの写真忘れてた~(><;)

Posted at 2009/08/30 19:20:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月30日 イイね!

さてと・・今日は

さてと・・今日は選挙の日。

とりあえず、名前を記入(できるかな?)して

もう少ししたら、

東へ移動(早いかもしれないけど混むの嫌なので・・・(^ ^)

行ってきます~。
Posted at 2009/08/30 07:33:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 フロントデフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/184636/car/2001973/8393592/note.aspx
何シテル?   10/09 21:34
自分で出来る事は自分で。 無理な事はプロに任せるようにして いますが、そろそろDIYができなくなってきました。 自分のペースでゆっくりやります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 121314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/19 21:00:51
トランスマティックシフトノブとvabパーツ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/19 20:38:04
インマニバキュームセンサー 洗浄しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 13:34:26

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
コーナーでのお尻が落ち着かない感じがしたので足回りの交換しました。とりあえずリアは収ま ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2年前に廃車になった、アクアの代わりに乗車していた車のリース明けで支給されたアクアです。 ...
トヨタ アクア 文無し (トヨタ アクア)
仕事用の車ですが、自分管理の専用車です。 ちなみに、なにも付いてませんでした。 せめて ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
弄ってません。滋賀に来ることになり、車種交換。 これでも4WDです。 リース明けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation