• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミ-ちゃんのブログ一覧

2015年12月28日 イイね!

うーん趣味だからね〜。

今日も営業車で走行中、

高速道理でベッタリケツに付いてくる変態ベンツ。

もう、お休みなのは良いけれど、ケツに付くなキモイ。

カッ飛んでいく後ろのエンブレルは、「レクサス」

いやあの形で符合するのはベンツしかないし。

ナメクジみたいなお尻。

コーナーではマシンが補って曲がっているし。

前方の大型のケツにも付いている。

ものすごいケツに執着を燃やしている様子。

お尻フェチか?

相変わらず、京都ナンバー。お公家さんは男色家?

フロントガラスに石が飛んで酷いことになることを祈りつつ

営業してます。

因みに、アクアでも追いつける腕なので大したことないです
Posted at 2015/12/28 16:10:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月28日 イイね!

今年最後の?

今年最後の?まあ、上司なんてこんなもんでしょうが、
病院に行く時に杖をついていくと、他の患者の迷惑になる。やめろ。

杖はいつ取れるのか、左足の装具はいつ取れるのか?目標時期としてはいつを目安にしているのか?

病気を知らないはずはないのですが、変形性膝関節症で左外則靭帯以外の靭帯断裂してるので

通常は、手術適応状態で努力目標を設定して治るならお医者は要らないと思うのだがね。

今年最後の?でした。


因みに、Drに聞いてみたところ苦笑してました。
Posted at 2015/12/28 11:24:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日 イイね!

思い当たる節あります。

今回は、車のブログではありません。

以下のような社労士のブログ。現在は見れないようですが。

社員をうつ病に罹患させる方法」。そんな見出しの記事を掲載した愛知県の社会保険労務士のブログが物議をかもした。

ブログは「すご腕社労士の首切りブログ」というタイトルで、「モンスター社員の解雇のノウハウをご紹介!!」とある。会社目線で、会社にとって迷惑な社員に対する対抗策を紹介していた。

話題になった「社員をうつ病に罹患させる方法」の記事では、上司に逆らう、遅刻する、たばこでサボる「モンスター社員」を会社から追放したいという質問に対して、「合法なパワハラ」をして社員をうつ病に追い込むやり方を指南した。

社会保険労務士がブログで説明していた「合法的パワハラ」の手法を、以下に引用したい。

「まずバツを与えるべき根拠を就業規則に盛り込みましょう。

(1)就業時間中の喫煙の禁止 

(2)上司に文句を言うことの禁止 

(3)遅刻の禁止  

そしてこれから違反した場合には厳しく処罰を与えることを決めます。そして指導として本人に反省文書を書かせることです。これもバツの一つです。適切合法なパワハラを行ってください。適切にして強烈な合法パワハラ与えましょう

(1)まずノートと筆記具を用意します。

それから、ノートに自分が今まで行ってきた失敗や他人へ迷惑をかけたと思っていること、不快に感じたこと、悲しかったことなどを思い出せるだけ書き、その事柄に対して自分に非があるように関連付けて考えて書いていくことを繰り返しましょう。うつ状態というのは自分を責める病気なので、後悔の量が多ければ多いほど(過去に否定的な執着する程)発症し易いです。

(2)次にモンスター社員に降格減給 与えて経済的にダメージ与えます。適切な理由でっち上げましょう

(3)そして万が一本人が自殺したとしても、うつの原因と死亡の結果の相当因果関係を否定する証拠を作っておくことです。なぜなら因果関係の立証は原告側にあり、それを否定する証拠を作成しておくことは、会社の帰責事由を否定することになるからです。したがってそれができればうつ病自殺されても裁判で負けることはありません。

(4)本当にうつ直前になったら、休職命令与えてもいいでしょう。休職満了による退職でも可能でしょう。

その際には企業法務労働法務に詳しい特定社労士のサポートを得ることが必須となります。

モンスター社員に精神的打撃与えることが楽しくなりますよ」

以上ですが、

これ、俺も会社から受けました。

まあ、うちは、会社がブラックなので仕方ないですが、

こういう馬鹿は、本当に鬱病で苦しんでいる人の心を知らない。自分でなんとか

治ろうと、薬飲みながらでも仕事をして家族を養う人間の事を知らない。

こういう奴からは、本当に免許剥奪して貰いたい。
Posted at 2015/12/20 16:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月16日 イイね!

自分自身にプレゼント

自分自身にプレゼント今年は、全くついてなかった年でしたが、

なんとかクリスマスに近づいていますので、

自分自身にプレゼント。

黒い袋に入った物。



ドライブの時にはつけていた物を新調しました。



以前の、黒白は表皮が破れてきたのでご臨終。


営業車での使用になります。

ん。。。。?ご臨終でも、使い続けます。ただ、いつもと違う車の時には

新しい物を使用したいなと思い購入。

前のは、4年。今回のは?何年かな。因みに既に手袋の中で解れが出ていましたが

お仕事、お忙しいようなのでこのまま我慢ですな。
Posted at 2015/12/16 18:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月05日 イイね!

冬支度しました。

ランエボの時に履いていたホイールで、

冬支度。

降るかどうか判りませんがとりあえず。

B型ですので245です。幅キッチリ。

Posted at 2015/12/05 20:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 フロントデフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/184636/car/2001973/8393592/note.aspx
何シテル?   10/09 21:34
自分で出来る事は自分で。 無理な事はプロに任せるようにして いますが、そろそろDIYができなくなってきました。 自分のペースでゆっくりやります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
6789101112
131415 16171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

タイヤ館 甲賀店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 21:52:39
Vベルト(ファンベルト)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 13:47:28
新車を買って、さらにかっこよくしたい方へ! わずか 4,212円〜 で様々なドレスアップし放題の魔法のアイテム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 18:35:21

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
コーナーでのお尻が落ち着かない感じがしたので足回りの交換しました。とりあえずリアは収ま ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2年前に廃車になった、アクアの代わりに乗車していた車のリース明けで支給されたアクアです。 ...
トヨタ アクア 文無し (トヨタ アクア)
仕事用の車ですが、自分管理の専用車です。 ちなみに、なにも付いてませんでした。 せめて ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
弄ってません。滋賀に来ることになり、車種交換。 これでも4WDです。 リース明けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation