• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月22日

水戸岡鋭治の大鉄道時代展!

水戸岡鋭治の大鉄道時代展! こんにちは。





先ほど、六本木で行われている水戸岡鋭治の大鉄道時代展に行ってきました♪



水戸岡さんの名前を聞いてピンときた方、多分“その筋”(どの筋?)をご存知の方かと…。(笑)


知らない方も、JR九州 800系「つばめ」車両和歌山電鐵たま駅長のデザイナーと言えば、わかっていただけるかと思います。



会場には、水戸岡さんデザインのイラスト画や車両の模型、シートや鉄道グッズなど、ファンにはたまらない「作品」が数多く展示されていました。







また、たまたま(?)水戸岡さんが会場にいらっしゃっており、なんと、購入した「イラスト集」に直筆サインをしていただいただけでなく、一緒に写真を撮っていただきました♪
(あっ、もちろん、握手もしていただきましたよ。)



ホント、あっと言う間の時間でしたが、久々に帰省したような気分になりましたし、お会いしたかった方とお会いすることができてよかったです!




余談ですが、お話する中で九州出身と伝えたところ、「何で九州から出てきちゃったの?」と言われてしまいました…。(苦笑)

確かにこれだけ素敵で夢のある楽しい車両が走っていますし、住みよい環境ではあるんですけどね…。(汗)




ではでは…。
ブログ一覧 | ひとりごと | モブログ
Posted at 2011/10/22 17:07:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

1/500 当たったv
umekaiさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年10月22日 23:56
JR九州の車両は個性があって良いですよね!
模型の世界で比べるとはっきりわかります。

東○本も見習ってほしいですね~。
みんな同じようなのばっかですし。
コメントへの返答
2011年10月23日 16:18
見ているだけでも楽しいのですが、乗っても楽しいんですよね・・・それを思うとですねぇ~。(以下、省略)

ただ、個性が強いだけに、好き嫌いもハッキリとしてしまうのではないかと思います。
個人的には好きですが・・・。
2011年10月23日 0:14
博多で見た時は入場料取られました(^^;;
その分、価値はあったので良かったですが(笑)
コメントへの返答
2011年10月23日 16:19
こちらは入場無料でしたよ。

逆に、九州の車両が主なので、こちらで入場料を取ってしまうと入場者数も減ってしまうことが考えられたのかもしれませんね。

私もにのちゃん同様、遠路はるばる足を運んで見る価値はあったと思ってます♪
2011年10月23日 1:12
ピンと来た人です(笑)

あそぼーい、ですよね
うちの私以外のファミリーは乗車して楽しんだようです。

素晴らしいの一言ですよね。
コメントへの返答
2011年10月23日 16:22
ピンときちゃいましたね!(笑)

直近の作品は「あそぼーい!」になるかと思います。
子供連れで乗車するにはホント、いい列車だと思います。
景色のことを考えると、「鉄」な方にとっても楽しい路線だと思いますが・・・。(笑)

このような車両をたくさん手掛けられるとは、本当に素晴らしいことですよね♪
2011年10月23日 12:09
豪華寝台列車が楽しみです♪
コメントへの返答
2011年10月23日 16:25
九州1周を2泊3日、4万円の旅でしたっけ?(汗)

今回“クルーズトレイン”のイメージなどもありました。

JR九州所有の機関車って・・・全線牽引となるとDE10になってしまうと思うのですが、その辺は大丈夫なんでしょうか??(素)

でも、夢のような話がまたひとつ、実現するといいですよね!

プロフィール

「2025年… http://cvw.jp/b/184682/48179138/
何シテル?   01/01 13:27
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight POPSTAR(GP7D)に乗ってます。 サンルーフが付いているのがお気に入りポイント♪ パッと見、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル XV スバル XV
’24年4月納車です。 中古車を探そうと検索条件を絞る中で、MTとサンルーフは台数が少な ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'06年12月登録&納車の、相方さんのウィッシュゴンです。 ブラックボディにサンルーフが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'96年12月登録&納車です。 初めてのクルマ。いろいろと思い出のあるクルマでした。 B ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'05年4月登録、5月納車です。 在庫がなかったことからC型を製造している中、B型を製造 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation