• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1号@房総のうみのブログ一覧

2024年04月21日 イイね!

別れと出会い…

別れと出会い…こんにちは。

この度、レガシィツーリングワゴン 3.0R Spec.B(BPEB)からXV 2.0i-L POPSTAR(GP7D)に乗り換えました。









3月17日…
レガシィくんとお別れしました。

 *2024年3月16日、千葉県南房総市 野島崎灯台駐車場で撮影…

お別れしたときのOdo Materは314,447kmでした。


本当はもう少し乗り続けたかったのですが、エンジンチェックランプが点灯したことから調査した結果、「ABSハイドロリックユニット」を交換する以外に方法がない(オーバーホールもできなかった)ものの、メーカー在庫もないことからどうしようもありませんでした…。

ただ、そのままスクラップにするのも…と思い、ドナーになってもらうこととなり、某”秘密基地”でゆっくり過ごすことになりました。

よかったとは思いつつ、やっぱり長い間そばにいたので”ロス”は数日引きずりました…。




そんな別れをして2時間後…

ひょんなことからこのXVを見に行くことになり、初対面となりました。



”ロス”直後のため、真剣に向かい合うことはできませんでしたが、徐々にこのクルマへの思いが湧き出てきました…。

検討期間をいただき、3月21日に(電話で)商談を依頼して話を進めることに…


そして3月24日…

「契約」



その後、手続等を経て…


4月20日…

「納車」となりました。


納車時のOdo Materは、39275.4kmです…。


納車後、そのまま”完熟運転”を兼ねて河口湖方面へ…

河口湖畔でたまたま見つけた桜と一緒に記念撮影…




結局、納車当日に300km近く走ってしまいました…(^^;



ということで、新たなカーライフが始まりました。

クルマは変わりましたが、引き続きお付き合いいただければと思います…。



ではでは…。
Posted at 2024/04/21 18:54:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2023年11月18日 イイね!

【CLOC】オフ会に参加しました。

【CLOC】オフ会に参加しました。こんばんは。

『千葉レガシィオーナーズクラブ(17年目)オフ会』に参加してきました。

今回は…
レガシィ1台…BPE
レヴォーグ2台…VMG,VNH
でした。

参加台数(人数)は少なかったのですが、その分、より深くいろんなお話を聞くことができ、楽しい時間を過ごすことができました。
また、いい思い出づくりができました♪

企画いただいたK A Zさん、開催を後押ししてくださったBIGNさん、どうもありがとうございました。

また来年も、都合が合えば参加したいと思いますので、そのときはよろしくお願いします。

ではでは…。
Posted at 2023/11/18 23:25:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年04月25日 イイね!

またひとつずつ…

こんばんは。


毎年同じようなことを書いてますが…














① 私のこと…
   ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
   ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
   ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
   ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
   ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
   ☆☆☆
 私を生み育ててくれた、今はなき両親に感謝…。

② 夫婦のこと…
   ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
   ☆☆☆☆☆ ☆
 気づけばこんなに”☆”が…(・・;)
 これまでずっと一緒にいてくれて、今日は
 お手製のチーズケーキを焼いてくれた嫁に、
 本当に感謝…。

③レガシィくんのこと…
   ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
   ☆☆☆☆☆ ☆☆☆
 来年もカウントできるかわかりませんが、
 今も毎日走り続けてくれるレガシィくんに
 感謝…。


さて、そのレガシィくんですが…
数日前に301,000km突破しました。
 *今日の運行後のメーター表示です…。







ではでは…。
Posted at 2023/04/25 23:20:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月13日 イイね!

300,000kmに到達…

300,000kmに到達…こんばんは。

ウチのレガシィくん、とうとう300,000kmに到達しました。

2005年5月7日に納車されてから6,460日かかりました。

すでに17年8ヶ月経過していますので、ホントに“騙し騙し”なところがありますが、乗り続けられる限り、乗りたいと思います…。

ではでは…。
Posted at 2023/01/13 23:33:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年01月01日 イイね!

2023年…

2023年…あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

レガシィくんは、299,733km走り、300.000km目前…



嫁のウィッシュゴンも245,780km走ってます。



レガシィくんの調子はちょっと微妙なところもありますが、2台ともお気に入りですので、まだまだ乗り続けたいと思っています。

一時期に比べて落ち着いてきましたので、今年の後半くらいになれば…ねぇ〜。

ということで、ボチボチ行きたいと思います…。

ではでは…。
Posted at 2023/01/01 11:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「別れと出会い… http://cvw.jp/b/184682/47670205/
何シテル?   04/21 21:08
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight POPSTAR(GP7D)に乗ってます。 サンルーフが付いているのがお気に入りポイント♪ パッと見、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイリーPVレポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/19 12:35:18

愛車一覧

スバル XV スバル XV
’24年4月納車です。 中古車を探そうと検索条件を絞る中で、MTとサンルーフは台数が少な ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'96年12月登録&納車です。 初めてのクルマ。いろいろと思い出のあるクルマでした。 B ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'05年4月登録、5月納車です。 在庫がなかったことからC型を製造している中、B型を製造 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'06年12月登録&納車の、相方さんのウィッシュゴンです。 ブラックボディにサンルーフが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation