• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

う、どおぉぉぉん!の"White Fang" [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

整備手帳

作業日:2024年1月23日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
レーシングプラグ付けて低速レスポンスが悪化したためノーマルに戻してましたが、みんカラ徘徊して情報収集したところAUDI RSシリーズに装着されてるレーザーイリジウムプラグSILFER8C7ESが良さげなので試してみることにしましたよ(^_^;)
2
プラグ交換の手順は過去の整備手帳をご覧下さい🙏
イグニッションコイルのカプラ外してて気付きましたが、AUDIマークの部品も使ってるんですね…グループ内で部品共有化してコストダウン図ってるんですね。
3
ダイレクトイグニッションコイル外したらプラグを外す前に一度プラグホールを覗き込んで異物が無いことを確認するようにしましょう!
シリンダーヘッド内に異物が入っちゃうと故障原因になったりします⤵
4
イグニッションコイルのブーツにシリコングリスを少量塗っておけば次のプラグ交換のときにも簡単に取り外すことが出来ますのでオススメです✨
5
プラグの比較ですが画像では違いが良くわかりません(^_^;)
プラグ仕様を確認するとノーマル品は中心電極1.0㎜白金、アース電極白金(NGKサイトで調べたPILFER7A8EGのものですが8R純正品番06Q905601Eそのものかは怪しいです…しかし一応ノギス使って計測した限りでは中心電極1.0㎜に間違いありませんので、これで合ってると思われます。)
で、交換したSILFER8C7ESが中心電極0.6㎜イリジウム、アース電極白金となってます。
6
トルクレンチ使って25N-mで締め付けて完了です。交換後の試走では低速域でのトルクアップが感じられます。これは良いカモ
ただ熱価が7番→8番にアップしてるんで低速走行ばかりだと不安になっちゃいますねw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウィンドウモール補修@133,000km

難易度:

世界中の洗車好きへ……人生を切り拓くための洗車を。

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

エアフィルター交換@133,000km

難易度:

エアコンフィルター交換@131,000km

難易度:

私は各駅停車の社会人でした♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@新☆サビ抜き鉄火 さん、あまり派手にバブリングしてると触媒には悪影響…バブリングやり過ぎで粉々になっちゃうことあります(;´Д⊂)」
何シテル?   06/18 21:46
ISと共にふっかぁ~つ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 AliExpress GOLF8 アイストキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 21:44:01
YouTubeを見ようCARPLEのAAWirelessで、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 20:07:36
MDF チタニウムリムストライプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 20:19:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R White Fang (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
発表されてスグにディーラーに駆け込みましたが第一陣は完売状態でした⤵️(;´Д⊂) 年明 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
9月20日無事納車~🎵 〈メーカーOP〉 プレミアムグラデーションインテリア 快適パ ...
ホンダ PCX ハイブリッド Re:ピーちゃん (ホンダ PCX ハイブリッド)
毎日気楽に乗れるゲタが欲しくなり再びピーちゃんに戻ってきました‼️💕
スズキ GSR400 爺えすあ~る (スズキ GSR400)
レプリカの前傾姿勢に腰が悲鳴を上げて乗り換えましたwww 乗り換えにあたり軽量なのがイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation