• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

週末ヒロインたまのの愛車 [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2016年12月8日

ATF、ガスケット、フィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ATFが漏れてるっぽかったので交換することに。
2
フィラーから抜けるだけ上抜きしました。
3
13mmのボルト16本外し、スクレーパーでこじるとパッカーンします。

わりかし中身残ってて顔射くらいました(笑)
4
ガスケットが劣化していたようで外すときに一部ちぎれました。

ここから漏れてたっぽいです。

鉄粉ハンパなくてドン引き(笑)
5
オイルパンとボルト掃除。

ボルトのネジ山に液体ガスケットがベットリで取るのに苦労しました…

パーツクリーナーと真鍮ブラシで16本シコシコしたら終盤指つりそうに(笑)
6
サービスマニュアル買ったんですがミッションオイルパンのボルトの締める順番は記載されていなかったので適当に対角線に(^^;)

締め付けトルクは9.5〜14Nmと書いてあったので14Nmで締めました。
7
ATFはだいたい4.5ℓくらい入ったと思います。

ちょっと多めに入れてしまったけど大丈夫っしょ(笑)


本当は20ℓ全部使い切って全量交換する予定だったんですが寒くて心折れました(笑)

そのうちやります…
たぶん雪溶けてから(笑)

今まではP→RとかR→Dに入れるとギアが繋がるまでタイムラグが少しあったんですがそれがほぼ無くなりました。

走行中の変速ショックも軽くなった気がします。
8
交換時走行距離 76939Mi




車の停め方変えてみました(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

サイドパネル取り外し

難易度:

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

雹被害ダメージの確認

難易度:

P1406チェックランプ頻発

難易度:

またもP1406発生

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月8日 18:32
フィルター替えても完全には抜けきら無いから上抜きで何回か替えると良いよって車屋に言われましたね

僕のも変速ショック減りました!
コメントへの返答
2016年12月8日 19:50
やるつもりでしたが寒さに負けました(笑)

かなり体感できますよね\(^^)/

プロフィール

最終的にはカチ上げオフ仕様の予定ですがちょっと寄り道します! Trail Blazer owners club "GEAR" に所属してます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リモコン改造計画3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/10 22:05:29
テールランプのサーキットボード加工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 21:22:08
第3回GEAR MTG決定版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 02:40:45

愛車一覧

シボレー シルバラード シボレー シルバラード
Chevrolet Silverado LT Ext Cab 2008y Vorte ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
普段の足に
シボレー アストロ シボレー アストロ
1996y LS RWD
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
ゼッツー仕様です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation