• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Harrier80kobeのブログ一覧

2022年04月13日 イイね!

12か月点検を受けました

My ハリアーも納車されて1年が経ちましたので、12か月点検を受けるため先日の日曜日午後にトヨタのディーラーさんへ出向きました。
まぁ、前車のノアもそうでしたが年間の走行距離がだいたい4~5千km(宝の持ち腐れ:笑)ですので、点検結果も特に異状はありませんでした。前もって20リッター購入してキープしてあるエンジンオイルの交換をしてもらいました。

FグリルのTマークエンブレムをチュウヒに換装していますが、サポカー点検での前方センサーチェック結果も正常とのお墨付きで一安心でした。

12か月点検は1時間ちょっとでしたが、点検に合わせてGRフロントスポイラーの取付けをお願いしたので合計2時間ほどの待ち時間があり、営業スタッフさんや店長さんと色々な情報交換をさせてもらいました。
ここからは、その情報交換で入手したネタを一部ご紹介します。
------------------------------------
・ハリアーやヤリスクロス、シエンタなどMi/CやMo/Cを控えている車種は、事実上商談が進められない状態が続いている。顧客にアナウンス済みの納期もズルズルと延びる傾向にあり、謝りの連絡を入れることが仕事になっている。
・旧モデルで契約済みの顧客の納車がMi/CやMo/C時期を跨ぐと、同じグレード/装備の新モデルで納車することになる。Mi/CやMo/Cで価格がアップする場合はディーラーの負担となる。
・ハリアーのMi/Cは外観上の変更点は少なく、ディスプレイオーディオやコネクティッドナビが90系ノア/ヴォクシーのように進化するのではないかと仄聞している。
・最近新モデルとなった90系ノア/ヴォクシーなんかは、それなりのグレードでそれなりの装備を付けると値引き前で400万円台後半になる。それを考えると、ハリアーの車格と装備からみた価格はとてもお買い得だと思う。
・営業スタッフさんや店長さんなどクルマのプロから見れば色々な後付けパーツを取り付けていることはすぐにわかるようですが、皆さん異口同音に一番目を引く箇所は”チュウヒエンブレム”だと仰っていました。ディーラーさんは基本的に純正パーツしか扱わないので、「こんなエンブレムが販売されているんですね!」と驚いておられました。やはりハリアーにチュウヒのエンブレムはお似合いということなんでしょうね。
・給油口の蓋のずれについて現状ではリコール対象にはなっていないので、ずれているという現象だけでは対策作業はできないとのことでした。みん友さんからの情報にもありました通り、「給油口の蓋が開き難いからなんとかしてほしい」と言うと部品の交換が可能とのことで、交換部品を発注頂けました。今月末頃に対策作業をお願いするということで予約を入れました。
Posted at 2022/04/13 10:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月03日 イイね!

満開の桜をバックに

満開の桜をバックに昨日の日曜日、小雨がぱらつく中でしたが洗車を強行しました。
いつも洗車場所は妻の実家の前なのですが、その近所の川のほとりに桜が咲いていてちょうど満開の時期だったので、洗車前に記念撮影をしておきました。
記念撮影は洗車前でよかったです。もう散り始めていたので、洗車後だったら花びらがボディに張り付いて悲惨なことになっているところでした。(笑)
Posted at 2022/04/04 10:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】

Q1. 「車種」「年式」及び、車検証に記載されている「型式」をお教えください
回答:トヨタハリアー 2021年式
6BA-MXUA80-ANXSB

Q2. 現在、フロントウィンドウにガラスコーティングをしていますか?
回答:している

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/04/01 19:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年03月30日 イイね!

「CCウォーターゴールド」モニター品到着

「CCウォーターゴールド」モニター品到着先日モニターキャンペーンに応募し、ラッキーにも当選した「CCウォーターゴールド」が本日手元に届きました。
プロスタッフさんに感謝です!!


早速開梱して中身を確認させていただきました。


ちょうど今度の日曜日あたりで洗車したいなと考えていたところなので、本日届いたのはまさにグッドタイミングでした。早速使わせていただきます。
また、洗車後に使ってみた感想など投稿させていただきます。
Posted at 2022/03/30 16:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | CCウォーターゴールド | クルマ
2022年03月20日 イイね!

スピード違反にはくれぐれもご注意を!

スピード違反にはくれぐれもご注意を!今日は日曜日だったので、平日に積もった黄砂を洗い流したくなり妻の実家の前で洗車をしました。
妻の実家は、片側3~4車線もあるのに環境対策で制限時速が40km/hに抑えられていることで有名なR43のすぐ脇にあります。私もよくこのR43を利用しますが、制限速度以下で走行している車両なんて殆ど見かけたことがありません。
実家の前の路地は、スピード違反のサイン会が完了して次のお客さんを出迎えるために白バイさんがスタンバイする位置に向かう通路になっています。ですので、洗車をしていると、今日は取り締りをしているかどうかがすぐわかります。
今日は取り締りをしていることがわかり、どんな感じでお客さんに狙いを定めるのか関心があったので、洗車終了後に白バイさんの後ろからお仕事の様子をちょっと見学させてもらいました。
見学を初めて2~3分も経たないうちに、白バイさんは赤色回転灯を回すのと同時に獲物をロックオンしスクランブル発進していきました。これがちょうどスクランブル発進していく瞬間を捉えた画像です。
この時サイン会に招かれたのは、一つ手前の信号が青になった時に先頭で最もセンターライン寄りを走行していた車両のようでした。やはりこれが最も要注意のパターンのようですね。
皆様もスピード違反にはくれぐれもご注意くださいね。
Posted at 2022/03/20 17:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ハリアー 洗車(コーティング剤買い替え備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/184824/car/3099970/8188529/note.aspx
何シテル?   04/14 13:21
2012年にスバル・レガシィB4からトヨタ・ノアG'sに乗り換え、このたび9年ぶりの新車としてハリアーを購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUNLAND ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 09:14:07
KUNSYOUKIM ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 08:30:31
カメラ歪み調整・給油口ズレ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 21:36:40

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2022/4/13:GRフロントスポイラーを装着したので、画像を更新しました。 2021 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2012年にレガシィB4からノアG'sに乗り換えました。乗り始めてから8年経過して今頃で ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
01年型レガシィB4 RSKに乗っています。 年齢に似合わず、ちょっとだけ見た目が派手に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation