• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Harrier80kobeの愛車 [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2022年5月10日

ボンネットダンパー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
いつものことながら、いきなり作業完了後の画像です。(笑)
作業要領は説明書の方がわかりやすいのではないかと思いましたので、以下に載せておきます。
2
取り付け説明書の1ページ目です。
まず、ボンネット側にステーを共締めします。
3
ボディ側のステーを固定するのには少し苦労しました。
フレームの裏側からナットを入れる必要があるのですが、うまく手が入らずナットをエンジンルームの底のアンダーカバーの上に落としてしまい、行方不明になりました。(笑)
4
最後にボディ側を嵌め込めば完成ですが、ダンパーの圧力が結構強く、ロックステーをしたままでは嵌まりませんでした。ロックステーを外しボンネットの開度を大きくして何とか嵌め込むことができました。
5
やはりダンパー式の方が見た目がスマートで、ハリアーにはお似合いですね。
6
あとは耐久性がどうかですね。経年劣化でダンパー圧力が落ちないか確認してみたいと思っています。
7
おまけですが、標準装備のロックステーの画像です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車内清掃・内装お手入れ✨

難易度:

タイヤホイール洗浄

難易度:

ナンバー再封印

難易度:

メーターパネルの傷を

難易度:

フォグランプ光軸調整

難易度:

内装お手入れ✨ 続き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハリアー 洗車(コーティング剤買い替え備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/184824/car/3099970/8188529/note.aspx
何シテル?   04/14 13:21
2012年にスバル・レガシィB4からトヨタ・ノアG'sに乗り換え、このたび9年ぶりの新車としてハリアーを購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SUNLAND ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 09:14:07
KUNSYOUKIM ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 08:30:31
カメラ歪み調整・給油口ズレ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 21:36:40

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2022/4/13:GRフロントスポイラーを装着したので、画像を更新しました。 2021 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2012年にレガシィB4からノアG'sに乗り換えました。乗り始めてから8年経過して今頃で ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
01年型レガシィB4 RSKに乗っています。 年齢に似合わず、ちょっとだけ見た目が派手に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation