• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月17日

故障箇所の探索(>_<)

故障箇所の探索(&gt;_&lt;) 先日、逝ってしまった自宅PC・・・


電源ON直後、一瞬は通電するから「電源じゃないだろうなぁ~」なんて思いながら調査開始!!






とりあえず、どこが悪いのか故障個所を切り分けしなきゃなので、電源コネクタを全て外して・・・


電源ユニットはATX仕様なので、単純にコンセントを繋いで背面SWをONしても、電圧は出力されません・・・


Power-ON信号をアースに落としてっと・・・




電源ユニットのFANが回りました!!  w(゜o゜)w


とりあえず、IDEコネクタの出力を見てみると・・・  +12.37v


あっ、ちゃんと出てるじゃぁ~ん(爆爆爆)




残りのピンもチェックしなきゃ分からないので、残りはまた明日にでも確認しようっと・・・
ブログ一覧 | PCネタ | 日記
Posted at 2009/07/18 01:07:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

エクリプススパイダー
ベイサさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年7月18日 8:38
ウーン(´-ω-`)


NAND回路が怪しいナ(笑)
コメントへの返答
2009年7月20日 1:15
こんばんは♪

PCなんとか復旧の兆しが・・・

でも、HDDがひとつ逝ってしまいました・・・(泣)


NAND回路!?
何度もNANDって言ってると・・・(爆)

彡(-ω-;)彡ヒューヒュー
2009年7月18日 9:46
お~o(⌒0⌒)oは~♪\(⌒▽⌒)/

動かない時は軽く叩くと動きますよw

それでも駄目だったら強く叩きましょう!(爆
コメントへの返答
2009年7月20日 1:16
こんばんは♪

やはり、基本は叩きですかねぇ~!(^^;

でも、いちおー精密機器なので、やめときます(笑)

でも、最後の手段はやっぱ、叩きですね~(爆)
2009年7月18日 10:30
P5Q Deluxe?
私P5K PRO(爆

わーい♪
ASUS仲間だ~!

と言うのは置いといて

とりあえずは使用してても埃などで
接触不良を起こす事があるので
ばらしてお掃除ですね^^;

後、ケースとマザーボードを留めるピンがありますよね?
(ねじじゃなくねじ穴の方ね)
その場所を移動させる事かな~

たまにそのねじ穴の位置が悪いとショートを起こす事がありますよ。

それで直ならければ他の原因でしょうが
一つ一つ確認しながらですね~^^;
コメントへの返答
2009年7月20日 1:19
こんばんは♪

詳しくアドバイス頂き、ありがとうございます。

切り分け作業をしてなんとか、故障個所は特定できました・・・

いくつか使用しているうちの、あるHDDに電源をつなぐとダメのようです。

おそらく、HDDの電源の入口でショートしてるのかなぁ~

なので、電源ユニットは二次側の電圧垂下により出力を止めちゃってるのかなぁ~

なんて感じました。

でも、今回分解したきっかけにキレイに埃の掃除をしておこうと思います。

てか、定期的なメンテ(掃除)はやはり必要なんですね♪(苦笑)
2009年7月18日 18:38
こんにちはー。

電源ではなかったようで、ガセネタすいません。

でも一歩前進ってことで良かったです。

単純に接触不良なんていうことも

あるかも知れませんね(^_^)
コメントへの返答
2009年7月20日 1:20
こんばんは♪

そうそう、σ(-.-)も最初、原因は「一番安価で対処できる電源ユニット」であって欲しいなぁ~~

なんて、思っていたのですが、一瞬は通電されることから電源じゃないっていう確信はありました(笑)

でも、HDDが1台逝っちゃったので、辛いです~(>_<)泣
2009年7月18日 20:39
(。・ω・)ノ゙ こんばんわ

(-”-;)うーん 良くわからないなぁ。。

とりあえず 叩こう!! (*_ _)彡☆バンバン
コメントへの返答
2009年7月20日 1:21
こんばんは♪

やっぱ、叩きがキホンですかね~(爆)

それでも、ダメだったら・・・

「もっと強く叩く」と↑フメさんが申してます(笑)
2009年7月19日 0:02
こんばんわ~~

じぇんじぇん

わかりましぇ~ん(笑)
コメントへの返答
2009年7月20日 1:22
こんばんは♪

自作PC、結構楽しいっすよ~!!

機会があれば、sinさんもぜひ~♪♪♪
2009年7月19日 20:17
画像下の白CNの黄色線を切って下さい。

カウントダウンが止まります。 

爆弾処理 乙です!
コメントへの返答
2009年7月20日 1:23
こんばんは♪

コネクタを"CN"って書くところが、同業者臭いなぁ~(爆)

(*≧m≦*)ププッ

プロフィール

「@NanoPico お!ココは!σ(^_^;アタシのお気に入りのお店でした。男のロマンがたくさん売ってるんですよねー(^^)」
何シテル?   10/16 01:55
いつもサブイことばかり言ってる、親バカな2児のパパです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オプションカプラー使用して、ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 12:01:16
青い奴に交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:41:25
アイドリングストップ車のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:22:56

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
納車日:2024年7月26日(金) 友引 納車時ODO :6km
ダイハツ トール ダイハツ トール
納車日:2020年2月16日(日)大安 納車時のODOメータ:6km 特別仕様車 ・パ ...
その他 自転車(ファットバイク) その他 自転車(ファットバイク)
見た目重視のファットバイク 大切に乗りたいと思います ^^
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
通勤用(駅~会社間)に新たに購入しました。 Amazonにて購入(\12,480) T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation