• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月09日

エアコンの爆音はきのせい?

今日、間違って注文してしまった3.5L用のGメータを引き取りにDラーへ行きました。
(このメータは、エスティ343さん行き)

そこで、サービスのメカニックの方に、ボンネットを開けエアコンの音と聞いてもらったら「こんなもんですよ!」とあっさり一言。

なので、ガス圧確認窓を見せて「ほら、こんなに気泡が・・・」と話すと、「この確認窓は、あくまで目安ですが確かにガス圧は低いと思います。ほんのちょびっと注入すればきれいになると思いますが、まっっっったく問題ありません。とキッパリ完全拒否。

「メーカのお客さま相談センターへ問い合わせた方もいるようですよ。」とさらに突っつくと、「あそこの電話対応の方々はほとんど知識は無く、マニュアルどおりの対応しかしないですからね・・・」と、これまたキッパリ!

この気泡の原因は、メーカで製造時、ガスは規定の量しか入れないでしょうから、ホースを繋ぎ換える瞬間に「プシュッ」って入った空気が原因でしょう・・・との見解。


ん~、ココまで言われると自分の勘違いなのかな・・・
コレくらいの音は普通になっているのかなぁ・・・

みなさんは、明らかにうるさい!と感じた決め手ってなんですか? いつ、どんな環境で感じやすいですかね? 暑い時?それとも涼しい時? エンジン始動直後?それともしばらくしてから?
自分の感覚と照らし合わせしたいのですが・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/07/09 22:43:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

エアコン作動時の音【Part2】 2006年7月9日 23:50
http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs104.asp?ct2=67 をみると、ディーラーでガス入れなおし依頼がよいのでは? この記事は、エアコン ...
ブログ人気記事

防草シート貼り
ヒデノリさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

この記事へのコメント

2006年7月9日 22:50
こんばんは♪
ここまで言われると、太刀打ちできませんねぇがく~(落胆した顔)
私も場合は、音も五月蠅いですが、常にファンがHiで回っていることを問題視しました。どう考えたって、ファンが回りっぱなしっておかしいですよね?ちみちみちみさんのエスは、回りっぱなしですか?
コメントへの返答
2006年7月9日 23:04
こんばんは♪
アドバイスありがとうございます。

お・そ・ら・く、あの音はエアコンのファンの後だと思いますが、確かにずっと回りっぱなしのような気がしますxxx
(ウィ~~~ン!と、中音よりやや高めな音)

オルタネーターも音を発するのかな?と思いますが、いまいち区別が付かないのが正直なところです。
2006年7月9日 23:17
ちみさん、こんばんは!

ムムム。そこまでキッパリ言われると厳しいですねぇ。困った困った。
私のエスは涼しい日でもエアコンを入れるとほとんどHiでファンが回っています。
この音はエアコン付けてないと鳴らないので、間違いなくエアコンの電動ファンです。
しかもHiで回転してると車外で聞くと結構うるさいです。
ファンが高回転で回っているときはこのくらいうるさい車はいくらでもあると思います(今まで所有した車もこのくらいうるさかったと思う)。
ただ、ファンが高回転で回りっぱなしってのは明らかにオカシイです。
Dラーにクレームしたときはその点を指摘しました。
コメントへの返答
2006年7月10日 0:04
こんばんは♪
アドバイスありがとうございます。

そういえば(営業さんの話ですが)エアコンONにするとバッテリーの電圧降下のせいで、オルタネータが活発に動き出す・・・
な~んてことも言っていました。

アレはホントにファンの音なのかなぁ、それともxxx
2006年7月9日 23:37
基本的にエアコンONで始動後、1~2分でHI(うろおぼえ)
決定的なのは、一度HIになるとLOにならない、
というかLOを知りませんでしたよ。
コメントへの返答
2006年7月10日 0:13
こんばんは♪
アドバイスありがとうございます。

LOになるべきタイミングってどんな時なんですか?
(ちなみにメカニックさんは「もしココが異常にうるさくなるとおっしゃるなら、風量設定には関係なく、空気を冷やすためのモータですから、環境条件に関係してくるでしょう。」と言っていました。)
2006年7月9日 23:37
さっぱりとしたサービスですね、私ならスイッチ入るかもしれません、、、
近くに入れ替えしたお友達がおられたら一緒に行ってこれでも?って言うのはどうですかね?
うちはあっさり異常だと言われましたよ、ただあんまりしつこく言うと後々しこりが残りますよね。
試しに別の支店に行ってみてはいかがですか?
コメントへの返答
2006年7月10日 0:16
こんばんは♪
アドバイスありがとうございます。

そうですね。メカニックさんはオイラの電装系いじり(特に今回のGメータ化)について、ずいぶん渋っていて、もうすでにしこりはできてしまっている様な感じですねxxx

でも、長くお付き合いしたいと思っていますので、紳士的な対応を心がけています。

そうですね、試しに他の店舗へ行ってみようかとも思います!
ありがとうございます!
2006年7月9日 23:56
エアコン作動時の音【Part2】
http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs104.asp?ct2=67

をみると、ディーラーでガス入れなおしがいいのでは?

コメントへの返答
2006年7月10日 0:19
こんばんは、はじめまして♪
アドバイスありがとうございます。

うぉぉぉぉ!レスが69件も!w(゜o゜)w
今日はまもなくお眠なので、明日仕事中にコソ~リ拝見します!

ありがとうございます!
2006年7月10日 14:21
ども@
MyエスはエアコンON時にすぐ
「ぶぉぉおおおおおおおおおおおおおおん」
と30秒くらいファンが回った後
10秒くらいファンが静かになるのですが
また
「ぶぉぉおおおおおおおおおおおおおおん」
と回るのを繰り返してます。
それは普通なんでしょうかね??
みなさんが言ってるのは
「ぶぉぉおおおおおおおおおおおおおおん」
状態のままってこと??
コメントへの返答
2006年7月10日 21:43
こんばんは、はじめまして♪
アドバイスありがとうございます。

今度、気温の高い日に再度チェックしてみようと思います。
なんとか、夏のお出かけ前までには対処してもらえるよう、交渉し続けて見ます!
2006年7月12日 21:59
こんにちは!
私のエスも爆音が止まないので本日Dでガス総入れ換え
してもらいました。その結果、
ガス交換前はエンジンスタートでブオオオオオが数分、一瞬止んでまたブオオオオオ。
ガス交換後はエンジンスタトートで数十秒ブオオオオでその後はずっと静寂。
思い出したかのように一瞬ブオオオオー。
別の車の様でした。たぶん、これが本来の状態。
最初はガス補充だけでしたが、「やっぱりうるさい!」
「全国的に問題なってるようで入れ替えで直る模様」と
話をしたらやってくれました。私のエスが初めての事らしいです。
そのDでは。
コメントへの返答
2006年7月12日 22:58
こんばんは♪
アドバイスありがとうございます。

オイラも「うるさい(約30秒)→静か(約10秒)→うるさい(約30秒)→静か(約10秒)→」と繰り返しているのを確認しました。しかしコレは、フロントのみONのときです。
リアもONにした場合、ずぅっと、うるさかったです。

ゆえに、先ほどトヨタのHPから相談(クレーム)をポチッとしました。
2006年7月12日 23:57
こんばんは~。私もDへ言った所、初めは(2週間前)は確認します。から先週はガスの交換するようメーカーから指示来ました。と言っておりました。なので来週ガス交換します。
因みにDには車を1度も見せていませんよ。
煩いから対策来てるでしょ?って言っただけでした。
うちのDでは私は2番目と言ってました。
コメントへの返答
2006年7月13日 10:19
こんにちは♪
アドバイスありがとうございます。

オイラも昨夜、トヨタのHPから相談(クレーム)を申し入れたので、返事が待ち遠しいです。

対策して欲しいな・・・

プロフィール

「@NanoPico お!ココは!σ(^_^;アタシのお気に入りのお店でした。男のロマンがたくさん売ってるんですよねー(^^)」
何シテル?   10/16 01:55
いつもサブイことばかり言ってる、親バカな2児のパパです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オプションカプラー使用して、ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 12:01:16
青い奴に交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:41:25
アイドリングストップ車のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:22:56

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
納車日:2024年7月26日(金) 友引 納車時ODO :6km
ダイハツ トール ダイハツ トール
納車日:2020年2月16日(日)大安 納車時のODOメータ:6km 特別仕様車 ・パ ...
その他 自転車(ファットバイク) その他 自転車(ファットバイク)
見た目重視のファットバイク 大切に乗りたいと思います ^^
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
通勤用(駅~会社間)に新たに購入しました。 Amazonにて購入(\12,480) T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation