• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月24日

TRD Fスポの件・・・

この日、Dの営業クンから電話がありました。

いろいろウンヌン言って、結局は「直せない」とのこと。

新しいものを取り付けるにしても、結局同じような状態になってしまうかもしれなく、ずぅ~っとピッタリくっついているとは限らないようだ、とのこと。



でも、TRDメーカのデモカーでは1年経った今でもピッタリくっついているらしく、そんなすぐに剥がれてきてしまうような品質ではない、と言ってたのになぁ・・・


ただ、少しの隙間が開いてしまったからといって走行中にFスポが落ちてしまうことはないでしょうから、100歩譲ってガマンするにしても洗車時にその隙間にだけ汚れが残ってしまうのが気に入らないのです。
さらに、Dに修理相談をした時の、

・アロンアルファの件
・こちらで修理リスクを背負わされるという件

・Dでのテキトーな対応


これらを考えると、怒りと苛立ちがおさまりません。

いっそのこと「そんなFスポ外しちまえ!」と思い、Dに取り外し工賃を聞いてみたら、取り外しやペイントシーラントの再施工は無料でやる、って言ってました。


今は、まだイライラが続いてるので「年明けにまたもめましょう(¬_¬)」と言ってその場の電話は切りました。


Dがダメならメーカに相談してみようかなぁ・・・




せっかくのイブの夜なのにこんな電話で残念でしたxxx
ブログ一覧 | TRD Fスポ奮闘気 | クルマ
Posted at 2006/12/26 09:10:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

道の駅in長野
R_35さん

この記事へのコメント

2006年12月26日 9:27
こんちゃ♪

Dの対応はなんでしょうね!

数年経ってからならばまだわかりますが、1年も経たずに浮きが出てくるのはあきらかに取り付け時のミスではないかと思うのですが。。。

メーカーでの回答等を言っても駄目なのでしょうか?
コメントへの返答
2006年12月26日 12:47
こんにちは♪

ホント、ここのDの対応には飽きれますxxx

TRDの回答をDにぶつけても「これは、ウチとオーナーさんにの問題ですので、TRDは関係ないです。」の一点張りxxx

話になりませんxxx

励まし、ありがとうございます!
2006年12月26日 9:30
こんにちは!
現在、フロントスポイラ検討中で、
取り付けもディーラにお願いするつもり
なので、ひとごとに思えません。
これが、メーカやディーラが関知できないような
訳わからないメーカ製ならいざ知らず・・・・
あまり事を荒立てるのは嫌いですが、
アロンアルファとテキトーな対応されたときには
プッチっと音が、頭の中でなると思います。
コメントへの返答
2006年12月26日 12:46
こんにちは♪

ワンピースさんも、DでFスポ取り付けるなら、このようなことを前もって相談されることをお勧めします。

確かに、純正外のFスポならテキトーに扱われても仕方ないかもしれませんがね。

励まし、ありがとうございます!
2006年12月26日 10:49
おっと!!ご無沙汰しておりました。
もめてますねー!!
オークションなどで購入し自分で付けたのならともかく、ディーラー取り付けなのに何をしょーもない事言ってるのでしょうかね。この様な事があった時のためにわざわざ高い金額で購入(保証料)してるのに、、、
ちみちみさんに間違いはありませんよ!!
私ならもうとっくにスイッチ入っていると思います。
まずはディーラーで責任もって取り付け直し → 駄目なら新品交換 → 駄目ならここで初めて対策&妥協案を話し会う じゃないでしょうか?
話はそれますが私のインパネ交換の件ですが、やはり対策品に変わっていましたよ。試乗車のを見たらメーター下のラインが違っていました、TRDスポイラーも多少対策されているかもしれませんし、ここは交換をするのがベストだと思われます。
近ければ是非行ってお話したいくらいです!!
絶対にディーラーの安易な対策には妥協しないでくださいね!!
ご健闘期待しております。
コメントへの返答
2006年12月26日 13:00
こんにちは♪

かな~り、もめてます(笑)

そうそう、保証料という意味も含めて高い工賃を払って取り付けしてもらったので、Dの営業クンに「取り付けした作業者は誰だよ!?じゃぁ、保証するのは誰だ!?」と問い質しても、「確かに工賃を頂いて作業をさせてもらったので作業には間違いないハズなんですが・・・」としか答えません。

上司やサービス担当者に言われたことしか言えないように感じます。

「作業には問題なくて、ほんの8ヶ月位で剥がれちゃうような品質なのかぁ!?」と突っついてます。

正直、疲れますxxx ハァ
2006年12月26日 11:48
こんにちは♪

う~ん、どうもDラーの対応には疑問を感じますねぇ。
1年もたずして剥がれるなんて、取付上の問題か、もの自体の不良しか考えられませんよね?
どうして、ちみさんが悪くもないのに悩まなければならないのか・・・おかしな話です!!
これは、Dラーとメーカーで話し合ってもらうしかないのでは?
どう考えても、ちみさんには責任がないんですから!がんばって!!
コメントへの返答
2006年12月26日 13:32
こんにちは♪

こちらが「TRDと話したんですが・・・」と切り出すと、「本件はウチとオーナーさんの問題ですのでTRDは関係ありません」と言われます。

D自らの立場が都合悪くなるのを恐れているようで、TRDには相談していないみたいです。

やれやれxxx
2006年12月26日 12:53
こんにちは~、
私も皆さんと同意見です。
私のも見ましたが納車9ヶ月ですが綺麗にくっ付いていますよ。
一部の方に不都合が出るものは売った側としてきちんと対処すべきです。
改善を求めているのに...
どうしても対応が悪ければDの本社などに連絡することもいいと思います!
ちなさんは悪くないので100歩譲らないで元の状態に戻すだけです!!
コメントへの返答
2006年12月26日 13:34
こんにちは♪

そうですね。100歩譲らないで、こうなりゃ100歩前に出ちゃいましょう!!

励ましありがとうございます!
2006年12月26日 12:58
連続ですみません。
私のはモデリップですがをつけるのを忘れました...
コメントへの返答
2006年12月26日 13:37
Dは「TRDでもモデでもトムスでも、取り付け工法は同じ」と言っていました。

一度剥がして付け直しとなると、剥がす際に歪めてしまう恐れがあるくらいの強力な両面テープなのに、どうして何もせずに剥がれてきてしまうんだぁ~???
って疑問です。やはり、脱脂不十分だったんであろうとしか、考えられませんよね。

プロフィール

「@NanoPico お!ココは!σ(^_^;アタシのお気に入りのお店でした。男のロマンがたくさん売ってるんですよねー(^^)」
何シテル?   10/16 01:55
いつもサブイことばかり言ってる、親バカな2児のパパです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オプションカプラー使用して、ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 12:01:16
青い奴に交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:41:25
アイドリングストップ車のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:22:56

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
納車日:2024年7月26日(金) 友引 納車時ODO :6km
ダイハツ トール ダイハツ トール
納車日:2020年2月16日(日)大安 納車時のODOメータ:6km 特別仕様車 ・パ ...
その他 自転車(ファットバイク) その他 自転車(ファットバイク)
見た目重視のファットバイク 大切に乗りたいと思います ^^
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
通勤用(駅~会社間)に新たに購入しました。 Amazonにて購入(\12,480) T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation