• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちみのブログ一覧

2022年12月27日 イイね!

駐輪場契約を更新したよ

駐輪場契約を更新したよ3ヶ月毎恒例の駅前駐輪場の更新をして来ました。

今回はお釣りを忘れることなく、ちゃんと受け取って来ました



ところで、この(A)ってどういう意味なんだろう・・・

(*≧m≦*)ププッ


Posted at 2022/12/29 14:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2022年12月07日 イイね!

自転車が無事だったよ

自転車が無事だったよ以前にも同じコトあったな・・・



本来あってはならないことですが、、、

この日は会社へ出社日。
チャリで家を出発したはいいけど鍵を忘れました(^^;

こういうのって、駅に着いた時に気がつくんですよねー
(まぁ、そりゃそうか。本来ココで使うんだから。)


家に取りに帰るのはヒジョーに面倒なので、ノーロック状態がバレないよう(見えにくいよう)に、柵側に停めましたwww



朝6時過ぎにここに停め、帰りの電車は23時半。

約17時間も無事でいてくれました(笑)




てか、サドルのビニール裂けてるね。
交換した方がいくね???

(*≧m≦*)ププッ



Posted at 2022/12/08 21:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車
2022年11月16日 イイね!

シャツが安かったよ

シャツが安かったよサイクリング用に冬用の長袖を買いました。



本当は、専用のウェアが欲しかったのですが、素人チャリダーにはもったいない(^^;

“さいくるうぇあ”っていうんですかね?
背中側の丈が長くてポケットの付いてるやつ・・・




ってことで、アウトレットコーナーにあった安売り品を買いました。



レジのお姉さん、ピッ!として、「¥1,639円になりま〜す!」と。

あれ?と値札より安いことを指摘したのですが、

「バーコードをスキャンしてるので、いいですよこの値段で」と・・・



ふつー、店長さんとかに確認するんじゃないの?って思いましたが、さらに、

「ラッキーでしたね」って・・・



まぁラッキーではありましたが、複雑な気持ち。

これって、σ(^_^;アタシは悪くないですよね!?

(*≧m≦*)ププッ






あ、サイズがExtra Largeなのは、気にしないでください。

決して腹が出てるからではないですよ!




Posted at 2022/11/17 21:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2022年11月12日 イイね!

サイクルフェスタに参加してきたよ

サイクルフェスタに参加してきたよ地元?ではありませんが、サイクルフェスタに参加してきました。


σ(^_^;アタシのチャリはファットバイクだし、スピードは出ないので競争するイベントには不向き・・・

それに比べて、このイベントは走行タイムや順位を競うものではなく、道交法を守って走り自然や街の景観を楽しもうというもの。




アタシは素人チャリダーなので、初のイベント申し込みに悩んでいたところ、最終日にってしまい勢いで申し込んでしまいました(^^;

コースは①35km、②60km、③80kmとあったのですが、既に①と②は定員に達しており、③しか申し込めませんでした。

あのチャリで80km走れんのか!?



当日、7時過ぎに会場へつき、ウォーミングアップ。

8:30にスタートしました。

ガイドライダーが20km/hくらいで先導し、キホンは追い越し禁止なのでなんとか走り切ることが出来ました(^^)

まぁ、途中でバンバン抜かされましたケドwww




午後の12:42、無事にゴールして完走証をもらいました。

足の疲労感はそれなりにあったものの、決してぐったり感は無かったですね。
(そういえば学生の頃、持久走も得意な方ではあったな・・・)




写真は、途中で抜かれたライダー(知らない人)がYouTubeにアップしてる動画に映ってました。
Thx!! (^_^)v


また機会があれば、いろんなイベントに参加してみたいですね!
(順位を競う系はダメです!!笑)






朝、出発前にママがおにぎりを作ってくれたので、その分早く出発できました。
おにぎりをモグモグしながら、7時過ぎに会場に到着しました。
空気圧のチェックとかウォーミングアップ開始〜


1人だけ場違いなファットバイク。
恥ずかしい・・・(*´-`)


8:30、いよいよスタート時間です!
σ(^_^;アタシは第4ブロックになり、8:37スタート。


9:24、13.4km地点
第1エイドにて、旨たれから揚げをいただきました。
肉がプリップリでうまし!


どんどん抜かれる〜
前後に誰もいなくなったので、一旦止まって撮りました。


9:58、24.6km地点
第2エイドにて、クマさんのカタチをしたチョコレートパンをいただきました。
ちょうどお腹が空いてきたので、ありがたや〜


10:59、44.5km地点
第3エイドにて、フルーツトマトとカントリーマアムをいただきました。
トマトだけいただいて、お菓子は子供たちの土産に持ち帰りました。


11:58、62.7km地点
第4エイドにて、和牛コロッケをいただきました。
この頃になるとかなり疲れてきてるので、カロリーのあるものは、ありがたいですね!
パワーが出ます!


12:42、アタシのサイコンによると75.96kmとなってますが、80kmコース完走です!





Posted at 2022/11/13 22:56:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車
2022年11月10日 イイね!

パンクの洗礼を受けたよ

パンクの洗礼を受けたよ先日のサイクリングで、パンク事故に遭いました。


ごっついタイヤなので、パンクなんてするはずない!と根拠のない自信を持っていたのですが、そりゃ異物を踏めばパンクしますよね(^^;

さすがにリム打ちはしないと思いますが(笑)




たぶん、調子に乗って砂浜を走ってる時、流木とか思いっきり踏んでいたので、そこでパンクしたのカモ。




気がついたのは、阿字ヶ浦海水浴場を過ぎてひたち海浜公園に着く間。

後輪がなんか重いなぁ〜と確信して、恐る恐る見てみると・・・



見事に何か踏んでました。


空気はだいぶ減ってますね。
これ以上乗ると、タイヤをだめにしちゃいそう。





パンク修理キットは、ちょうど揃えたところで・・・
でも今日は持ってきてない。家に置いてある(爆)




仕方がないので、15分くらい押して歩き、近くのホームセンター(ジョイフル本田)に持ち込みました。


しかーし!!
順番で対応するので、1時間半待ちとのこと。




道中まだ長いので、1時間半もかかったらそれは困ると思い、パンク修理用のパッチだけを買って、自分で直すことにしました。

タイヤを剥がすレバーと空気入れはお店のを貸してくれました(^^)


間違いなくコレ。釘を抜きます!


3cmくらいありました!


明らかな穴が開いててわかりやすいです。


その部分だけチューブを出して、


紙やすりで削って、ゴムのりを塗り塗り♪


数分待ってからパッチを貼り、タイヤレバーを2本使って握力で圧着させます。


ちゃんとくっつきました!


タイヤを戻して空気を入れて・・・


約20分で修理完了!




外はすっかり暗くなってました(^^;

これからは、ちゃんと修理キットを持ち歩こうっと。



てか、こういったトラブルが無いと「備え」の大切さって気づかないですよね(^^)




Posted at 2022/11/11 23:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「@NanoPico お!ココは!σ(^_^;アタシのお気に入りのお店でした。男のロマンがたくさん売ってるんですよねー(^^)」
何シテル?   10/16 01:55
いつもサブイことばかり言ってる、親バカな2児のパパです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オプションカプラー使用して、ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 12:01:16
青い奴に交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:41:25
アイドリングストップ車のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:22:56

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
納車日:2024年7月26日(金) 友引 納車時ODO :6km
ダイハツ トール ダイハツ トール
納車日:2020年2月16日(日)大安 納車時のODOメータ:6km 特別仕様車 ・パ ...
その他 自転車(ファットバイク) その他 自転車(ファットバイク)
見た目重視のファットバイク 大切に乗りたいと思います ^^
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
通勤用(駅~会社間)に新たに購入しました。 Amazonにて購入(\12,480) T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation