• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちみのブログ一覧

2022年09月22日 イイね!

CHAIN LUBを買ってみたよ

CHAIN LUBを買ってみたよ今日も昨日に続き、会社に出社してきました。

・・・というのも会社の近く(ではありませんが)、ロードバイクの専門店があることを知りwww



本当は昨日の帰りに寄りたかったんだけど、(水)は見事に定休日でした。

なので、会社帰りにそのショップに行きたいためだけに、今日は出社してきました(笑)





ほんもって、ネット通販では販売禁止となっているWAKO’SのCHAIN LUB Liquid、巷では万能と言われているExtremeをゲットしてきました!



てかこのショップ、キャッシュレス決済だと手数料がかかるらしく、クレカやSuicaは3%、PayPayのみ1.5%とのことなので、PayPay支払いを選びました。


そしたら店のおっちゃん、その手のレジ操作は苦手なのか急に無愛想に・・・(笑)


「手数料1.5パーだから・・・ 30円でいいや!」




・・・ん?

30円「で」いい?

「で」?

「で」?

「で」?





2,000の場合が1.5%で30円なので、この商品は1,980なため30円未満のはず。(計算したら29.7円でした)

小数点を繰り上げて高い方「で」いいや、って事みたい。




一瞬「30円でいいや」と言われると、少しオマケしてくれたのかな?と思いがちですが、決してそんな事はありませんでしたwww


日本語のニュアンスって怖いですね〜




さ、コレでまた週末のチャリ弄り、楽しむぞ〜〜〜♪


(*≧m≦*)ププッ




Posted at 2022/09/22 22:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車
2022年09月19日 イイね!

一難去ってまた一難だよ

一難去ってまた一難だよいろいろ失敗が多く、カスタマイズがなかなか完了しないファットバイクです。



前回の失敗は、フロントギアをダブル化したあと、ディレイラーを通さずチェーンを繋げてしまったことです。


仕方なく、再びチェーンを切って、今度はミッシングリンクで接続しようと思ったのですが・・・・



思ったんですが・・・




ミッシングリンクのことをネットやYouTubeで調べていると、なぜかリアギア(スプロケット)交換したくなり・・・

14-28Tから14-34Tに交換!






早速スプロケットを外そうとしましたが、σ(^_^;アタクシが持ってる工具はクイックリリースタイプのもので使用できませんでした。

ん〜作業がなかなか進まんwww


近所のあさひサイクルベースに電話すると、シャフトタイプの工具が売ってるとのことで、速攻で買いに行きました。





って事で、ようやくスプロケットを交換完了!







お次はリアディレイラー。
もともと付いてるやつは、最大28Tまでのものなので、34Tには対応してないためこたらも交換・・・

と思ったのですが、なんだか形状が違って取り付けられませんでした(泣)







やはり、思いつきでの素人作業は踏んだり蹴ったりッス(^^;


リアは弄らず、素直にフロントダブル化だけにしとけばよかった・・・




ちゃんと調べて、別のリアディレイラー(ちゃんと適合するハズ!)をポチったので、また来週末、チャリ弄りを楽しもう〜っと。

一難去ってまた一難・・・とは、この事ですな。

(*≧m≦*)ププッ





Posted at 2022/09/20 23:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車
2022年09月16日 イイね!

フロントダブル化したよ

フロントダブル化したよ今日は、とある野暮用が入るカモってことで、予め会社に休暇申請をしていたのですが、結局その予定は無くなりました・・・


でもせっかく休む予定で仕事の調整とかしていたので、特にする事はありませんが仕事を休むことにしました。

今年度、初の有給っす(^^;





ってことで、先日バラバラにしたファットバイクを整備するとこにしました。


おととい中国から届いたボトムブラケット(100-155)も、早速出番です!






当初、フロントトリプル化で考えていたのですが、ギア比を計算してるうちに「さすがに3枚はいらんだろう」と思えてきたので、ダブルにしました。

取り付けできそうなフロントディレイラーもダブル用っぽいし・・・







ってことで、チェーンラインもなんとかいい感じに収まりました。


もともとのチェーンでは短いので、新しいのに交換しました。

・・・ってか、このピン、入れるのムズ!!!



何度か失敗して、予備で買っといたやつを全て使い切ってしまいました。

まっすぐ入れるのが難しくて、力ずくでやると、斜めってるせいか折れちゃうんですよね。







ほんでもって、フロントディレイラーの位置決めをしようとしたところ・・・


あれ・・・?


チェーンを通すの忘れてた・・・


アッチャー!コレだから素人作業は・・・
(*≧m≦*)ププッ






せっかく苦労しながら繋いだのに・・・


しかも、最後にピン使っちゃって、もう残ってないし・・・


また切らなきゃなのか・・・



って事で、今日の作業はここまでにしました。




そうだ!!

次のチェーン作業では、ピンじゃなくてミッシングリンクにしよう!


完成するまで乗れないのは残念ですが、少しずつ自分なりにカスタマイズしていくのが自転車弄りの醍醐味ですね。(^^)


Posted at 2022/09/17 00:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車
2022年09月14日 イイね!

中国からパーツが無事に届いたよ

中国からパーツが無事に届いたよ配送追跡で不安だった自転車のパーツですが、昨日、関空まで届いた情報を入手し、本日よりちゃんと届きました。

BB幅100mm、軸長155mmのマニアックなパーツです(^^;




ちょうど豆腐一丁くらいの小さな箱でしたが、紛失せずに無事に届きました。


2回くらい再テープされた痕跡があるので、きっと税関でチェックされたんでしょうね。


梱包を解くとボロッボロでふにゃふにゃな段ボールでしたが、内側はエアーキャップでグシャグシャに包まってきたのが良かったのか、パーツは無事っぽいです。



何かの根拠があって購入したわけじゃ無いけど、感覚的にコレはいけそう!

いつ付けるか???




今でしょ。





・・・今は無理なので、週末の連休にでもやろうかな。



Posted at 2022/09/14 23:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車
2022年09月13日 イイね!

明日届くっぽいよ

明日届くっぽいよ中国のショップは「発送済み」となってるのにトラッキングされず・・・


と、不安に思っていたのですが、China PostからCNE Expressという配送業車にトランスファーされたようです。




トラッキング番号も変わったようなので、早速調べてみると、昨夜、上海から関空まで飛んできたみたい。


どうやら、China Postの区間がトラッキングされなかったようです。



ほんでもって、日本国内ではヤマト運輸にリトランスファーされたようで、予定では明日?届くようです。


もうこうなると、どこからの荷物かわかりませんね。
ちゃんと発送元は書いてあるのかしら・・・

(*≧m≦*)ププッ







Posted at 2022/09/13 23:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「@NanoPico お!ココは!σ(^_^;アタシのお気に入りのお店でした。男のロマンがたくさん売ってるんですよねー(^^)」
何シテル?   10/16 01:55
いつもサブイことばかり言ってる、親バカな2児のパパです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オプションカプラー使用して、ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 12:01:16
青い奴に交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:41:25
アイドリングストップ車のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:22:56

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
納車日:2024年7月26日(金) 友引 納車時ODO :6km
ダイハツ トール ダイハツ トール
納車日:2020年2月16日(日)大安 納車時のODOメータ:6km 特別仕様車 ・パ ...
その他 自転車(ファットバイク) その他 自転車(ファットバイク)
見た目重視のファットバイク 大切に乗りたいと思います ^^
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
通勤用(駅~会社間)に新たに購入しました。 Amazonにて購入(\12,480) T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation