• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちみのブログ一覧

2021年02月18日 イイね!

フローセンサーを動かしてみたよ

フローセンサーを動かしてみたよアメリカから取り寄せ購入した、オムロンのフローセンサーですが、I2Cでラズパイにつなげてみました。


電子機器などのファンの出口にあてて、風が出ているかどうか(ファンがちゃんと回っているかどうか)を物理的に確認する方法です。

なんちゃってですが、こんなんでもIoTと言っていいんでしょうかね(^^;


実は職場へ展開したいネタを、夜な夜な個人的に試してるPOCですが、上手くいったらチームへ展開しようと企んでます。



牛乳パックで作った風のトンネルです。
一面だけ100均の透明下敷きを使って、中身が見えるようにしてます。

わずかに空気抵抗ができるよう、風を遮蔽するカード(これも牛乳パック)を作りました。


左側のファンから出た風は右へ抜けるわけですが、中央で対抗を作ってるので、左側の部屋と右側の部屋で圧力に差が出るのです。


この差をオムロンのセンサーを検知し、I2Cでラズパイに送られるというもの。
チューブは水槽用のエアーチューブを使いました。


I2CのSDA(ここでは黄線)とSCL(ここでは橙線)はそれぞれ2kΩ(メーカー推奨は2.2kΩ)でプルアップして使います。


ファンが動いてる時は5Pa程度気圧の差がありますが、停止させると左右の部屋の気圧差はなくなるのでゼロになります。
再度ファンを作動させると再び5Pa程度検出するので、再現性ありですね(^^)





Posted at 2021/02/18 23:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラズパイ | 日記
2021年02月17日 イイね!

姫の修学旅行費用の積み立てが始まるよ

姫の修学旅行費用の積み立てが始まるよ確か王子の高校でも同じく、毎月積み立てやってるなぁ〜


今どき、学校集金ではなく旅行業者が直接対応するんですね。

毎月8,000円の10カ月積み立て。
(または振込手数料かかるけど一括も選べるみたい)


しかも、申し込みもネットのみでの手続き!

学校側も、どの家庭にもインターネット環境があることが前提なんですね。



来年の5月かぁ〜 世の中が普通の状態に戻ってくれてるといいなぁ〜(^^)



てか、PCで申し込む場合、このURL打ち込むんっスカ!?








Posted at 2021/02/17 20:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 親バカ日記
2021年02月16日 イイね!

妻のTHOR、1年経ったよ

妻のTHOR、1年経ったよ2021年2月16日で、愛車と出会って1年になりました!
>>愛車プロフィールはこちら



そういえば、12ヵ月点検の案内来てないんすけど・・・(^^;

これまでトヨタ車では、営業さんが連絡をくれて、土日優先で予約を入れてくれたんだけど・・・

ダイハツは、こっちから連絡しないといけないのかな?


明日、お店に電話してみよう♪^^



いま、クルマに行ってみてきたら、ODOは10,557kmでした。^^


Posted at 2021/02/16 23:48:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | THOR | 日記
2021年02月15日 イイね!

iPadを修理に出したよ

iPadを修理に出したよバッテリー消費が激しい8年前のiPad Airですが、まだまだ使えそうではあるので、バッテリー交換の修理に出しました。


昨夜申し込んで、本日ヤマトさんが取りに来てくれました。

梱包は不要で、裸のまま渡せるのでありがたいですね。



修理の状況は逐一メッセージで届くことになってるので、それもまたありがたいです。(^^)



Posted at 2021/02/16 01:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私生活
2021年02月14日 イイね!

iPadを初期化したよ

iPadを初期化したよみなさま昨晩の地震は大丈夫だったでしょうか。
東北地方では被害も出ているようで、心中お察しします。

我が家は停電等も特なく、近所の踏切が誤作動で鳴り響いていたくらいです。(^^;

本日、会社に行って現場も見てきましたが、特に異常は見受けられませんで、無事を確認してきました。





んで、今日は約8年前に買った初代iPad Airを初期化しました。

バッテリーの消費が異様に早いので、一旦キレイにしてやろうと・・・

iTunesでバックアップを取り、”iPadを探す”をオフにして初期化しました。




ん゛〜〜〜 あまり変わらん・・・

初期設定をしただけで90%、その後いろんな設定を見直してると2〜3分ごとに89%→88%とどんどん下がって・・・

本体を買い換えるまでの必要性はないし・・・



バッテリーの有償交換かな〜(^^;




Posted at 2021/02/14 19:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記

プロフィール

「@NanoPico お!ココは!σ(^_^;アタシのお気に入りのお店でした。男のロマンがたくさん売ってるんですよねー(^^)」
何シテル?   10/16 01:55
いつもサブイことばかり言ってる、親バカな2児のパパです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/2 >>

リンク・クリップ

オプションカプラー使用して、ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 12:01:16
青い奴に交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:41:25
アイドリングストップ車のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:22:56

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
納車日:2024年7月26日(金) 友引 納車時ODO :6km
ダイハツ トール ダイハツ トール
納車日:2020年2月16日(日)大安 納車時のODOメータ:6km 特別仕様車 ・パ ...
その他 自転車(ファットバイク) その他 自転車(ファットバイク)
見た目重視のファットバイク 大切に乗りたいと思います ^^
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
通勤用(駅~会社間)に新たに購入しました。 Amazonにて購入(\12,480) T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation