• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちみの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2010年7月18日

ウロコ取り~♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
梅雨も明けたってことで、洗車のついでに、しばらく放置しっぱなしだった、ウロコ取り作業を開始~♪

洗車のついで・・・というか、こちらがメインの作業になってしまいましたが・・・(笑)

←お友達の「ぷ」さんに教えてもらった、画期的な商品。
2
酷過ぎるウロコたち・・・(笑)

てか、メチャきもい・・・(>_<)






まずは、ガラスコンパウンド。
ウロコ取りの下準備として、油膜・被膜をしっかり除去します。
専用の、スポンジに『ドピュ♪』と出します。。。(笑)
3
上下に、左右に・・・
水はじきがなくなるまで、しっかり磨きます。
ムキになって力を入れなくても、簡単に除去できました。




水で洗い流せば、ホラご覧の通り!!
しっかり汚れを落として、水はじきがなくなりました
4
車の右後方から見た感じ。
右半分の3列目右のガラスは、汚れを除去したあと。
左半分のリアガラスは、まだ除去前。
一目瞭然ですね~!!




でも、汚れを落としただけで、肝心の「ウロコ」はまだなので、しっかりと残ってます・・・(涙)
5
次に、「ウロコ取りクリーナー」の登場。
専用のトレイが付属されており、商品の箱にハメて使用します。






溶剤なので、保護用の手袋も付属していたので、ちゃんと付けて作業しました。
初めの5分くらいは・・・(爆)
6
こぼれないよう、注意しながら容器に注ぎます。







専用のスポンジに、軽くしみこませ・・・
※ここで、たくさん付けちゃうと、ガラスに塗った時、たれてきてボディの塗装面に流れてしまうので、一度スポンジにしみこませんたら、トレイの端を使って、余分な溶剤を落とします。
7
「ウロコ君、バイバーイ!!」と大声で叫びながら・・・
いや、心の中で思いながら、念入りに塗って行きます。





乾かないうちに、濡れたティッシュで拭きとり(!?)、落ち具合を確認。
σ(-.-)の場合、しばらく放置していたので3回ぐらいしてようやく目立たない程度にまでなりました。。。(笑)
8
こちらも、車の右後方から見た感じ。
右半分の3列目右ガラスは、ウロコ取り施工後。
左半分のリアガラスは、まだ施工前。





ウロコを意識して、よ~く、じっくり、見ればまだ残ってますが、とりあえずはこれでヨシ!!とします。
以前に比べれば、全然違うので!!!

近いうちに、再施工しようかなぁ~

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

OIL交換

難易度:

車検

難易度: ★★★

エアコンコンデンサー洗浄しました。(2025.08)

難易度:

エアコンの臭いにはエバポレーター洗浄&エアコンフィルター交換

難易度:

フロントガラス交換(純正)

難易度:

【交換】左ガラスウェザーストリップ、ガラスモール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年7月20日 22:57
バッチリ落ちたみたいね♪

良かった良かった(・∀・)
コメントへの返答
2010年7月20日 23:17
あの節はお世話になりまちた!! m(._.)m

これで、恥ずかちい思いをしなくて済むわ~♡

どうにか、秋まで効果が続いてくれるといいんだけどぉ・・・(ボソ

プロフィール

「@NanoPico お!ココは!σ(^_^;アタシのお気に入りのお店でした。男のロマンがたくさん売ってるんですよねー(^^)」
何シテル?   10/16 01:55
いつもサブイことばかり言ってる、親バカな2児のパパです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

オプションカプラー使用して、ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 12:01:16
青い奴に交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:41:25
アイドリングストップ車のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:22:56

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
納車日:2024年7月26日(金) 友引 納車時ODO :6km
ダイハツ トール ダイハツ トール
納車日:2020年2月16日(日)大安 納車時のODOメータ:6km 特別仕様車 ・パ ...
その他 自転車(ファットバイク) その他 自転車(ファットバイク)
見た目重視のファットバイク 大切に乗りたいと思います ^^
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
通勤用(駅~会社間)に新たに購入しました。 Amazonにて購入(\12,480) T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation