• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちみの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2010年5月1日

ワイパーブレード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
交換後の写真ですが・・・

よくわかりませんね・・・(爆)
2
約半年前に購入済みだった「VERA」








■運転席側
 品番:WVS70(呼番:83V)

■助手席側
 品番:WVS40(呼番:5V)

■変換ホルダー(運転席側に必須)
 品番:VH-1
3
4年間使用した、純正のゴム。

本来、ゴムだけの交換でもよかったんでしょうが、アの方の真似をして、ブレードごと交換してみました。
4
まずは、助手席側からチャレンジ。
ツメ!? クリップ!? 留め金!?を持ち上げてロックを解除します。






ブレードをしっかり持ち、左側にスライドします。

!注意!
この時、ブレードが引っかかるフック状の下側に、布などを置いておきましょう。
フロントガラスに傷がつく可能性があります。。。
5
見事に外れました。








上側がトヨタ純正。
下側がPIAAの「VERA」
6
外した逆の順番で、丁寧にハメ込みます。








専用のカバーをハメ込んで完成です。
7
同じ要領で、運転席側も外しますが・・・








どうやら、50系エスティマの場合、変換ホルダーが必要らしい。。。
VERAに変換ホルダーを取付けてから、エスに取り付けます。
8
洗車時だったので、実際にシャワーをかけてテストしてみました。

、、、てか、フツーですね。(爆)





運転席側のコレ、使わなかったけどいいのかなぁ~(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

備忘録・ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

リアワイパーブレード+ゴムをセットで交換しました(2025.06)

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@NanoPico お!ココは!σ(^_^;アタシのお気に入りのお店でした。男のロマンがたくさん売ってるんですよねー(^^)」
何シテル?   10/16 01:55
いつもサブイことばかり言ってる、親バカな2児のパパです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

オプションカプラー使用して、ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 12:01:16
青い奴に交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:41:25
アイドリングストップ車のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:22:56

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
納車日:2024年7月26日(金) 友引 納車時ODO :6km
ダイハツ トール ダイハツ トール
納車日:2020年2月16日(日)大安 納車時のODOメータ:6km 特別仕様車 ・パ ...
その他 自転車(ファットバイク) その他 自転車(ファットバイク)
見た目重視のファットバイク 大切に乗りたいと思います ^^
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
通勤用(駅~会社間)に新たに購入しました。 Amazonにて購入(\12,480) T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation