• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちみの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2015年9月17日

フリップダウンモニター ALPINE TMX-RM3205S/KTX-Y503VG

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずは完成後の取り付け写真から。








ネット通販で購入しました。








簡易的な梱包ですが、しっかり感はあります。
2
こちらは、ヒンジ部が壊れてしまった「RMX-R1000」。
約8年間、お世話になりました。m(_ _)m
アナタのおかげで、後部座席の方々は道中いつも快適でしたヨ♪




走行中、グラグラ揺れて見づらい状態になってました。







内側のモールドが完全に割れちゃってます。
3
モニター本体と、専用取り付けキットを外します。







約8年分の跡がしっかり残ってしまってます。。。







左:従来のTMX-R1000用(KTX-Y500VG)
右:今回のTMX-RM3205S用(KTX-Y503VG)
4
TMX-RM3205S用(KTX-Y503VG)を眼鏡レンチにて取り付けます。
スペースが狭いので、作業はしづらいですが、よく考えられた構造になってますね。





天上の穴は、もともとの穴を流用することができました♪(^o^)






配線は流用できなかったので、頑張って引き込みます。
5
左:従来のTMX-R1000
右:今回のTMX-RM3205S
















左:従来のTMX-R1000用(KTX-Y500VG)
右:今回のTMX-RM3205S用(KTX-Y503VG)
6
配線をある程度整え・・・








テストです。
バッチリ写りました♪







最後の金具を取り付け、各ネジを本締めです。
7
エアコンスイッチを戻し・・・








ネジ隠し用のゴムを取り付け・・・








完成です♪
8
従来のTMX-R1000








今回のTMX-RM3205S

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤスピーカー組み換え

難易度: ★★

助手席モニター追加②

難易度:

後席モニター再取付

難易度:

リヤスピーカーの交換

難易度: ★★

ツィーターユニット取り付け

難易度: ★★

スピーカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@NanoPico お!ココは!σ(^_^;アタシのお気に入りのお店でした。男のロマンがたくさん売ってるんですよねー(^^)」
何シテル?   10/16 01:55
いつもサブイことばかり言ってる、親バカな2児のパパです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

青い奴に交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:41:25
アイドリングストップ車のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:22:56
ガラスリペア(3/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 00:59:10

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019/8/11(日) 大安 お昼過ぎに納車されました。 自分にとって贅沢過ぎるクルマ ...
ダイハツ トール ダイハツ トール
納車日:2020年2月16日(日)大安 納車時のODOメータ:6km 特別仕様車 ・パ ...
その他 自転車(ファットバイク) その他 自転車(ファットバイク)
見た目重視のファットバイク 大切に乗りたいと思います ^^
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
2002年夏、●●市内のホームセンターで自分用と当時彼女(現妻)用の2台購入。 旅行の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation