• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちみの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2008年5月10日

バックカメラ用赤外線照明の作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
字光式ナンバーに変えてから、ナンバー灯を外してあるので、夜間のバックカメラに映る映像が暗~いんですよぉ・・・

そのため、近赤外線LEDをナンバー灯へ仕込んでみました♪
2
[1]
赤外線LEDを単品で購入しようと思っていたのですが、
秋月電子でこんなキットを発見しこちらを購入しました。






[2]
ライセンスプレートランプレンズ(!?)
こちらはDにて2個購入。
いくらだったか忘れました(^^;
確か、1個\700~\800位だったような・・・




[3]
赤外線LEDは密着して実装させるために、アノード側を
ヤスリで削ります。
他を傷つけないようテープで保護してから、ヤスリがけします。
3
[4]
キットの内容は、12Vをかけて赤外線LEDを7個直列に8パラ接続って商品だったので、1回路分だけをこんな感じに実装します。





[5]
真っ直ぐつけてしまうと、ナンバーの方向(バックドア側)を
照らしてしまうので、こんな感じに角度をつけます。






[6]
裏側です。
7個の赤外線LEDを直列接続するので、4個の列と3個の列で
アノード側/カソード側に気をつけて実装します。
4
[7]
点灯テスト。
ICクリップの先に抵抗をつけて、12Vをかけてます。

赤外線なので肉眼では何も見えませんが、デジカメを通せば
点灯しているのがわかります。



[8]
ライセンスプレートランプレンズを加工し、LEDを実装した基盤が入るように穴を開けます。
この作業は間違えると取り返しの付かないことになるので、
慎重に行いました。




[9]
すっぽり入りました♪
5
[10]
もう片側も加工します。

(左)加工前 (右)加工済





[11]
2個目は作業が早いですね~♪(^o^v







[12]
あっ、そうそう、抵抗の実装位置も考えなきゃ!(汗)

こんなんでいいかな♪
6
[13]
裏側です。
アノード側に抵抗をかましました。

これで試作品は出来上がり♪




[14]
試作品を見本に、本ちゃんを作ります。

あまり効果はないと思いますが、気分的にマイラップを貼ります。




[15]
部品を実装して・・・

ケーブル固定用のタイラップをつけるため、3mmの穴を
開けておきます。
7
[16]
裏側の配線はこんな感じ。







[17]
点灯チェッ~ク♪
今回は基盤に抵抗を実装してあるので、直接12Vをかけてます。





[18]
配線を引き出し、タイラップで固定します。
8
[19]
ライセンスプレートランプレンズにはめ込んで、基盤の両サイドを
ボンドで固定します。






[20]
幅をもっと横に広げるためには、一旦切り落とさないと無理なのかな~






[21]
ボンドが固まるまで24時間放置します。
しかし、ライセンスプレートランプレンズは三角形になっている
ため、寝せておくとボンドが変な方向に流れた状態で固まって
しまうと思います。
なので、100均の収納ケースなどにはめ込み、水平を保った状態で
24時間放置すれば、完成です♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

後席モニター再取付

難易度:

トヨタ純正 JBLスピーカーグリルプレートの取り付け

難易度:

リヤスピーカーの交換

難易度: ★★

リヤスピーカー組み換え

難易度: ★★

ツィーターユニット取り付け

難易度: ★★

スピーカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年5月13日 17:50
おー!!
楽しみですね。どんな映像になるのでしょうか?
バックカメラの画像って暗いし荒いし汚いですよね。
ハイビジョンまではいきませんが、せめてSD画質だといいと僕は思うのですが、どちみさんはどう思いますか?
コメントへの返答
2008年5月14日 15:15
どもども(^^!

確かに楽しみではありますが、期待はできないですね~(>_<)

真っ暗にした部屋で、デジカメ越しに見て試してみたのですが・・・


・・・ドンマイ!!(笑)
2008年5月13日 21:47
こんばんは!

近赤外線LEDって見えるんでしょうか?!
カメラには、写るの!????
この様な事は、解りませんな!
コメントへの返答
2008年5月14日 15:22
どもども(^^!

赤外線は見えないですね~

人間の目に映るRGB以外に、デジカメなどには赤外線も映すセンサーがついているそうです。

なので、可視光線じゃなくてもデジカメなどには移すことができるそうですよ~!!
2008年5月13日 23:46
こんばんは~

白い水着は透けますか?
コメントへの返答
2008年5月14日 15:24
どもども(^^!

透けてくれたら、本格的に作り直します!!

ってか、アチラの業界には赤外線を照射しなくても、透けてくれる水着ってのがありますよね~!!(爆)

プロフィール

「@NanoPico お!ココは!σ(^_^;アタシのお気に入りのお店でした。男のロマンがたくさん売ってるんですよねー(^^)」
何シテル?   10/16 01:55
いつもサブイことばかり言ってる、親バカな2児のパパです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

青い奴に交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:41:25
アイドリングストップ車のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:22:56
ガラスリペア(3/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 00:59:10

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019/8/11(日) 大安 お昼過ぎに納車されました。 自分にとって贅沢過ぎるクルマ ...
ダイハツ トール ダイハツ トール
納車日:2020年2月16日(日)大安 納車時のODOメータ:6km 特別仕様車 ・パ ...
その他 自転車(ファットバイク) その他 自転車(ファットバイク)
見た目重視のファットバイク 大切に乗りたいと思います ^^
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
2002年夏、●●市内のホームセンターで自分用と当時彼女(現妻)用の2台購入。 旅行の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation