• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちみの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2009年6月28日

インテリアパネル貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずは、取り付け後の完成写真から。

写真に写っている部分のほか、ドアノブの所と、ウィンドウSW部、リアスライドドアのウィンドウSW部にもあり、合計で16点のパネルです。
2
まずは、箱を開けひとりニヤニヤ・・・








事前に傷などを確認しておきました。
1箇所???ってなところもありましたが、目立たない所なので良しとします♪
3
両面テープはもともと付いているので、作業は楽チンですね!!

両面テープは、3M製のものが付いているようです。




まずは、両面テープを剥がさずに、位置合わせ。

一部、???な箇所がありますが、まぁ気にしないことにします。(笑)
4
では、いよいよ貼り付け開始!!
6月は梅雨で湿度が多いので、こういった作業には不向きな季節なのかもしれませんが・・・(爆)

よ~く脱脂して・・・



ペタッとな♪
5
この部分は、外して貼りました。

ナビの面と、ちょい窮屈でしたが気にせず貼り付けました!!





リアスライドドアの、パワーウィンドウSW部にも貼り付けます。
6
フロントドアのパワーウィンドウSW部、ドアノブ部にも、ペタッとな♪







こんな感じで、Goo~~~D♪
7
←貼り付け前








←貼り付け後

パネルには全く興味がなかったのですが、実際に貼り付けてみると、いい感じですね♪
8
こちらが、???な箇所。

ま、よ~く見ないとわからないところなので、気にしないことにします!!(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電池交換

難易度:

洗車

難易度:

‪提灯交換~ε( ε ˙³˙)з.。oO🏮

難易度:

スタビライザブッシュ交換。

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

TPM電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年6月29日 0:10
こんばんは~!

貼り作業お疲れさんです~!

私は他社のをチョイスしてます。

今は、天井エアコン噴出し部のパネルが欲しいです~!!
コメントへの返答
2009年6月29日 0:37
こんばんは♪

お~、ピカッテルさんのは、シルクブレイズなんですね!!

パネルはやはり、アチコチいきたくなっちゃうんですかね~!?(笑)


ぜひ、イっちゃってください!! (^o^v

プロフィール

「@NanoPico お!ココは!σ(^_^;アタシのお気に入りのお店でした。男のロマンがたくさん売ってるんですよねー(^^)」
何シテル?   10/16 01:55
いつもサブイことばかり言ってる、親バカな2児のパパです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

オプションカプラー使用して、ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 12:01:16
青い奴に交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:41:25
アイドリングストップ車のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:22:56

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
納車日:2024年7月26日(金) 友引 納車時ODO :6km
ダイハツ トール ダイハツ トール
納車日:2020年2月16日(日)大安 納車時のODOメータ:6km 特別仕様車 ・パ ...
その他 自転車(ファットバイク) その他 自転車(ファットバイク)
見た目重視のファットバイク 大切に乗りたいと思います ^^
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
通勤用(駅~会社間)に新たに購入しました。 Amazonにて購入(\12,480) T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation