• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rey2262のブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

洗車あるある と 黄砂

洗車あるある と 黄砂今日は朝6時台に長男を駅まで送迎したりしていました。折角早起きしたのと天気も良くなりそうだったので洗車。午後から久しぶりに昭和記念公園に行って遊んできました。

黄色いFJクルーザー イイね!と見とれながらバックしてたら、おっと危ない。ってかこれ輪止めじゃないし(^^;;
FJクルーザー買うなら自分も黄か青!



余裕があったら電車で昭島駅まで移動して、先日オープンしたショッピングモール"アウトドアヴィレッジ"にも行ってみようと企んでいたのですが・・・閉園時間いっぱいまで遊んでしまいました。

その後、家に帰る途中で晩御飯を頂いていると、ザーザーと雨が降ってきて、このありさま。黄砂凄すぎです。※写真ではイマイチ伝わりませんが洗車前よりドロドロ状態。

まぁ良い。雨が降ると分かっていても(本当はノーチェックでした)、洗車せずにはいられないのが車好きというものさ。はーはっはっはっはぁ。
ぢぐしょー!また来週。

洗車すると雨(車好きのあるあるですかね)
Posted at 2015/03/22 22:59:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月14日 イイね!

13年目の車検を前に思ったこと

13年目の車検を前に思ったこと先週末、珍しくDから電話があった。
※「実際の会話」と『妄想の会話』

「rey2262さん、ひょっとしてまだ156乗られてますか?」
「ええ、乗ってますよ。」
『4C、売り込んでもダメだよ。』
『僕も暇じゃないからそんな無駄な営業しませんよ。相手選びます。』
『ムキー、言ったな!』
「(違いますよ)もうすぐ車検なので、うちも検討して下さいね。」ですって。
『あれ今年だっけ?わっ本当だ、ヤバい。』
『呆れますよ。呑気にみんカラ徘徊してる場合じゃないです。』

うちは5月登録なので、車検時は自動車税と重なってダブルパンチなんですよね。
調べると13年以上経過した車は諸々の税金が10%程上がるそうな。
ぬぉー、少数派を狙い撃ちしやがって!
許せん、倍返しだ!! ←どうやって(^^;;

冗談はさておき、好きな車を大切に長く乗ってるだけなのになぁ。

これだけ優れた車を世界に届けている国なのに、その遺産とも歴史ともいえる旧車を長く活躍させて、趣味や文化として育てようと言う気はないらしい。

メーカーが自ら製造した車のレストア事業に乗り出して保証をつけて新車登録できる形で再販売するとか。エンジンだけをスワップする事業に乗り出すとか。ないのかな。
今時メーカー保証つきのピカピカのS30Z(初代Z)が手に入るシステムがあったりしたら・・・
想像するだけでワクワクしませんか!

あー、もしもボックスに電話したい。

思わず表紙買い(^o^)/~
Posted at 2015/03/14 06:21:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月07日 イイね!

白バイをエスコート

白バイをエスコート今日も結構遅めな時間から都内を目指す。
東名を過ぎた用賀辺りで高機動型の白いやつを発見。
首都高上で白バイに遭遇するの初めてだなぁ。
あれCB1300だよね。とか思っていたら、
黄色車線を抜けた途端「今日のターゲットはお前だ」
とばかりに真後ろにつけられた。完全 ロックオン状態。
エー、おまわりさんアルファ好きなんですかぁ?
少しでも怪しい動きをしたら、即"ピュイーン"です。

ヒー、ご勘弁(^^;;

や、やり切ってやるとも模範運転。しかと観るが良い!!
ところで、皆さんご存知でした?
首都高3号線って東名から合流した後、制限速度60キロなのね。
自分ですか。もちろん知ってましたとも。(遠い目)

そんな感じで無事 目的地に到着。あー緊張した。
かみさんを降ろして、我々3人は時間を有効活用すべく親父の聖地 新橋へ。
タミヤ プラモデルファクトリーです。

ホビーショップは、いと楽し。

そうそう、
都内の信号待ちでガンメタのBMW i8と並びました。
長男が「あーこれ知ってる。電気車でしょ。」
とすかさず言ったのにはちょっと驚いた。
(正確にはハイブリッドだが、まあ90点)
さすが我が息子(^_^)
Posted at 2015/03/07 23:40:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月27日 イイね!

帰ってきた熱いハート

帰ってきた熱いハートクールだった愛車が熱くなって帰ってきました。
もう気持ち良く駆け抜けても水温低下しません。
オーバークールで燃焼状態も狂っていたのか、アクセルに対する反応がすごくクイックになった気がする。
この軽快感が本来の姿だったんですね。忘れていました。。
TSエンジン絶好調。やったー!
\(^ ^)/



今日は胃腸の調子も良さげなので、日本橋で博多ラーメンの大盛りを食べて帰りました。


次回の燃費計測が楽しみ。
Posted at 2015/02/27 21:31:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月21日 イイね!

水温が…

水温が…少し前からおかしい。

始動から70度で安定。渋滞にハマると88度くらいまで上がるけど気持ちよく駆け抜けていると70度を割り込む。水温が車速に逆連動し、空冷?アルファになってまーす(^o^)/
オーバークールは燃費も悪化するらしく、あまり面白がっている状況ではないので、明日からショップに預けて視てもらいます。おそらくサーモスタットが閉じず常時ラジエーターに冷却水が循環していると思われます。

みんカラやっていると不具合をネタにして楽しめるのが良いですね(ちと自虐的ですが)。
皆さんの整備手帳やレビューも大変参考になりますし、幸か不幸か12年越しのアルファはそういうネタに困りませんσ(^_^;)まだまだ乗りますよ!


で、整備工場に到着の図。つづく。
Posted at 2015/02/21 21:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #セフィーロ シガーソケット リング交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1849127/car/1917347/8186618/note.aspx
何シテル?   04/13 10:46
rey2262です。 車好きなので本当は色んな車に乗りたいと思うのですが、所有しちゃうと愛着がわいてしまって手放せなくなる方です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨漏り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:40:12
エアコンのファン清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:32:29
エアコンのファン清掃準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:32:11

愛車一覧

日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
実家で使っていた車。 実は自分が免許を取得するまで実家には車が無かったw 最初の車があま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
とにかく これが初めての愛車だった。 社用車おちのR30型スカイラインTI 1800cc ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
※RC:ラリー・コンペティションの略 ラジコンではない(^^;) 社会人になって初めて購 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
フェーズ1 モデル末期のロッソ コルセです。 ツェンダー フルエアロがお気に入り。 リア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation