• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rey2262のブログ一覧

2015年08月08日 イイね!

暑い夏には映画観賞でも

暑い夏には映画観賞でも※タイトル画像 差し替えました。
連日の猛暑で折角の休日を持て余し中・・・
バテ気味、ダレ気味のrey2262です。

ついでに今日から家族は一足先に帰省。
にわか独身状態です。フフフ
じゃなくて、こう暑いと本当に何もする気がおきません(疲)。
対策せず洗車してたら冗談抜きで倒れそうですもんね。

かと言って、さすがに何もせずに過ごすのも勿体ないので、昨晩のうちに映画を予約して観に行ってきました。


ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイションです。

コレ 超絶に面白かったです!!存分に楽しめました。

でもトム・クルーズって幾つになってもカッコいいですよね。あれで53歳だって!?何か特別な薬でもあるんでしょうか(笑)。あと ご存知の方も多いと思いますが BMWが撮影に全面協力してますね。エンドクレジットにも Thanks BMW の文字が流れます。M3大暴れ 欲しいぞ!
次回はアルファロメオ全面協力でお願いします。うーん ないな、たぶん。


せっかく休暇に入ったのに、道は渋滞だし、暑いし、混んでるし、何もすることないよ~ってお嘆きの方、この映画 お勧めです。※rey2262はけして配給会社の回し者ではございません。
因みに自分の次なる映画ターゲットは"スター・ウォーズ/フォースの覚醒"です。
12/18公開。奇しくも誕生日と一緒w
知らんがな ですね。失礼しました。

そろそろ涼しくなってきたので、遅めの晩飯を食べがてらナイトドライブ行ってきまーす。
愛車 乗れるの実に2wksぶり、わーい。
Posted at 2015/08/08 20:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月25日 イイね!

アウトレット万歳!

アウトレット万歳!休日の晴れはありがたいのですが…暑いですね。
街中では大胆なファッションの女性に見とれて注意力散漫になったり(いけません!)あーもうちょっと停まっていたかった(爆)、未来の自律走行車だったら見とれ放題?なるほど未来車もイイとこあるな(笑)と考え直したりするこの頃です。
そんな今日は交差点で信号待ちをしていると、華麗なコーナリングでボルドーに黄色のストライプも鮮やかなデルタが左折してきました。すれ違いざま垣間見えた人影はポニーテールの女性!?カッコよすぎです。 暑さのため妄想が見せた幻だったかも…

ところでアルファ155のミニカーを手に入れて以来、段々とその魅力が分かる様になってきました。しかし何事も調べまくる性格が災いして泥沼にはまりつつあります。知識と共に目が肥えてしまい、欲しいものと財布とのギャップが広がってゆく状態です。でもスーパーカー世代の端くれ、カウンタックは欲しいなぁと思っていた矢先、とあるショップがセール中とのことで覗いてきました。

店内には精巧なモデルが陳列されていて時間が経つのを忘れてしまいそうです。ありがたいことにアウトレット品(化粧箱なし/返品,交換,修理依頼 不可)が出されていて、幸運にも念願の車を見つけることができました。カウンタック5000・クワトロバルボーレです。

検品NGなので何処かに欠陥があります。とのことですが、少なくともAランクは素人目には全く問題なしに見えます。でもクワトロバルボーレは良く見るとボンネットにうっすら傷が見える様子。これがNGの理由か分かりませんが既に1点モノ。一方 アニバーサリーは傷らしきものは見つけられません。うーん。うーん。悩む。本当に欲しいのはクワトロバルボーレなのだが…。一旦はアニバーサリーにしかけたものの会計途中で「ごめんなさい やぱりクワトロバルボーレにします。」m(_ _)m

そんな感じで手元にやって来たクワトロバルボーレ。黒色のNACAダクトやリア周りに初期の面影があり良い雰囲気です!少年の頃の思い出が蘇るとはこのことですね。
傷もハイライトをあてない限り分かりません。コンパウンドを綿棒につけて磨きたい衝動に駆られますが…パキっとか言わせそうなのでやめておきます。
折角の機会だったので他にも2台(F40と412Pいずれもルマン仕様)購入しました。
本来なら1台で我慢のところ3台ゲット。今夜のビールは格別でした。
アウトレット万歳ーい!!\(^o^)/
Posted at 2015/07/26 01:39:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月19日 イイね!

連休中日と映画

連休中日と映画子供たちが夏休みに入り、今日は映画観賞とのこと。
「パパも一緒にアベンジャーズか他の映画でも観る?」
「ミッション:インポッシブルは未だだし今は特にないなぁ。」
ということで家族3人をシネコンに送った後、そのまま一人で買い物に向かいました。

最近は映画を一人で観ることが増えました。貴重なオフの2hを費やすなら観たいもの観たいもんね。あと人眼を気にせず泣けます。最近年のせいか簡単に泣けるんです。鼻たれたって問題なし(笑)。

話はとびますが、皆さんの記憶に残っている泣ける映画って何ですか?自分は"ステラ(1990年)"←娘と母の映画です。一時期 作中で誰かが亡くなって泣かせる映画って"泣ける"レベルとしてはB級だなって生意気に思っていた時期がありまして(汗;今はそんな風には考えないですけど)そんな時期に観たので覚えているのです。この"ステラ"では誰も亡くなったりしないんですが…号泣しました。


結局 自分も何か観たくなり、代官山蔦谷で"Rush(2013年)"を借りて帰りました。

家に戻って一人で観賞していると
「それ前に私が借りてきたじゃん!」
「えっそうだっけ?全然記憶にない。」
「あーそう言えば酔っぱらって途中から寝てたよ。」
こんなご機嫌な映画、刺激的なシーン♪もあるのに寝てたってか。相当酔ってたな。
因みに同じロン・ハワード監督の"アポロ13(1995年)"はDVD持ってます。


ところで、本日の買い物→サングラス。

納得の一品が手に入った時って嬉しいですよね。この夏のドライブでも活躍してくれそうです。
Posted at 2015/07/23 21:46:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月12日 イイね!

Baja-Bug

Baja-Bug表紙に惹かれてまた雑誌を買ってしまった。

わーい。バハバグ、バハバグ♪
ぱらぱら…ぱらり。
なぬーVWヴァナゴンは載ってるけど
バハバグの写真 1枚もないじゃないか(爆)
表紙は完全なる 「これはイメージです。」 ってか。

許さーん。金返せー!!




というのは冗談で、一応 中身も確認してから買いました(笑)。
でも、表紙に使うんだったら1枚ぐらい写真載せて何か書いてよねぇ~。

自分はビートル(昔、叔父さんが赤いビートルに乗っていた)も好きだけど、これをカスタマイズしたバハバグも何とも言えない魅力を放っていると思います。顔はガチャピンみたいで愛嬌があるし、元はドイツ車のはずなのにもうまるっきりアメリカンです。ポルシェ博士が見たらびっくりするだろうけど、このカスタマイズは天才的だと思うなw

数年前にタミヤからこのバハバグ型のRCが復刻されていましたね。

※ネットからの借り物ですm(._.)m

ローダウンにして、艶消しのグレーとかでボディ塗って…いややっぱ黒かな。模型だったらやれそう。妄想してるだけで楽しい(^。^)
Posted at 2015/07/13 01:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

心のダメージケア 車編

心のダメージケア 車編先週末、ホイールを傷つけてしまった。
忘れ物を取りに家に戻る途中、右折待ちの車を避けたつもりが縁石にホイールヒット。ゴリ、ゴガガガァー大音響。マジ!?今の絶対ボディーまでいったよね。最悪ー。家に帰るまで脇腹をえぐられたかのような胃の痛み(キリキリ)。

確認したところ幸い被害は左前輪だけでした。が今までのガリ傷経験で最も酷い。タイヤの一部(リムガード?)が欠落しかけてます。はぁー。朝はマフラーカッタ磨いてうきうきだったのにな。でも今日はこれから気を取り直して買い物に出掛けなくてはなりません。週末は家族サービスで忙しいのです。


なので、速攻で心のダメージケアをしました。今よりもっとひどい状況を想像するのです(これ結構 想像力 鍛えられます)。

ワースト1 右折車にぶつかって平謝り
      +修理代弁償
ワースト2 ホイールどころか
      ボディーが凹んだ
ワースト3 タイヤバーストで交換

ね、これぐらいでラッキーって感じになってきたっしょ♪

・・・そうかも。 よし出発だ!
※因みにこの方法、車以外で失敗した時にもしばしば使えます。


しかし、何で4輪の内このホイールだけ傷が増えるのだろう?ローテーションのタイミング含めてそんな意図は毛頭ないのだけど。厄除けと称してホイールに "成田山!"とか書いた自作シールでも貼っておくか。金田のバイクみたいw


追伸:
ネットの古本屋さんでこんな本を見つけたので買ってみました。

感想:えっ156のページこれだけ?もっと紹介してよ!(爆)
Posted at 2015/07/01 00:46:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セフィーロ シガーソケット リング交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1849127/car/1917347/8186618/note.aspx
何シテル?   04/13 10:46
rey2262です。 車好きなので本当は色んな車に乗りたいと思うのですが、所有しちゃうと愛着がわいてしまって手放せなくなる方です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨漏り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:40:12
エアコンのファン清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:32:29
エアコンのファン清掃準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:32:11

愛車一覧

日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
実家で使っていた車。 実は自分が免許を取得するまで実家には車が無かったw 最初の車があま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
とにかく これが初めての愛車だった。 社用車おちのR30型スカイラインTI 1800cc ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
※RC:ラリー・コンペティションの略 ラジコンではない(^^;) 社会人になって初めて購 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
フェーズ1 モデル末期のロッソ コルセです。 ツェンダー フルエアロがお気に入り。 リア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation