• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月09日

タカタサーキット(6回目)

タカタサーキット(6回目) 次のタカタサーキットは、

「ナイトー自動車販売 春のお楽しみ会」へ!!

って思っていたんですが、

無情にも出張が入ってしまって… (ToT)


速い皆さんの走りを見学できる、とても良い機会になるはずだったんですが…。

来週末がダメなら今週末だ!!って思い立って、若干、雪の心配もありましたが

履かせたばかりのZII☆も試してみたくなって早朝からタカタへ!!



到着してみると、グラベルには雪も目立ちますし、けっこうなウェットだったんですが…



結果としては終日にわたって天気が良く、11時前にはドライになってくれました(嬉)



サイズアップした効果は勿論なんですが、ZII☆の高いグリップ力のおかげで

ドライでのアタックを開始してすぐに60.751が出て自己ベストを更新♪

とりあえず、午前の部が終了した段階でタカタ新コースのGRB/GVBの1番タイムをゲット(嬉)



ただ、アンダー出しまくりでグリップ力をいかせず・・・ での60.751でしたので

午後の部でジワジワとタイムを更新することができ、最終的には60.420までのびてくれました。

↓は毎度の記録としての動画になります。




尚、前回は出口のO/Sを嫌ってDCCDをLOCKよりの設定にして走っていたんですが

高くなったグリップ力のおかげでO/Sに苦しめられなくなったので、今度はU/S対策・・・

ということで、AUTO [-] の設定で走っています。



ちなみに… なんですが、

タカタ新コースのGRB/GVBの1番タイムをゲット・・・ と上記しましたが、

3/8の走行が終わった段階でのGRB/GVBの1番タイムは私ではなくなりました(笑)

実は午後から来場されたGRBの方が分切りをされたので、その方が1番タイムってことに (^_^;

そのGRBの方、おそらく軽くテスト走行をされただけだと思うんですが

本気で走られたら、とんでもないタイムを出されていたんじゃないかと思います。

ご本人に無断であまり詳しくは書きたくないのですが、とにかく物凄い仕様のGRBでした!!

タイヤのことだけでも書かせて頂くと、KUMHO V700でサイズが305という・・・

生で300オーバーのタイヤを見たのって、国産車では初めてかも (゚д゚)スゴイ!



とまれ、アンダー対策をしっかりして、後日、何とか分切りできるように頑張ります!!

最後に、本日お会いできた皆様、色々とお話を聞かせて頂きありがとうございました (^-^)
ブログ一覧 | タカタサーキット | クルマ
Posted at 2014/03/09 03:58:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2014年3月9日 4:35
Best更新おめでとうございます。
同じ2番ですね( ´ ▽ ` )ノ

今期は、サクッとやられてしまいました😱

ロードスター対インプレッサ

阿讃や岡国では勝負できないけれど、タカタなら勝負できる気がするので、来期は逆転を狙いますので、宜しくお願いします😄
コメントへの返答
2014年3月16日 21:09
同じ2番ですね(笑)

なんとかタイムは上回れたものの、FR 1.8L NA vs 四駆 2Lターボでの辛勝なわけで!
逆に、N野くんの上手さ & 速さを痛感させられたシーズンになりました (^-^)

幻滅させないよう、少しずつだけど速くなっていけるように頑張りますよ♪
取り敢えず、自分にはまだまだ走り込みが必要です(笑)
2014年3月9日 5:28
自己ベスト更新おめでとうございます!!

タイムアタックはこの瞬間がたまらないです♪
コメントへの返答
2014年3月9日 11:56
ありがとうございます (^-^)/

タイム更新できた時の満足感、たまりませんよね!!
ZII☆は素晴らしいグリップ力を持っていますので、イマちゃんさんのタイムの伸びにも期待大ですよ♪
2014年3月9日 7:10
ベスト更新おめでとうございます!

どんどん進化されてますねぇ(*´ω`*)
私も少しづつオザミさんに近付けるように
が、がんばります(〃∇〃)
コメントへの返答
2014年3月9日 11:58
ありがとうございます (^-^)/

まだまだUDEを磨けばタイムは伸ばせると思います(笑)
日々精進、頑張っていきます。

そろそろ春の走行の予定も立てたいですね♪
2014年3月9日 9:06
ベスト更新オメです!
やはりあっさり抜かれましたね。(笑)
GRBの方はエイトも持っていて、旧コースでは手が届かないんじゃないか?ってくらいのタイムで2年くらい大きな壁になってたんですよ~。


コメントへの返答
2014年3月9日 12:06
ありがとうございます (^-^)/

自分にはエイトであのタイムを出される白さんの方が遥かに凄いと思えますよ(笑)

GRBの方は、アーカイブされている旧コースのレコードを見ていて同じ人かな?って思っていました。
ただ、新コースで唯一60秒台を出されているのは白さんなわけで、他のエイト乗りの方々から見たら凄い壁になっているかも(笑)
2014年3月9日 10:59
ベスト更新おめでとうございます!

これで新たな目標ができましたね♪
60秒切りが目の前ですし、トップ狙って頑張ってくださいね‼︎

トップの方はガンメタのGRBですか⁈



コメントへの返答
2014年3月9日 12:10
ありがとうございます (^-^)/

当面の目標は60秒切りですね!
ログデータを見る限り、現行仕様でも59秒台半ばには届くんじゃないかって思ってます。
やはり、UDEを磨かないとですね♪
そろそろ究極の軽量化(=私のダイエット)にも着手しましょうか(笑)

トップの方のGRBはガンメタでした。
どこのショップの車だろう!!って思っちゃいました (^-^)
2014年3月9日 11:18
ベスト更新おめでとうございます♪

次は60秒切りですね^ ^


305ってすごいサイズですね(°_°)
でも来年あたりとか国産も305が出たりしてw
コメントへの返答
2014年3月9日 12:15
ありがとうございます (^-^)/

次は60秒切りですね!
今の車の仕様で十分に届くと思います。
UDEを磨きますね(笑)

今では、特に四駆勢での285や295の適用は珍しくなくなってきたと思うんですが、気がついたら皆さんが305以上!!なんて時代が到来するかもしれませんよね(^-^)
2014年3月9日 20:06
更新おめでとうございます。
すごいですね、新タイヤの性能を早速活かした走行をされて。
車のポテンシャルUPと共に、ドライビングスキルも向上されているようですし。

305なんて、アマチュアレベルではないですよね。凄い人がおられるんですね。
コメントへの返答
2014年3月9日 20:35
ありがとうございます (^-^)/

まだまだタイヤを使いきれていませんが、分切りが見えるところまでは来られたかな… って素直に喜んで(安心して)います(笑)
タイヤをしっかり使って走ることが出来れば、まだ1秒くらいは伸びるんじゃないかと思います。

1番タイムを出された方のGRB、凄い車でしたよ!!
2014年3月10日 5:15
ベスト更新おめでとうございます!

分切り先を越されましたね(^_^;)
地味にタカタ最速WRXを狙っていたんですが…(笑)
305を履いてくるとなるとワイドフェンダー+それに似合った馬力…恐ろしいですね((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2014年3月10日 7:10
ありがとうございます (^-^)/

GR/GVの分切り1番のりは無理でした(笑)
とまれ、まだまだ伸び代はありそうなので頑張っていきますけど♪
タカタ最速、狙っていきましょう (^-^)

プロフィール

「快適代車生活 http://cvw.jp/b/1849214/47151803/
何シテル?   08/15 12:29
2013年、13年間乗り続けてきたS2000(AP1)からWRX STI (GVB) SPEC Cに乗り換えました。 乗り換えをきっかけに10年間くらいご無沙...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2013年6月21日、2台目のGVBが納車されました。 1台目と同じく、GVBアプライ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation