• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月05日

初めての岡山国際サーキット

初めての岡山国際サーキット 初めての岡山国際サーキット走行に行ってまいりました。

オートプロデュースエースリーさん企画の走行会で、

みん友の★やまいち★さんに声を掛けて頂きました。

ありがとうございました!!





(↑ : 走行準備中の★やまいち★さん達を隠し撮り 笑)



私は阿讃サーキット、タカタサーキット以外のコースは初めてでしたし、

何より5速を使うような大きなサーキットを走ったことが無かったもので

正直、ビビりまくりの初走行でした (^_^;

とまれ、和やかでとても雰囲気の良い走行会でしたので、とても楽しい1日になりました。

参加された皆さん、ありがとうございました & お疲れ様でした (^-^)



エースリーさんはスバル車を得意とされているショップさんということで、

参加車両もインプレッサ、BRZ(&86)にレガシーとスバル車が多かったです。



エースリーさんはProva社の認定プロショップでもあって、吉田選手も来場されていました。

(握手してもらいました 笑)

NBR 2014のニューカーは昨年の車両より確実に速くなっているとのこと。

頑張って頂きたいですね!



(↑ : 分かりにくいですけど、吉田選手がコクピットに座るオレンジのtS)


さて、私の走行についてなんですが・・・

殆どクリアラップを確保することができなかったんですが、

他車に少しかかりながらも、それでも3周くらいはアタックできました。


5速を使うスピードレンジには数周で慣れられたと思うんですが、

とにかくコース幅が(阿讃やタカタと比べて)広過ぎて、

どこを走ったらいいのか最後までよく分かりませんでしたし(笑)、

各コーナーの脱出時、アウト側にかなり余裕があるのに今一つアクセルの開け方がショボくって。。。


とまれ、↓はアタックできた2周の動画になります。

初めての大型サーキット走行ですので、緩い目で見てやってください (^_^;




当日、ご一緒できた皆様、また宜しくお願い致します。

(次回、秋の同走行会にも参加したいと思います!!)



ブログ一覧 | 岡山国際サーキット | クルマ
Posted at 2014/05/05 17:26:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年5月5日 18:06
走りまくってますね〜

いきなり4秒くらいやられましたがな😨

秋くらいにはマイスターカップで一緒に岡国行きましょう😄

僕はロドチャレで。
コメントへの返答
2014年5月5日 19:01
本当は3日に阿讃に行くだけの予定だったんだけど・・・
諸事情あって、岡国走行が決まったのは前日の午後、つまり阿讃から帰宅した後でしたw

タカタは勿論面白いけど、岡国も面白いね!
また行く時は声掛けてやってください(^-^)
2014年5月5日 18:47
先日のタカタでご一緒した際、
やたらと岡国の話題が出るな~と
思っていたんですが、
走る予定が入ってたんですね(*´ω`*)

N野さんもおっしゃってますが、
走りまくってますねw


私なんて先日のタカタから帰宅したのち、
2kmしかODOメーター動いていません(;・∀・)
コメントへの返答
2014年5月5日 19:03
いえ、走る予定ではありませんでした(笑)
岡国を走る事が決まったのは、前日の午後でしたので (^_^;

この2週間でタカタ、阿讃、岡国とハシゴになりましたが、タマタマですよw
デフの具合を見たかったこともあるんですが、実際には、また赤ホースからブローバイが吹き始めましたんで、しばし自重です (^_^;

しかし2kmって・・・ 洗車+αしか動いてませんねw
2014年5月5日 19:29
昨日はお疲れ様でした!
いやぁ~・・・しかし、楽しかったですねぇ~!
是非またご一緒しましょう!

んで、動画・・・
初走行とは思えぬ走りっぷりです(汗)!
上手すぎる!!!
完全クリアだったら40秒台いってたんじゃないですか!?

ちなみに2コーナーからモスSにかけては事故率が高いんで気をつけて下さいね!
↑と言うのを当日お伝えできなくてスミマセンでした(汗)!
コメントへの返答
2014年5月5日 20:30
お疲れ様でした!
本当に楽しかったですねぇ!!
今度は秋に・・・ ですね!!!

スポーツ走行での4・5速絡みのシフトって殆ど経験が無かったので、動画以外のシーンではミス連発でしたよ (^_^;
特に5→4→3の流れで、何故か5→4→5ってなってしまって、立ち上がりで「あれ?加速しないぞ??」ってのが何回もありました(笑)
完全クリアでしたら、特に2周目は50秒を切れたと思いますが、タラレバはダメなので次回で頑張ります (^-^)

走った感じでヤバイのは、2コーナー進入~モスエス~アトウッド脱出の区間ぽいですね。
あの区間、昨日は路面が光ってないか(飛散オイルの有無)、かなり注意してみていました。あそこでオイルに乗ったら・・・ って想像したくないですね。。。
あと、ウェットだったらあの区間は怖くして自分には走れないと思います (^_^;
ただ、2コーナーとアトウッドのクリアの仕方でドカーン!ってタイムが変わってきそうなのでモノにしたいですねw

今から秋の走行、楽しみにしてますので (^-^)/
(雨になりませんように)
2014年5月6日 9:52
岡国行かれたんですね!
僕の会社の先輩も走行会に行ってたみたいですw

ちなみに僕も去年こちらの走行会に参加させて頂きましたよ〜
マナーもよく走りやすかったんですが、エボが一台もいなかったのが、
さみしかったですw
コメントへの返答
2014年5月6日 10:16
こんにちは (^-^)
エボ8さんの会社の方も参加されていたんですねw

スリーエーさんのHPで昨年春のリザルトを見たら・・・ エボ8さんも参加されていたんですね!
タイムも流石なもので納得です (^-^)

ショップさんの進行も素晴らしく、雰囲気も良い走行会なのでまた参加してみようと思います。
ショップさんのカラーの関係で仕方がないと思うんですが、数台はいてもおかしくエボが今回も全くいませんでした (^_^;
2014年5月6日 13:09
お互い岡山に居たとは思いませんでしたw

結構良さそうな走行会だそうですし次は参加してみたいですね(^_^)/

トップをインプで埋め尽くしてやりましょう!w
コメントへの返答
2014年5月6日 14:47
お互いに岡山に、しかもそんなに離れていない場所でブイブイ走っていたわけですね (^-^)

次は10~11月の開催だと思うんですが、是非、ご一緒しましょうw
スバル車勢では紅坂さんがダントツの1番になりそうな予感(笑)
とまれ、インプで上位独占、いいですね♪
2014年5月6日 17:16
すごいですね、サーキットずくめじゃないですか!
しかも、岡国初でここまで走られるとは…。車と同様に、ドラテクもレベルアップされてますね。

私は最近めっぽう車から離れてきております。
コメントへの返答
2014年5月6日 22:32
当初、GWの走行は阿讃を1回だけ・・・の予定だったんですが、LSDの慣らしが予想外に早くなったんで、勢いで岡国も・・・ ってことになりました。
暫くは自重ですね (^_^;

せいさんは、自転車に夢中?!
自転車での走行ブログ、楽しく読ませて頂いてますよ (^-^)
2014年5月6日 18:48
お疲れさまです。自分も岡山、走りたいと思ってますが
中々機会がなく><

それにしても、楽しそうで、いいですねw
コメントへの返答
2014年5月6日 22:34
この走行会、スバル車が多いですし、とても雰囲気も良いですから、次回の秋の開催分に参加されてみてはいかがでしょう (^-^)

ゆっくりさんの車両なら、リミッター解除されていれば全く問題無いと思いますw

プロフィール

「快適代車生活 http://cvw.jp/b/1849214/47151803/
何シテル?   08/15 12:29
2013年、13年間乗り続けてきたS2000(AP1)からWRX STI (GVB) SPEC Cに乗り換えました。 乗り換えをきっかけに10年間くらいご無沙...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2013年6月21日、2台目のGVBが納車されました。 1台目と同じく、GVBアプライ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation