• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月25日

しばし、代車生活に入ります✩

しばし、代車生活に入ります✩ この季節・・・
天気が良い週末に車が無いというのは、
精神衛生上、何とも宜しくないですね(笑)

先週にクラッシュしたGVB、
修理&外観のバージョンアップのため、
徳島某所にあずかってもらいました。

タイトル画像は代車としてお借りしたエスティマくんです。
春まで、こいつで快適過ぎるカーライフをおくりたいと思います(笑)


先週は、外装品をどうするか・・・ ひたすら悩みまくった一週間になりました(^^;

一応、部分的な純正復帰も視野に、納期や金額と相談しながら色々と悩んだんですが、
結局、バンパー&リップ、フェンダー、ボンネット、サイドスカートと・・・
フロント廻り全てを一つのメーカーで統一して社外品化することにしました。
(リアも・・・ と思いましたが、お財布と相談して保留 笑)
納期がけっこう長いので、復帰は早くても3月、遅ければ4月に入っちゃいそうです。

上記だけでも・・・
GR/GV乗りの友人各位には、どのメーカーをチョイスしたのかバレちゃいそうですが(笑)、
一応、復帰までは、どんなものを選択したのか秘密にしておきますね(^^;

とまれ、クラッシュ後、身体に全く異常があらわれませんでした。
その事を素直に喜びたいと思います。
ブログ一覧 | WRX STI | クルマ
Posted at 2015/01/25 22:58:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年1月26日 1:27
私には全てがバレますよ(笑

昨日見てきましたが案外ダメージ少なそうで安心しました^^
コメントへの返答
2015年1月26日 22:03
紅坂さんには全てがバレバレになりそうですね(笑)

ダメージは、フレームの変形量次第だと思うんですが、なるべく簡単に直ってくれると嬉しいんですが(^^)
2015年1月26日 6:13
身体が無事で何よりです♪

で・・・

あそこので揃えたんですね?(*´ω`*)
いいな~w
コメントへの返答
2015年1月26日 22:06
少しくらい痛みが出るかなぁ・・・ って覚悟していたんですが、身体に問題ありませんでした(^^)

メーカーは・・・
多分、焼うるめさんの予想で合ってますよw
短くない納期ですので気長に待ちたいと思います♪
2015年1月26日 6:51
バージョンUPしての復帰をお待ちしてます(^^)

私も走りに行きたいですが…残りの作業を終えてからになるのでまだ先ですね。

またサーキットで宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2015年1月26日 22:07
変更されるのは見かけだけなのでバージョンアップと言っていいかは・・・ 謎ですがw

shinkyoさんのお車、凄い事になってそうですね(^^)
車と共にお会いできるのを楽しにしていますの♪
2015年1月26日 21:31
どこのメーカーにしたのか気になります^ ^

どうやら全く違う見た目で帰ってきそうですねw

とりあえず、身体が何ともなかったようで安心しました(^○^)

コメントへの返答
2015年1月26日 22:26
エボ8さんも名前は絶対にご存知のメーカーだと思います(笑)

車幅の構造変更が不要な範囲でワイド化するだけになりましたので、285が履けるか… は、復帰後に色々と試してからになりそうです(^^)

しばらくは、長い納期を恨めしく思う日々が続きそうです(^^;
2015年1月27日 23:18
しばらくは冬眠生活ですね…。
もしわたしがフロントバンパーを破損したら、おそらくGRBのフロントマスクを移植するかも知れません。B型とC型ってグリルのデザインが丸から角張った感じに変更されましたけど、丸い方が好きなんですよね~。フォグライトの処理はC型が好きなんですけど!
コメントへの返答
2015年1月29日 20:54
例年でしたら時の経つのが早く感じられる時期なんですが、今年は春までが長そうです(^^;

その頃のGRBのマスクは自分も好きですねぇ。
今回はフロント廻り全てを完全に社外品に交換することになりましたが、熱可塑性材質の純正バンパーって色々と便利ですし、魅力的ではあるんですけどね✩
2015年2月21日 3:26
バンパー&リップ、フェンダー、ボンネット、サイドスカートと・・・

もしかして、フェンダーワイドになっちゃったりしちゃいますか?

実は私の****に******は、
2.2ℓに排気量アップです。

オザミさんのことですから、バンパー、フェンダー等を交換し、その上でさらに何らかの加工をして、オリジナリティを出すと共に、より冷却性を上げたりしちゃうんではないかと期待しています。また参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2015年2月21日 10:33
フロントフェンダーは、構造変更申請をしなくて済む範囲の片側10mmまでのプチワイド化の予定なんです。
リアも少し引っ張り出して、何とか285を履けるように仕立ててやろうかと(^^)

やはり2.2L化されるんですね?!
安心して400馬力オーバーのセッティングが出来そうですね♪
詳細のアップ、心待ちにしております(^^)

換装するバンパー・フェンダーはFRP製になっちゃいますので、今までみたいに気軽に加工は出来なくなるんですが、出来る範囲で色々と最適化していく予定です♪

プロフィール

「快適代車生活 http://cvw.jp/b/1849214/47151803/
何シテル?   08/15 12:29
2013年、13年間乗り続けてきたS2000(AP1)からWRX STI (GVB) SPEC Cに乗り換えました。 乗り換えをきっかけに10年間くらいご無沙...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2013年6月21日、2台目のGVBが納車されました。 1台目と同じく、GVBアプライ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation