• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月09日

三重県遠征1日目(モーターランド鈴鹿と前夜祭)

三重県遠征1日目(モーターランド鈴鹿と前夜祭) 素晴らしいお天気に恵まれた週末、
かねてからの予定通り、三重県に遠征してまいりました(^^)
最初に岡山でいしぴーさんと合流、
次いで、兵庫で紅坂さんとも合流して現地亀山市へ。
最後に目的地近くのコンビニにて焼うるめさんとも合流、
4台でモーターランド鈴鹿(MLS)入り。
ちなみに、タイトル画像はMLSを激走するいしぴーさんです。

さてさて、お昼前にMLSへ到着。
5週間ぶりのMLSになりましたが、気温は10℃前後で前回と似たようなコンディションでした。



いそいそと走行準備をしてコースイン。

初めてHANSを装着して走ってみたんですが、
大きくステアをきりまくるMLSだと非常に邪魔になりました (^^;
(すぐに嫌になって、MLSでHANSに慣れるのはあきらめちゃいました。。。)

走りの方ですが、
2つのヘアピンの進入時に前回よりも大きくヨーを出して早めに向きを変えられるように。
更に、インフィールドでは前回よりも積極的に縁石を使って近回りできるようにしてみました。

また、今回は前回とは異なりGTウイングを装着しての走行となりましたが、
外周エリアでのオーバー傾向がおさまってくれて随分と走りやすかったです。

結果としては、
前回ベストの45"831に対して45"197が出てくれて、約0.6秒強の更新になりました(^^)
2回目の走行でしたし、45秒台前半は出さないと… って思ってましたからマズマズだったかと。
本当は44秒台に入れたかったんですけど(爆)


▲ 当日ベストの走行動画です


走行後は最寄りのホテルにチェックイン、
夜は居酒屋にて楽しい車談義を堪能させて頂きました(^^)


▲ 約10年ぶりのパフェも美味しかったです(笑)

以上のような感じで三重県遠征1日目は楽しく終了。
翌日の鈴鹿ツインに向けてゆっくり休ませて頂きました(^^)

ブログ一覧 | モーターランド鈴鹿 | クルマ
Posted at 2016/01/11 19:35:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

国道2号線
ツグノリさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

2016年1月11日 19:53
インプ、四駆は、もっとアンダーなイメージ
でしたが。
かなり向きが変わってていい感じですね。
楽しそう( ^ω^ )
コメントへの返答
2016年1月12日 21:17
前の車はAP1だったので余計に感じる事なんですが…
リアが出過ぎないインチキなFRに乗っているような感じでしょうか(^^)
2016年1月11日 20:27
遠征お疲れ様です(⌒‐⌒)
アイスはコンビニ派ですか?
僕もパフェ、久しぶりでしたよ(笑)

動画を早速拝見させて頂きました♪
外周エリア、羽が効いて
けっこうアクセル踏んでますね!
僕はゼロカウンターで
4輪流れてました(笑)
太いタイヤと羽の効果がしっかり
出てますね(^-^)

あと縁石はガッツリ踏むんですね♪
あそこは最短距離を稼いだほうが
速いんですね♪
コメントへの返答
2016年1月12日 21:24
お疲れ様でした!

アイスはコンビニにて頻繁に購入してしまっていますw
パフェをオーダーしたのは本当に久しぶりでしたが(^^;

前回の外周エリアはライン取りと加減速のタイミングを上手く調整しないと簡単に不安定になっていたんですよ(^^;
タイヤ幅の恩恵は勿論大きいと思うんですが、GTウイングの恩恵が大き過ぎますねぇ。
GTウイング無しだと走れなくなりそうで怖いです(爆)

縁石は意識して積極的に使ってみました。
終盤の左でもっと縁石を使ってやれば、もうちょっとタイムが縮められそうですね。
次回はもうちょっと近回りを狙ってみます(^^)
2016年1月11日 20:47
遠征お疲れ様でした。
ゆっくり身体を休めてください♪

パフェ10年ぶりだなんて素振りも見せずに
堂々と注文されていましたが?(笑)

MLSの外周走りやすそうですね!
次回走行までに穴が開くほど見て参考にさせていただきます♪
コメントへの返答
2016年1月12日 21:29
お疲れ様でした!

いつもなら2日分のブログを一気に書いちゃうんですが、けっこう疲れていたらしく一昨日&昨日と眠気に勝てませんでした(^^;

あのメンバーでしたら、お茶漬けよりもスイーツが面白いかな… ってノリでパフェを(笑)

外周はGTウイングの恩恵が大き過ぎますね(^^;
参考にして頂けるのでしたら(笑)、第二ヘアピンの部分は無視してください(爆)
2016年1月11日 22:37
遠征お疲れ様です^^

三重県ですか!?自分だと、着いた時点で
燃え尽きてる距離です(;´・ω・)

MLSの動画初めて観ました!
楽しそうなコースですね♪
コメントへの返答
2016年1月12日 21:32
こんばんは(^^)

sumiさんのエリアからですと、500kmを超える距離になりますから、到着後に走るだけでも疲労困憊と思います(^^;

MLSは小さいながら、その走り方次第でタイムが大きく変わってくる面白いコースですよ♪
2016年1月12日 7:37
HANS最初は違和感ありますよね。。。

何度か使っていると、そのうち操作量が多くても気になくなりますよ。

しかし、MLS…面白そうです。^^
コメントへの返答
2016年1月12日 21:34
大きくステアを入れる時、腕の内側がHANSに当たっちゃうので慣れるまでは凄く邪魔に感じました(^^;
翌日の鈴鹿ツインで使用してみて、けっこう慣れられたとは思うんですけどw

MLS、阿讃アタッカーにはツボになる可能性が高いと思います(^^)
次回はご一緒できれば♪
2016年1月12日 20:52
お疲れ様でした^^

あまり差をつけられなかったので個人的には敗北した気分でした(爆
次は頑張りますw

それにしても花火付きのパフェを選ぶなんて皆若いですね(笑
私が一番年寄り臭いスイーツを食べてたような気がしますwww
コメントへの返答
2016年1月12日 21:37
お疲れ様でした(^^)

一度くらいは当日タイムで上回り、紅坂さんが激しく悔しがるのを見たいもんです(爆)

ただ、今回のMLSももっと遠慮無く縁石を使って走られてしまうと、0.5~1秒くらいは差をつけられそうな気がしているんですけどね(^^;

確かに紅坂さんのオーダーが一番シブかったですね(笑)
2016年1月12日 22:11
遅コメ失礼しますm(_ _)m ご無沙汰しておりました…

ていうか、皆さん、元気過ぎますよw
また、機会があればご一緒させてください!

ハンス、自分も購入を考えたりしてるんですが、阿讃のエム字では気にならないですか?
コメントへの返答
2016年1月12日 22:26
夏以来、走っているお話をお聞きしていなかったもので、先日の阿讃走行のお話は嬉しい限りでした(^^)

MLSや鈴鹿ツインは、徳島市からですとタカタと殆ど同距離になるはずですので、意外と気軽に遠征できる距離かと思いますw
両コース共に、エボ8さんだと凄いタイムを出されそうですし、次回の遠征企画の際には是非ご一緒してください♪

HANSですが、今回の遠征が初使用なので、まだ阿讃では試していないんです。
ただ、大きくステアを入れますと、二の腕の内側がHANSに当たっちゃうと思いますので、阿讃でも最初は慣れるのに時間が掛かりそうです(^^;
2016年1月13日 20:06
こんばんは、初めまして。

先日は遠路遥々お疲れさまでした

当日は色々ありましたのでなかなか
声を掛けることができませんでした。

数少ない走行で45秒前半は素晴らしい
です!慣れれば44秒台はすぐに出そう
な感じですね(^o^)

またご一緒する機械がありましたら
声を掛けさせていただきますm(_ _)m
コメントへの返答
2016年1月13日 22:38
こんばんは。
コメントありがとうございます。

13時枠と15時枠を予定していましたので、14時台に色々とお話をさせて頂こう… と思っておりましたら、お声をかけられない状況になってしまって。。。
気になるSpec Sを履かれていたので、お聞きしたい話もあったんですが、大変に失礼しました(^^;

ホームにしております四国の阿讃サーキットが独特のクセのあるコースでして、MLSのようにラインが分かりにくくて攻略の難しいクセのあるコースが大好きです(笑)
またMLSには走りにいくと思いますので、ご一緒できましたら宜しくお願い致します(^^)
2016年1月15日 18:45
三重遠征ご苦労様でした‼️
せっかく遥々こちらに来てくれたのに、当日はどうしても勤務を休むことができず、会いに行く事ができませんでした。

二回目で45秒前半って凄すぎます。
もう、44秒台見えてますね。もう1、2枠走ったら入ってしまいますね。

また、是非三重遠征してくださいね
(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2016年1月15日 21:21
コメントありがとうございます(^^)

2度目でしたMLSですが、やはり好みのコースだなぁ… って再認識しました(笑)
また走りに行くと思いますので、是非ご一緒させてください。

タイヤとGTウイングの恩恵、それに何点かの反省箇所と改善余地を考慮しますと、上手くいけば… ですが、今の仕様でも次回あたりに44秒台半ばくらいは出せそうな気がしています。
タラレバな話にて恐縮なんですが(笑)

プロフィール

「快適代車生活 http://cvw.jp/b/1849214/47151803/
何シテル?   08/15 12:29
2013年、13年間乗り続けてきたS2000(AP1)からWRX STI (GVB) SPEC Cに乗り換えました。 乗り換えをきっかけに10年間くらいご無沙...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2013年6月21日、2台目のGVBが納車されました。 1台目と同じく、GVBアプライ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation