
お盆休みに入りましたね。
(働かれている皆さんには申し訳ありません!)
私のGVBはサスペンションが既にお疲れモード。
足廻りが新調されるまでスポーツ走行はお預け状態です。
暑い中ではありますが、
オイル交換等、ボチボチとGVBのメンテを行っている日々です。
さて、つい先日、粗大ゴミを出すことになりまして… 市内のゴミ処理センターまで赴くことに。
調べてみますと…
そのゴミ処理センターでは、ゴミ10kgあたりを100円で処理してくださる(引き取ってくださる)とのこと。
多くのゴミは車両に積載されて持ち込まれるわけですけど、
ゴミを降ろす前後の車両重量が計測され、その差分でもってゴミの重量を確認していると。
勿論、ゴミを捨てることが主目的ではありますが、
ついでに
GVBの車両重量チェックができちゃうな!
…ってことに。
さてさて、実際の計測を前に私のGVBの現在の重量を予想してみました。
ちなみに、GVBに粗大ゴミを積み込むため、助手席や後部座席を一時的に取り外しています。
◆カタログ値 1,460 kg (※)
(※)Spec C 18インチタイヤ仕様 + RECAROシートOP
上記のカタログ値をベースとして、以下の重量差分が見込まれました。
・ガソリン(満タンからの差分 -15L) : - 11 kg
・助手席(OP RECARO)取り外し : - 23 kg
・後部座席取り外し : - 22 kg
・運転席フルバケ化 (換装差分) : - 10 kg
・SRSカーテンエアバッグ撤去 : - 5 kg
・SRS助手席エアバッグ撤去 : - 3 kg
・ハンドル換装(エアバッグを含む換装差分) : - 4 kg
・カーナビ装備(配線類込) : + 4 kg
・4点式ハーネス追加 : + 2 kg
・内装取り外し(後部座席周り) : - 11 kg
・内装取り外し(ルーフ) : - 1 kg
・内装取り外し(トランクルーム) : - 8 kg
・街乗り用タイヤ&ホイール(換装差分) : - 10 kg
・アンダーカバー取り外し&ボンネット差分 : - 5 kg
・オイルクーラー&キャッチタンク : + 5 kg
・吸排気関連(換装差分・ブーコン含む) : + 4 kg
・キャリパー&ローター(換装差分) : + 5 kg
・ウォッシャータンクのバック化 : - 4 kg
・フライホイール(換装差分) : - 2 kg
・バッテリー(換装差分) : - 6 kg
・Fバンパー&Sスカート(換装差分) : + 8 kg
・GTウイング(純正スポイラーとの差分) : + 0 kg
・自作ラジエターシュラウド : + 1 kg
・自作Fブレーキ冷却ダクト : + 1 kg
・以下補強パーツ他 : + 17 kg(小計)
- サスペンション(差分+アッパーマウント) + 2 kg
- 前後タワーバー + 5 kg
- ドロースティフナー + 3 kg
- フロントスタビ + 1 kg
- 合体くん + 3 kg
- 筋金くん + 2 kg
- ステアリングラック補強ステー + 1 kg
- リアサスペンションアダプター + 3 kg
- フロントフレームトップバー - 3 kg
以上の増減合計 : - 78 kg
…ってことで重量チェックの際の予想値は次の通りになりました。
◆ 計測予想値 1,460 - 78 = 1,382 kg
カタログ値って設計値(図面ベースの部品重量、及びその積み上げ値)のはずなんで、
実際値とは少なからず異なるとは思うんですけどね。
とまれ、(個人的な希望としても) 実際値が1,400kgをきってくれていたら嬉しいなぁ…
なんて思いながら重量チェックに(ゴミを出しに)出かけました。
さてさてさて、実測値(私の体重や手荷物の重量は差し引いた値)は次の通りに!!
◆ 計測値 1,385 kg
殆ど予想通りになりました(笑)
まぁ、センターの計測機にも計測誤差はあるんでしょうから、あくまでも参考値になりますけど。
とまれ、ついでに(サーキットでの)アタック状態の重量も予想してみますと。
・ガソリン(上記計測からの差分 -30L) : - 22 kg
・アタック用タイヤ & ホイール : + 7 kg
・内装(ドア3枚分 & 一部トリム) : - 9 kg
・ボンネット内雨よけ : - 1 kg
・ナビ & 一部コンソール : - 4 kg
以上の増減合計 : - 29 kg
ということで、
◆ アタック状態のGVBの重量 : 1,356 kg
ということに。
妄想重量としては…
FRP(カーボン)ドアの採用、エアコンや更なる内装の撤去も考えれば1,300 kgはきれそうですね。
以上、興味の無い方には全くもって無用な内容にて恐縮ですが、GVBの車両重量についてでした!
ブログ一覧 |
WRX STI | クルマ
Posted at
2017/08/12 20:38:31