• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オザミのブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

最近の鋳造ホイールってすごいんですね ( ゚ д ゚ )

最近の鋳造ホイールってすごいんですね ( ゚ д ゚ )最後に社外ホイールを購入したのは15年くらい前でしょうか…

社外ホイールについて色々と思いを巡らせる…

なんてことは、ここ十数年の間、殆どなかったと思います。


15~20年前当時、鋳造・鍛造の各アルミホイールに対する私のイメージは、

鋳造 : 重い!見た目にはカッコいいけどドレスアップ専用!!

鍛造 : 軽い!走るなら鍛造しか考えられない!!

… みたいな感じで、今になって思えばかなり頑な(かたくな)なものでした。


ところがです。

インプ向けに社外ホイールを色々と物色しておりまして目からウロコ。。。

最近の鋳造ホイールって凄いんですね!!

何でしょう、この軽さ!!! (゚д゚ )ビックリシマシタ


ちなみに、重量について参考にさせて頂いたのは↓であります。
http://www.wheelweights.net/wheel-weight-size.pdf

こんなのや


こんなの


こんなのも好みです。


(全部、ADVANですいません… 単に好みです…)

ただ… 鋳造だし重いんだろうな… って思っていたら

18×8.5や18×9.0クラスで8kgそこそことか!!


いやぁ… 最近の鋳造ってすごいんですね…


勿論、鍛造で定番の…

こんなのや


こんなの


こんなのも好みです。


(全部、RAYSですいません… 本当に単に好みです…)

ただ、軽量で有名なこれらRAYS鍛造ホイールが7kg台であることを考えると

最近の鋳造ホイールの軽さに改めて驚かされます。


ちなみに、私、BBS の RG-Rが大好きなんですが、

下手すると上記のADVAN Racing勢の方が軽いかも…

(RG-Rに限らず、BBSのホイールは殆どが重めですけど…)


好みで勝手に選べばいい話なんですが

ここまで鋳造ホイールが軽くなっていたとは…

ホイール選びがかなり難しくなりました…


以上、浦島太郎な気分になったもので、以上、くだらない内容ながらブログに(汗)
Posted at 2013/05/03 14:28:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ

プロフィール

「快適代車生活 http://cvw.jp/b/1849214/47151803/
何シテル?   08/15 12:29
2013年、13年間乗り続けてきたS2000(AP1)からWRX STI (GVB) SPEC Cに乗り換えました。 乗り換えをきっかけに10年間くらいご無沙...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    12 34
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728 293031 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2013年6月21日、2台目のGVBが納車されました。 1台目と同じく、GVBアプライ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation