• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi@FHP11の愛車 [日産 プリメーラUK]

龍馬が見下ろす浜辺

投稿日 : 2011年06月10日
1
先日成り行きで突然行ってしまった高知。

どこを廻るかなんてまったく考えていなかったものの、海が綺麗そうなことと、「桂浜」の名前ぐらいは知っていたのでとりあえずそこに行ってみることにしました(笑)。

ちゃんと観光用駐車場があり、料金を払ってクルマを止め、公園の中に入っていくと、いきなり闘犬の勇姿が描かれた看板が現れます(笑)
2
闘犬の看板の建物の脇を通り、ちょっとした坂を上っていくと、いきなり坂本龍馬の像があります。

この銅像はなかなかカッコいいと思いました(^^)
3
桂浜は上竜頭岬が北東端に、下竜頭岬が南西端にあり、その間に挟まれて弓形に砂浜が延びている形状になっています。

浜遊びをしている人も見かけましたが、実はこの辺りは非常に潮流が早いため、遊泳禁止になっているそうです。
4
写真では非常に小さいですが、浜の西端、下竜頭岬には竜王宮があり鳥居が立っています。
5
そして気になったのは園内のいたるところにビーチパラソルの屋台を出し「アイスクリン」なるものを売っているおばちゃんがいたこと。

一見普通のアイスに見えますが、「高知名物 こじゃんとうまい!」と書いてあり、ちょっと気になる!?
6
下竜頭岬の竜王宮のあたりまで遊歩道が整備されていて、断崖絶壁に上に行くことができます(笑)
7
下竜頭岬より浜辺を見下ろしたところ。
8
そしてやはり気になるのでアイスクリンを買ってしまいました(笑)

一見何の変哲も無いアイスに見えますが、シャーベット分が普通のアイスより多いようです。

調べてみると、桂浜に限らず、高知の観光地にはアイスクリンの出店が結構あるみたいです(笑)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月11日 17:13
高校の修学旅行でここに行きました
お約束の坂本龍馬の像で記念撮影をした覚えがあります
闘犬も見ましたが現在のカミさんみたいです(笑)
コメントへの返答
2011年6月12日 1:03
自分の修学旅行はなんと京都(=田舎)で新鮮さに欠ける修学旅行だったので、ちょっとうらやましいです(笑)

>闘犬も見ましたが・・・
怒られますよ!(笑)

プロフィール

「【エントリー受付開始】全国プリメーラミーティング2025開催のお知らせ! http://cvw.jp/b/184922/48555271/
何シテル?   07/21 13:24
運命のいたずらか?それとも必然なのか?プリメーラを3台乗り継ぐことになってしまいましたw HP10⇒FHP10⇒FHP11・・・と、徐々にマニアックになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プリメーラ乗りの皆様、元プリメーラ乗りだったOBの皆様、プリメーラが好きな人、皆集まれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 12:25:12
The 4th CLUB.PRIMERA OFF MEETING jun 2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 12:45:15
ALL JAPAN PRIMERA MTG BBS 
カテゴリ:連絡用掲示板
2009/03/26 00:42:57
 

愛車一覧

日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
2代目プリメーラ(FHP10)の限界が見えてきた為、急遽導入された3代目プリメーラです。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ(HP10・Tm)の走行距離が18万キロに達し、持病であるリアフェンダーの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
自分にとって初めてのプリメーラ、HP10 平成2年式Tmです。このクルマには乗る楽しさ、 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
LEGACY B4 の前に家で所有していたクルマです。 自分が免許を取得して最初に乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation