• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenroの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年3月6日

パワーチェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パワーチェックをお願いしました。
SA千葉長沼店です。
サクラダイノシステムというローラー型になります。
5,500円が工賃となります。
保安基準が違反している車は計測して頂けません。
自分の車はホイールがかなりギリギリでした。
2
計測結果は
・馬力 156PS(修正後)
・トルク 23.7kgm(修正後)
でした。
自分の車は中身ほぼノーマルで以下だけ社外品です。

マフラー:TRUST GReddy コンフォートスポーツ GT-Sマフラー ZC33S Ver.1 センターパイプ付き
(50パイ)
フロントパイプ:TRUST GReddy フロントパイプ (50パイ)
エアクリーナ:純正形状フィルター(SIMOTA)
サクションパイプ:ZERO1000
3
スズキのカタログの主要諸元では
・馬力 140PS
・トルク 23.4kgm
となります。
自分の用途だとノーマルで十分かと思います。
計測頂いたメカニックの方のお話ですと、「完全フルノーマルでも修正後150PS前後は出る車」との事でした。チンケな公認マフラーも多少貢献してそう(笑)
4
以前乗っていたVOXY ZRR70W のデータも残っていました。VOXYは2L NAです。
・馬力 138.9PS(修正後)
・トルク 18.1kgm(修正後)
計測当時のヴォクシーの仕様もエアクリ、マフラーのみです。
(計測後にROTLEXのスーパーチャージャーを追加しました)
車検証の車両重量はZC33Sが950kg,VOXYは1590kgです。
データがあっただけで特に意味はありません。
VOXYもZC33Sもどちらもサクラダイノシステム計測です。ダイナパックより数値出やすいそうなのでご容赦ください

※ダイナパックであればZC33SはTCF1.00でノーマル車は130-140馬力代が多いそうです。
こちらローラー式なので結構甘くでています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雨漏り対策!

難易度:

June,2024 鹿除け笛

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

2024年ツバメ2期

難易度:

自作 STATIC DISCHARGER ホイールエアバルブ

難易度:

リンクサーキット(2024/06/08)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@☆隊長 さん こういう味のありそうなお店好きです😋」
何シテル?   05/27 14:36
アイコン画像変えました コメント等で、コミュニケーションさせて頂きたいです、オフ会も行きたいです。 頂いたコメントは返信を、いいねのお返しはキャパ不足で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
70ヴォクシーから乗り換え 2023/12/17納車 初コンパクトカー 安い中古1型、 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
スーパーチャージャー後付かつ下品なエアロ。 2023/12 売却 この状態はだめ。 異常 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
驚くべきことに当時(2013年)込み込み40万位で買えた。自分の歴代最強車。 ハイパワー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
驚くべきことに若い頃(2006年頃)はこういう車が50万もあれば買えた。30代の頃?乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation