• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.alphoreeaの"いじりまくってたら、方向性を見失いかけて" [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2024年5月10日

車内換気用ファン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
不意に、自作PCを組む際に余った160㎜の冷却ファンを何かに使えないかなと思い、思い立ち取り付ける場所を考えて結局ここにしました。
純正の外したトランク横の板っぺら。
経年劣化で沿っているため密着性がなさそう。
2
ここは純正で外部排気口へ続く場所になっているので、ここにつけるのと加工のし易さから決定。
中にびっしり防音用のニードルフェルトがつまっていたので、少し取り除き、鉄板むき出しの部分には100均の断熱シートを貼り付けました。
またこの隙間は実は後部座席下のジャッキ収納場所へ繋がっているので、その部分には取り出したニードルフェルトを詰めて置きました。
3
全て終わってから写真を撮ることを忘れていたので無理くり撮影。
分かりづらいかも知れませんが、ファンを取り付けた本体は外した物ではなく100均のクッションフロア?パズルみたいになっている者?で作りました、どうしても密着性が純正の板では悪かったので、それと加工がめちゃ簡単でこれにして正解。
4
取付後、はじめの予定でhファンの吸い込み口にメッシュ状のなにかを取り付けようと思っていたのですが、適当なものもない上、この前にちょっと荷物からのガード的なものということでこのボードの取付クリアランスを調整して、前面を保護しながらも吸気もできるようにしました。
肝心のバッテリーでの駆動時間を少しはかったのですが、このモバイルバッテリーが20000㎃です。
バッテリー残量92%からスタート、8時間で20%消費でした。まぁファン1個なのでそんなものですね。
5
夏場は動作させっぱなしで昼間はいられそうです。
無論、後ろの窓を少し開けた状態です。
自分の車にはAizu社製の網戸がセットしてありますので、虫等の侵入は防げそうです。
気になる効果は…まぁ気持ち程度と考えたほうが良いかもですね。
注意として、パソコン用ファンをUSBで動作させる場合、専用の変換接続のUSBケーブルが必要になります。
Amazonにて800円ちょいで購入。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

天井にUSB

難易度:

オカンの乗り降りが楽になりました。

難易度:

サンバイザー交換

難易度:

車中泊仕様

難易度: ★★★

customize01:制振対策

難易度: ★★

アームレスト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エブリイ 実質数百円で出来る棚作り(要 一部内装穴あけ) https://minkara.carview.co.jp/userid/1850248/car/3597876/7796072/note.aspx
何シテル?   05/15 15:05
ジムニーで普段走っている場所が再開発にて走行不能になり、家族も増えるのでエブリイバンDA17Vに乗り換えました。走って思ったこと、車高はノーマルが一番良さそう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
カスタム進行したので、愛車紹介更新。 中古で購入し、コツコツと主に快適性と燃費性能向上、 ...
スズキ エブリイ いじりまくってたら、方向性を見失いかけて (スズキ エブリイ)
ジムニーリタイア そして現れた私の新たな相棒!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキジムニーJB23W6型に乗ってます。 貧乏チューニングと言うかノーマルに近い状態で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation