• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月07日

スペーサー延長。

弄る事もなかったので色々考え事してたらネタが出来たヤッター!(;゚Д゚)<挨拶

通勤距離が片道約25kmもあるので色々模索してたりこうしたらもっと良くなるかな~と妄想してたら一個やったら間違いなく良くなる!と思ったのがあったのでさっそく部品調達。


ハンドルのボススペーサーです。
何故2個も買ってるのかは後々分かりますが自分の仕様見れば分かる人も多いかな?

現状がHKBのボススペーサーを25/30mmをダブルで付けていますが運転して特にワインディングみたいに流すと肩サポート部分を離れ若干前かがみになり脇腹のサポート部分と合わず痛くなる事案があがったのですがこれ以上シートを前にずらすとペダル部分のスペースが良くない・・・

シフトの位置、ワイパースイッチが遠くなるのは許容範囲だったのですがどうしてもハンドル、というかこの考え事をしているにあたり自分はハンドルを引っ張るように引く運転をするドライバータイプ。これのせいで身体を前に出すような姿勢になってしまいフルバケの寝るような形状に若干フィットしません。

ただあまり姿勢がたったフルバケとかだと今度は運転そのものが疲れてしまうから難しいバランスです。。。

やはりハンドルは既にディープコーン形状にプラスのボススペーサーでももう少し手前に欲しい。ただもし現状の55mmスペーサー仕様であれば60mmのボススペーサーを起点に弄りたい。というわけで60mmのスペーサーを探したのが

株式会社フォーチュンの60mmボススペーサーです。

ジュランが50の次は75mmになってしまいフォーチュンのは一気に80mm。ただ万が一80mmで手前に来すぎてしまったら本末転倒。結構スペーサーも値が張りますしね^^;


そこで次に使うのが同メーカーのアジャスタブルボススペーサーです。
5mmのスペーサーが6枚入っており最大30mmまで延長して使う事が出来ます。付属のボルトを使えばハンドル→スペーサー側のボルトはこれで何とかなるので後はスペーサー側→ボス側の長いボルトを同じ強度規格のをホムセンで見つければオッケーです。パッケージにはこれ以上の重ね掛けは出来ないと記載していますが実際付属のボルトの範囲であって強度さえ守ってれば長いボルトを用意して問題なく使えます。




ただ近所のホムセンではスペーサー側→ボス側のボルトが40mmまでしかなくボス側のネジの噛み具合が10mmより上は困難の為ハンドル側に20mm挟みました。

不格好ながら結局トータル60+30mmの90mm挟んで落ち着きました(;´Д`)
後は5mm単位で調整できるようなっているのでこんな組み合わせもドラポジ弄りには面白いですね(^^♪


あと追記になりますが残念なお知らせが・・・
今月21日のもちやのオフ会ですがその日が急遽出勤日になってしまいましたので参加出来なくなりました。
コルトに乗り換えてからも毎度遊びに行かせていただき楽しくさせてもらってたのに残念ですが是非オフ会行く方々は楽しんで来て下さい(T_T)
ブログ一覧 | 日々の戯言 | 日記
Posted at 2017/10/07 11:00:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

GOHOBIモーニング^_^
b_bshuichiさん

気にもしていなかった店へ突撃してみ ...
エイジングさん

【拡散希望】岩出市中学生女子 探し ...
GRASSHOPPERさん

飲酒運転は絶対ダメ! 飲酒作業もダ ...
ウッドミッツさん

🟥赤N-ONE洗車〜🚿
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日の午前は本庄フリー走行に外出。」
何シテル?   06/22 21:27
クルマを乗る&弄る事が大好きなおっさんです。 サーキット走るのが大好きです。 日常生活での両立も兼ねてランニングコストが良く、良い意味で妥協して長く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
街乗りは快適に。それでサーキットでもある程度の速さを求めて購入した一台。 マニュアルか ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3台目となるマイカー。兄が乗り換えの際に譲ってもらいそのまま自分好みに弄り倒しています。 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
訳あって3か月だけ乗った二台目となるマイカー。 パワーはなかったけど踏み切れる楽しみが ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
人生初のマイカー。 クルマ弄りもここから始まり、ノーマルから色々やって色々勉強したクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation