• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーれんの愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2024年8月4日

トヨタ プレミアムホーン取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トヨタ純正プレミアムホーン
中古で入手しました。
400Hzと500Hzでハモることで良い音になるらしい。
2
12のボルト1本で固定されてます。
状態にも依りますが取れる寸前まで硬めなのでラチェットレンチで回し続けるのが楽です。
3
カプラーの取り外しは横の突起を押しながら引き抜きます。
頻繁に抜き差しする場所ではないので硬く
抜きづらいと思います。
左右に動かしながら少しずつ抜きましょう。
ホーンのボルトを外した後にカプラーを抜く方が、万が一ホーンを落下させたときに配線を引っ張って助けることが出来るかもしれません。
4
買ったプレミアムホーンに付いているステーの長さが左右で違ったので元々付いていたホーンを分解してステーを拝借。
このステーはマイナス配線として機能します。
(カプラー内はプラスのみ)
5
新しいホーンの取り付けは割愛します。
渦巻き形状ホーンを左右どちらに付けるかは決まりはないそうです。
自分は「の」の字の方を運転席側に配置しました。
注意点としては
①出口は下向きに。(水など異物侵入防止)
②配置に依って音色が変わることがあります。
③左右ふたつの音が混ざり合わないと、思った音にならない可能性があります。
その点を注意して角度を調整すると良いと思います。

【備考】純正ポン付けでは起こらないですが、ホーンは意外と消費電力が多いので細配線やリレー無しの配線もショート、火災などのリスクがあるので注意が必要です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度: ★★

ドラレコの内部電池交換しました

難易度: ★★

1週間お疲れ様でした〜🤗

難易度:

手っ取り早く車内をいい香りにさせてみた(๑→ܫ←)b

難易度:

フロントカメラ交換

難易度:

ナンバーフレーム変えちゃった😁

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ノア80系に一目惚れして乗り換えました。 WXBⅡを選んだので基本カッコいい仕様で出だしからコスパ良好! 低予算でのDIYで自分好みの車にしていきます! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

vulcans 開閉式クイックサンシェード ヴォクシー/ノア80系 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 11:37:16
プッシュスタートスイッチのLED打ち替え -その2- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 01:56:46
ヘッドライト加工③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 15:54:30

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
最近乗り換えました。 低予算で少しずつDIYしていきます👍 たくさん足あと付けると思 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
現在NOAH 80系 WXBⅡ 所有 WISHは過去の人となってしまいましたが街中で見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation