• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@S660の"INTEGRA DC2 98spec" [ホンダ インテグラ]

整備手帳

作業日:2008年9月12日

なっちゃってアンダーパネル製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
久々の小ネタです(笑)

GTカーなどに装着されている、バンパーより少し大きめのアンダーパネルに憧れて真似したいと思っていました。しかし、DC2のフロントリップの底はフラットではないので簡単に装着できそうもありません涙 色々構想を練り、ダメ元で挑戦してみました!! 

※ドレスアップ目的で、機能性は追求しません手(パー)
2
使用するのはプラスチック段ボール、通称プラダンです冷や汗
リップの幅が160㎝程ですので、サイズにあったプラダンを買ってきました♪ 
材料費はたったの600円ですあっかんべー
3
リップを外し、型取りをします。リップよりも2㎝大きくすることにしました。
4
ペラペラの段ボールなので、バンパーの下まで覆ってしまうとバタつくことが予想できます。
あくまで見た目重視でリップの下だけに貼り付けるようにしました。
5
切断面が段ボールで見栄えが良くないので、自動車用ドアモールを装着しておきました。
6
こんな感じで装着します。
7
リップの底の部分・・・フラットでは無いので取付には苦労しましたあせあせ(飛び散る汗) リップに穴を開け、パネルが反らないようにタイラップで張りを調整しながらパネルを装着していきました。
8
完成ダッシュ(走り出すさま)

多少波打っていますが、リップの底がフラットではないし、所詮段ボールなので仕方ありません冷や汗 
しかし予想よりも綺麗に出来て、フロントが引き締まりました手(チョキ)

耐久性はあまりないと思いますが、材料費は安いのでボロくなったら作り直します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

半年点検+α

難易度: ★★★

295メルカリ ナンバーフレーム ライセンス

難易度:

41955ブルーアースes32 185 60 14

難易度:

エンジンオイル交換@257751

難易度:

プラグ&イグニッションコイル交換

難易度:

カーボンパーツ補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation