• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いそやんのブログ一覧

2006年10月03日 イイね!

ちょっとお奥さんそれは無いでしょ( ̄へ ̄)ξ

昨日のこの方のブログにもありましたが今日とんでもない目に会いました。

仕事を終え会社へ返る途中、いつもの通り、名古屋高速~知多道路へ向う途中、凄く変な動き(真中走ったりスピード緩めたり)をする軽自動車が追い越し車線を走っていました。

後ろには「赤ちゃんが乗っています」表示がありました。

なんかやばそうだったので走行車線に移動した所、追い越し車線が詰まり、惰性で左から抜く形になりチラッと見たところ、助手席のチャイルドシートには子供が寝ている姿が見えました、その奥には運転中の奥さん・・・

んッ???窓開けて窓枠に肘ついて携帯で通話中・・・

もう少しで料金所、右車線はETC、左車線はカード発行機です。
私の営業車はETCが無いので車線変更も無く直進、私がその車の少し後ろ気味で走行していた所ウインカーも無く、
いきなり車線変更

当然、私急ブレーキ踏みます・・・あっという間に全輪ロック、タイヤは白煙を上げ・・・(け、尻が出る)

そう私の営業車はABSが着いていないのです・・・

後ろの車はうまく避けてくれましたが一歩間違えれば、今こんなブログ打てないです。

速度は60kmくらいでしょうか、何とか建て直し(奇跡?)、避けてくれた後ろの車にハザードでお礼して、別のゲートへ向いましたが、その奥さん・・・ゲートのカード貰う時もまだ通話中・・・挙句の果てに携帯持ち直してもカードが取れない・・・

ちょっと腹が立ったので睨み付けたら、睨み返される始末・・・

(怒

ブチッと心の中の線が切れました・・・(--;
が、会社の車ですから下手なことはできません。

とりあえずぶつからなくて良かったと思い直し帰路を急ぎました。

もし接触していたら間違いなく助手席側に当たったでしょう。

そんなに人のことを言えた義理は無い私(過去には色々有りました(>_<))でも、この奥さんのせいでもし子供に何かあったら・・・

運転手は同乗者の命を預かっているのです。

運転のモラルとマナー・・・自分自身もう一度見直す出来事でした。


Posted at 2006/10/03 22:51:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

RG1からRK5に乗り換えました~(#^.^#) 相変わらず嫁車ですが。。。(^^ゞ 11/09/06追記 諸事情によりこの春から私の通勤快速...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 34 5 6 7
8 9 1011 1213 14
1516 17 1819 20 21
2223 24 25 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

大人の修学旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 22:56:09
色んな意味で熱いよね。。。きっと(ー_ー);;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 20:18:42
花火は花火でも。。。手筒花火を観覧してきました~^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 20:18:30

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
通勤、普段のチョイ乗り用に購入しました。
その他 その他 その他 その他
機種やらレンズやら分けているのが面倒なのでのでこちらに統合します(^^ゞ 現在所有機種 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
備忘録として………… 諸事情により約1年半所有。 主に通勤と1人での遠出に使用してお ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RG1から乗り換えました。 嫁がメインの車ですので、派手なことはできませんが、少しづつ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation