• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いそやんのブログ一覧

2006年11月11日 イイね!

沖縄って…

ちょっと理解し難いんですが(?_?)

以下 ya〇ooニュースより抜粋

--------------------------------------------------------------------------

ガソリン安売り過熱 スタンド悲鳴


赤字覚悟で続く安値競争。ガソリンスタンドからは悲鳴も=10日夕、浦添市内
 
 原油高騰の影響で高値が続いていた県内のガソリン価格が下がり始めている。10月初めから原油価格が下がりだし、沖縄市など中部のガソリンスタンドから安売り競争が発生。セルフスタンドが26カ所に増えたことも影響し、安売り合戦に拍車を掛けている。レギュラー1リットルの元値が115円前後の中、元値を割った108円などの価格で販売する店も多い。
 石油情報センター(東京)の発表によると、11月6日の沖縄平均レギュラー価格は1リットル131.7円で今年最も高値が付いた9月25日の137.6円に比べ6円ほど安くなっている。
 2日からレギュラー1リットル108円まで値下げした浦添市内のスタンドの店長は「売れば売るほど赤字になる」と悲鳴。元値割れの分で1日に10万円ほどの赤字が出ていて、オイル交換や洗車などの収入で補填(ほてん)するが、赤字の半分を埋めるのがやっとという。
 沖縄市の給油所では、レギュラー1リットル127円が最高だったが、赤字覚悟で108円まで値下げ。利用者のピーク時には給油を待つ長い列ができ、待ち時間が15分ほどになることもある。
 利用者にとっては安値はありがたい。ガソリン価格の高騰で遠出を控えていたという会社員の新屋勲さん(50)=那覇市=は「休日にはドライブだな」と笑顔。
 値下げ競争を静観するスタンドも。浦添市内のあるスタンドでは8月1日にレギュラー1リットル137円に設定してから価格を維持。従業員は「中途半端に120円台にしても、客足に変化はない。やがて値は戻るだろう」とみるが、客足はめっきり減っているという。
 県石油業協同組合の前原政信副理事長兼経営委員長は「今は非常事態。現状が続くと、大きなスタンドしか生き残れない。利用者は元値がそこまで落ちたと誤解しないで」と訴えている。

--------------------------------------------------------------------------

「売れば売るほど赤字」…う~ん理解できないです(>_<)

因みにわたしがいつも入れているスタンドはセルフで通常\128、特売で\124です。

\108…家の近くにもできないかな・…(笑

Posted at 2006/11/11 17:39:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

RG1からRK5に乗り換えました~(#^.^#) 相変わらず嫁車ですが。。。(^^ゞ 11/09/06追記 諸事情によりこの春から私の通勤快速...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    12 34
56 789 10 11
12 13 14 15 16 1718
19 2021 22 23 2425
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

大人の修学旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 22:56:09
色んな意味で熱いよね。。。きっと(ー_ー);;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 20:18:42
花火は花火でも。。。手筒花火を観覧してきました~^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 20:18:30

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
通勤、普段のチョイ乗り用に購入しました。
その他 その他 その他 その他
機種やらレンズやら分けているのが面倒なのでのでこちらに統合します(^^ゞ 現在所有機種 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
備忘録として………… 諸事情により約1年半所有。 主に通勤と1人での遠出に使用してお ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RG1から乗り換えました。 嫁がメインの車ですので、派手なことはできませんが、少しづつ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation