2006年09月13日
  
				
				
本日、雨の中突然食べたくなったのでちょっと遠回りしてランチにしました。
車の中で駐車場待ち20分、車を停めて店内でオーダーしたらお湯替えで湯が沸くまで時間が掛かるとのこと・・・いつものことなのでOK
ラーメンライス・・・と・・・あと※※※※※
※を言わないと写メの様にはならんのです
待つこと15分やっとでてきました。
やっぱり美味しい(一ケ月2~3回行ってます・・・^^)
私は多分10年位お世話になっているお店です。
4527もいいけどたまにはこちらも如何(わかる人いるかな?)                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         
				  Posted at 2006/09/13 23:05:14 |  | 
トラックバック(0) | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2006年09月12日
  
				
				今日は会社を19:00に出発、19:30には家に付くだろうと家路を急いだ所途中いつも混むところで渋滞・・・通常4~5分で通り抜けできるのです
が10分位動かない!
よくよく考えてみると対向車がほとんど来ない?
コレは工事か事故だと感じだした頃、車が進みだしました。
とろとろと進んで行くといつも見えるはずの信号が見えない・・・(雨のせい???)段々近づいて行くと、案の定赤灯が見えてきました。
状況をいいますと事故車は信号を破壊して堤防に激突、そのまま堤防に乗り上げた状態、信号機は反対車線を塞ぐ形で倒壊(写メ取ろうと思ったけど運転中の上に警官多数)。
信号が機能しないため警官が交通整理を行っており反対車線は完全閉鎖されていました。
私は外に出る仕事なのでたまに事故は見ます。
通りすがりに見るだけで詳細はわかりませんが、翌日の新聞に載っているとゾっとすることがあります(翌日の新聞に載る=重傷以上)。
飲酒の件はもってのほかですが、当てたり、もらったり、事故は尽きません。
事故は未然に防ぎたいものです。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            
				  Posted at 2006/09/12 22:53:17 |  | 
トラックバック(0) | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2006年09月11日
  
				
				になるそうです(今年12月31日)。
私の営業車、
ETCが付いて無い
んで、ほぼ毎日知多道路と名古屋高速は会社から配布される回数券を使用しているんです(両道路ともあまりETCのメリットが無いので)。
現金になったとしても会社のETCカードは持っているのでカード決済で問題ないのですが、回数券がなくなる理由が・・・.
最近偽造回数券が増えた為
・・・と書いてあります。
ETCの料金所を強行突破する人はいるは、偽造(ただ)で走り回る人がいたらいつまでたっても高速料金は下がらないですね。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           
				  Posted at 2006/09/11 23:25:59 |  | 
トラックバック(0) | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2006年09月10日
  
				
				・・・と言っても我が家は嫁と二人なので世間話的。
もともと11月に家族旅行(嫁の両親引き連れて)に行こうということになっていたのですが、先週末、急に私の両親から連絡があり、11月に親戚の
結婚式に夫婦で出席
することになってしまいました(東京)。
久しぶりの関東、車で行く場合、前乗りするので、私の休みが取れたら、前から連れて行けといわれている
TDS
に行く予定としました...( ̄~ ̄)
さて、問題は家族旅行です。
嫁の両親が非常に楽しみにしているので予定を早めて10月初旬に行くのですが
行く場所が決まらない( ̄□ ̄);
最終候補は城之崎温泉か淡路島経由金毘羅さんとなっているのですが最終決定権は当然私には無い(私は運転してくだけ~~~(--;)
日本三景(天橋立)を取るか、讃岐うどん?を取るか。
行き先によってはプチとかできるとうれしいんですけど・・・
難しいかな? (^^; ?                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    
				  Posted at 2006/09/10 23:12:35 |  | 
トラックバック(0) | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2006年09月06日
  
				
				普段は家の近所のコスモ(セルフ)で入れるのですが、会社の近所でたまたま通りかかったコスモの表示価格がレギュラー¥137(この界隈は¥141ガ多い)と有ったのでちょっと(大分?)遠回りだったんですけど会社帰りに給油しに行ったたんたんですよ・・・しかもセルフじゃない!!!
私、親戚の都合上、ここ15年、99.8%コスモで給油しています。
コスモザカードだとほぼ表示価格の-¥2/L引きになるので135円くらいになるかなと思いながら給油をお願いした所、
窓拭きも無いし、ごみも聞いてこない。
(まあ拭かれても困るんですけどね、3重位ガラスコーティングしてますから。)
さて給油も終わり伝票にサインをして価格を確認した所
¥134.3
と有ったので結構引いてくれるなと思いながら帰路につきました。
ところが家に帰ってから燃費計算の為に伝票を引っ張り出すと伝票の下のほうに
「ショウヒゼイニツイテハソトゼイヒョウジトナッテオリマス!!!!!」(半角カナ、!マークも5ケ入っています)
と書いてあり、計算してみると
¥141/Lじゃないですか( ̄□ ̄)!!!
ちなみに家の近所のセルフは¥137だったらしい。
トータルで¥300位の話なんですけど凄く損した気分でした。
セルフだったらカード入れた段階で価格表示してくれますから入れないで帰ることも出来たのですがね・・・(自爆/(爆                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              
				  Posted at 2006/09/06 20:44:55 |  | 
トラックバック(0) | 日記